絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

チロ的サウナ飯

2024.07.01

29回目の訪問

公園の湯

[ 岐阜県 ]

番台のおばあちゃん、6月18日にお亡くなりになったそう。
享年100歳。
最近見かけんなーとは思っとったが…。

心よりお悔やみ申し上げます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
30

チロ的サウナ飯

2024.06.30

149回目の訪問

サウナ飯

今日も時間差ロウリュの啓蒙活動。

「あぁ…」
「あ"っづ…」
「…ほ、ふぅぅぅぅ…」

みな、良い声で鳴きやがる😏

フィンランドサウナプラスはロウリュ後、1分待ってから爆風!
もしくは爆風無し!

これを徹底していけば一つ上に進めるで👍
な!

喫茶サモア

Aセット500円

ザ・にほんのあさごはん🍚

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃
26

チロ的サウナ飯

2024.06.26

14回目の訪問

サウナ飯

朝は全然ダメダメやけど昼過ぎから本領を発揮する施設!
なにより、岐阜随一のとろっとろの美人の湯がサイコー!

温泉メインに渾身の1セット🔥

カフェ 茉莉加茶

日替わり重箱モーニング ドリンク代のみ

上半期チロ的ナンバーワンモーニング☕店員さんも美人揃い😍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
20

チロ的サウナ飯

2024.06.24

148回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

さざん珈琲店

フレンチトーストモーニング

ポテト付きってのがええね🤤

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12.6℃
53

チロ的サウナ飯

2024.06.19

2回目の訪問

サウナ飯

オートロウリュに加え、平日でも熱波イベントがあるのはありがたい🙏

手打うどん やをよし

竹島うどん

ご当地グルメ「ガマゴリうどん」の元祖だそう。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
26

チロ的サウナ飯

2024.06.16

17回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

嫁さんからお暇をいただき、ひっさしぶりに猿のようにサウナを堪能DAY!🐒
大垣サウナと迷ったけどわけあってこちらへ✨

11:00のオープンと同時にイン!
2セットこなしたところで、

・12時熱波 ※名前メモするの忘れた🙏
オーソドックスな熱波🔥
ラストはうちわも使ってしっかりアツい!
休憩中も仰いでくれてありがとね🤤

軽くビールと休憩を挟んで、

・15時熱波 ※名前メモするの忘れた🙏
時間長めでラストはおかわりもしてくれて良かったで🤤

仮眠をはさんで、本日のメイン。

・16時 西野熱波
大垣に行かずにこっちにきた理由でもある。
スーバーサイヤ人の凱旋🔥
いつも帰って来とる気もするけどね😂

でもね、やっぱすげーわ!
お前がNO1だ!

バケツロウリュはやりすぎやわ😂

ここで力尽きて、猿終了🙈
来てよかったで😆👍

おい!小池!!のポテサラ&豚軟骨煮込み

日本一ビールに合うポテサラだと思う🤤軟骨はあと2時間煮込んでとろっと仕上げてもらった方が好みか🤔

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 7℃
31

ここええな!
最高やん!!!

琵琶湖一望の外気浴環境(アディロンとかデッキチェアとか多数)とか、湿度高め95℃のサウナとか、4回に分けてしっかりアツいオートロウリュとか、16℃で広く深い水風呂とか、源泉かけ流しの天然温泉とか、36.7℃の不感風呂とか、そういうんじゃなくて、

ここ駐車場に充電器めちゃくちゃあるやん😍

いやさ、ZESP3って、普通充電の無料枠が毎回余るのよ😅
600分も誰が使うん?って話。

サウナ施設で普通充電があるのって東海地方だと臥龍くらいしかないんよね。
※他にあったら教えて!

ここやったらサウナと食事で3時間として、180分使えるもんな!

