2021.02.28 登録

  • サウナ歴 4年 2ヶ月
  • ホーム 朝日湯源泉ゆいる
  • 好きなサウナ 朝日湯源泉ゆいる、スカイスパ横浜、ハレタビサウナ、ホテルマウント富士
  • プロフィール 初めましてサウナッツです。 2021年2月22日にサウナ〜デビューしました。 テレビなしの静かなサウナで蒸されたい。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナッツ

2025.04.17

2回目の訪問

サウナ飯

saunahouse

[ 神奈川県 ]

2回目のサウナハウス!
前回、感じていた改善点が改善され、オーナーの本気度が伝わります!
サウナは、どこもアチアチで清潔感もあり、種類も豊富なことから、長時間楽しめます!
川崎駅前という場所柄もあり、20〜30代の若い人たちが多い印象。
また、イキタイお気に入りサウナ施設の1つにまりました!

NIBOSHIMANIA

キンメデチーノ、ニラミントカレーの和え玉

うま過ぎる!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,80℃,44℃,85℃
  • 水風呂温度 21℃,8.5℃,19℃
5

サウナッツ

2025.03.01

3回目の訪問

サウナ飯

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

約1か月ぶりのサウナ!
これだけ間隔を開けたら、どんなサウナでも最高に気持ちいいはず!!
浴室で体を清め、いざサウナへ!
サウナは、しっかり熱く、オートロウリュ&熱風でサウナ内は更にアチアチ!
水風呂は、16度と冷たくて気持ちいい!
外気浴は、心地よい風が吹き抜けて、ととのいを後押ししてくれる。
サクッと3セットをこなし、館内着に着替えて少し休憩した後に岩盤浴へ!!
久っしぶりの岩盤浴でしたが、相変わらずいい!
温度は熱すぎず、身体の深部からゆっくりじわじわと汗が出ていく感じが心地良い。
土曜ということもあり、混雑していましたが、施設のポテンシャルの高さを感じさせられました!
食事は、ハイキーコラボメニューの稲荷蕎麦!
めっちゃうまかった!!

ハイキューコラボ稲荷蕎麦

甘めの稲荷が蕎麦に合う!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15.9℃
7

サウナッツ

2025.01.28

1回目の訪問

saunahouse

[ 神奈川県 ]

サウナや施設の良さについては、みんなの投稿のとおりです。
個人的に感じた点だけ上げておきます。

【良い点】
・新しくて全体的に綺麗
・2番のサウナ面白い
・5番のサウナ香りが良い
・リストバンドで会計できる
・駅前で行きやすい
・オシャレな施設
・オリジナルのアメニティが嬉しい

【改善点】
・サウナマットの補充がなく使用できない時があった
・巡回スタッフが少ない
・外気浴スペースの金属音
・サウナの床が熱すぎる
・サウナハット掛けがない
・館内着を着て横になって寛げるスペースがない
・浴室入ってすぐのところの汚れが気になる

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃,42℃,82℃
  • 水風呂温度 25℃,10℃,17℃
6

サウナッツ

2024.12.15

4回目の訪問

ホテルマウント富士の新サウナ、「富嶽蒸景」。
とにかく良過ぎました!
ただでさえ、ホテルサウナのレベルが高いのに、新サウナも凄過ぎて、またすぐにでもイキタイ!

続きを読む
1

サウナッツ

2024.12.14

3回目の訪問

富士山の麓で、テントサウナ、サバス、サフリ、WATら、どれも貴重な体験でした!

続きを読む
1

サウナッツ

2024.10.16

4回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

約1か月ぶりの訪問!
やっぱり、人が少ないのが良い!
サウナ、水風呂、外気浴、2階のリクライニングスペース、食堂!
どれも申し分なし!

カンパチの刺身とチャーハン

うんまい!!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 17℃,16℃
1

サウナッツ

2024.10.15

1回目の訪問

初訪問です!
ショッピングセンター内にある温浴施設。
1つ下のフロアのくら寿司で、腹ごしらえをして、いざ入館
浴室に入ると、すぐ左手にシャワーブースが8個ほどあります。
そして、奥に進むと温泉2か所、水風呂、洗い場があります。
最初、サウナの場所がわからず、若干ウロウロしてしまいましたが、なんとか見つけることができました。
サウナは、昔ながらのサウナといった感じで、入って正面にサウナストーブ、左側にはテレビがあり、右側はテレビがなくゆっくり静かに蒸されるような作りとなっています。
上段はしっかり熱く、オートロウリュもあります。
水風呂は少し狭く3人ほどしか入れませんが、外気浴は風が通って気持ち良く、休憩スペースも広めになっており、全体的にバランスの取れたサウナ施設でした。
久しぶりのサウナでしたが、やっぱりサウナは良いですね〜。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
7

サウナッツ

2024.09.07

3回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

北陸サウナの整地スパ・アルプス。
昔ながらの昭和な雰囲気の館内とサウナ。
若者たちが集うオシャレなサウナも良いけど、おっさん、おじいさんが集う昔ながらのサウナも魅力的なんだよな〜。
また、富山に行った際には必ず立ち寄ります。

ブリの刺身

角が立っています

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃,17℃
0

サウナッツ

2024.08.20

1回目の訪問

北欧、スパ・アルプスのような、昭和感溢れる古き良き温浴施設です。
浴室内は、お風呂の数が豊富で、サウナは1か所。
そんな中でも特筆すべきは水風呂!!
水風呂はシングルのためキンッキンに冷えています。
10秒が限界。
外気浴、気持ち良かった〜。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 9℃
7

サウナッツ

2024.08.14

2回目の訪問

水曜サ活

5時半から朝ウナ!
5時台からまぁまぁ混んでる!
サクッと2セット!
気持ち良かった〜😄

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,52℃,78℃
  • 水風呂温度 16℃
7

サウナッツ

2024