電気自動車オーナーにはこれ以上ない施設👍
通うわ😆

ORANGE BALCONY

洋食セット?的なやつ 1700円

ハンバーグとパンはオーブンに置き忘れたんか?😅くっそ不味いけど景観は最高!二度と行かんけどね。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
27

チロ的サウナ飯

2024.06.09

147回目の訪問

サウナ飯

自称みのり名誉会長の朝は早い

・3時起床
二度寝三度寝四度寝を繰り返す

・5:50
出発

・6:00
6時開店の豆葉カフェで早朝モーニング
早すぎて目当てのモーニングの食材が届いていない笑
早起きも考えものやな😂

・7:08
出社
サウナ前に、そこら中に放置されたサウナマットを回収する
専有禁止やで使用後はちゃんと元に戻してな!

・7:20
洗体後、アチアチの温度チェック
安定の95℃。アチィ🤤
内扉が無くなってから少し湿度が下がった感じはするが、県内トップクラスの体感温度を維持しとるね!
これぞ、みのり🔥

・7:40
ヒエヒエ→休憩を挟んで、フィンランドサウナプラスをチェック
暖かくなってきたのと新ラドルの容量アップのおかげで最近ホントアツイんだよね🤤

ロウリュ後1分待ってからの時間差爆風で、扉側上段の若人を不意打ち焼き討ち🔥

「あぁぁぁぁ🤤」

😏

・8:00
仮眠

・10:00
池田弓削温泉をチェック後、フィンランドサウナプラス。

「ボタン押さないの?」

二人になったタイミングで話しかけてきたオジサンに時間差爆風の良さを説く。

「まずはゆっくりと広がる熱を感じてや?すぐにボタンを押すと熱が拡散されてもったいないんや。扉側の子がアツくなりすぎるしな。」

今回のは夢じゃなくガチ😂
話しかけてくれてサンキューな!

納得してもらった上で1分後の爆風ボタン。

「あぁァァァ🤤」

満足してもらえて良かったで😂

追加で2セットこなし帰宅。

・12:00
昼飯

・13:00〜
仮眠

・17:00〜
晩酌

そうだね。
いま、よっぱらいながらかいてるね🤤

ドライフラワー&コーヒー 豆葉カフェ

サンドイッチモーニング ドリンク代のみ

実は6時から手作りケーキやケバブも注文できる🤭

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12℃
28

チロ的サウナ飯

2024.06.05

1回目の訪問

サウナ飯

サウナに罪はない。
85℃のボナサウナ(定員4〜5人か?ここリニューアルせいや)も、地下水とは?🤔な水風呂も、全力で愛でる。

課金エリアはやめといたわ😅
サウナビギナー向けやね。

・蕎麦 1500円 ・奥 なんちゃら定食 1750円

この蕎麦が1500円なんて信じられるかい?百名店に行ってもお釣り来るわ😂

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
24

チロ的サウナ飯

2024.06.03

28回目の訪問

サウナ飯

公園の湯

[ 岐阜県 ]

チェックイン

つけ麺屋 醸

肉祭り極上つけ麺

和牛ローストビーフや塩麹鶏天、炭火窯焼き叉焼なんかの肉料理はウマイ!肝心のつけ麺は賛否あるやろな…

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
23

チロ的サウナ飯

2024.06.02

146回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

ルポワンルージュ

モーニング950円

アパレル経営の意識高いカフェ。席料で200円乗っとんのか?ってくらい、ちょっと高い。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12.6℃
30

チロ的サウナ飯

2024.05.29

5回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

機械的に無感情にいぢめられたくてこちらへ。
おい、天光!

最高やったぞ🤤
これ前来たときより確実にアツいぞ…

多久好

ちゃんぽん

店主急遽で代替わり。経験無いやつが継いだらアカンて😅

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 7℃
37

チロ的サウナ飯

2024.05.26

145回目の訪問

サウナ飯

「爆風ボタンは1分後に押しますね。」

若いお兄ちゃんが時間差爆風をやってくれた!
サ活を見てくれた子なのか、同じ結論にたどり着いた子なのかはわからんが、おじさん感激やで😍

良い顔で蒸されとったなー😊



って、ゆめをみた。

ロウリュ後すぐの爆風ボタンはもったいないて😢
まずはゆっくりと広がる熱を感じようぜ?

酒やまや 長森店

5/24オープン!岐阜県初出店!

ようやく来た!もってくれよ!俺の肝臓!!!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 12.6℃
31
湯風景しおり

[ 静岡県 ]

サウナの種類が多いのはええな。
でもね、メインのサウナぬるくない?
3段あるけど、天井高いし、1段が低すぎて実質全部下段やん?
確かにさ、サ室上部の温度計は92℃やったよ?
でも、実際は最上段でも、目の前の温度計82℃くらいやん?

俺みたいに遠方からここを楽しみに行くやつもおるんやで、サ活書く時は正確に頼むわ。

GL YARD

ハンバーガー

国産牛100%

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
29

チロ的サウナ飯

2024.05.19

144回目の訪問

サウナ飯

今のフィンランドサウナプラスがチロ的ベストコンディション!※以下ベトコン

ストーブのメンテと扉の改修工事、新しいラドルのおかげ(すべては馬場店長のおかげ)で、FSPが最高に気持ちいい🤤

新ラドルは、満杯ロウリュなら爆風無くても満足できるアチアチ感。
というか、ロウリュと同時の爆風は、扉側上段の最アチポジションの子が危ないレベルw
ロウリュ後、1分待っての時間差爆風の周知を徹底していきたい。

※アチアチタワーの内側の扉が……
いやでもまてよ、これ無くてもあんま影響ないかも?🤔

さかえ

みたらし団子モーニング

あんま美味くない😅

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 12℃
40

風呂好きの嫁さんと、サウナ好きの僕が折りあえる場所。
それが湯の城👍
平日は空いとって良いね😆

ラヴァーレ

モーニング 450円

ランチも500円でコスパ良し👍なにより、湯の城から車で3分😉

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
30

チロ的サウナ飯

2024.05.12

143回目の訪問

サウナ飯

FSPのラドルとバケツがまた変わった!!
自分でロウリュするタイミングは無かったけど、前のやつよりも少し容量が多いのかな?
かなりのアツさやん🔥

形状的にこぼれにくそうやし、これええんちゃうか?😍
引き続き調査が必要やね🤤

ラ・ビアン

ウインナートーストモーニング

お手手とお口をベタベタにしながら🤤

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12.6℃
35

チロ的サウナ飯

2024.05.08

7回目の訪問

サウナ飯

神馬の湯

[ 三重県 ]

サウナぬるいで?
どうした?
日焼けメインに2時間。

レイク ルイーズ

厚切りトーストモーニング

50年続くカナディアンシダーハウスってだけで垂涎物🤤わからんやつにはわからん。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 8.6℃
33

チロ的サウナ飯

2024.05.05

142回目の訪問

サウナ飯

「暴れてるでしょー😁」

馬場店長公認!
アチアチ、暴れてます(笑)

こんな95℃はどこにもないわ😂
最高👍👍

ふらいイング(ING)ぱん

ベーコンエッグモーニング

サモアに行く予定やったけど早起きしすぎのためこちらへ。スキレット提供はやめてまったもよう😢

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12.6℃
35

チロ的サウナ飯

2024.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

熱の当たり方がなんとなく大垣サウナっぽい?
20℃くらい低いけどw

ジャバジャバオーバーフローな水風呂はグルシンに近い水温で、水質は最高クラス!

いや、これで市内在住なら460円(市外はクーポン使用で830円)って、移住を考えるレベルちゃう?😍

ただ、外気浴スペースが残念やで、次行くときまでに環境整えといてな🥺

清泉寮(八ヶ岳・清里高原 ホテル&コテージ)

ジャージー牛ソフトクリーム

練乳みたいに濃ゆくて正直好みじゃない😅わかりやすい味が受けとるんやろうなっていうやつの典型。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
22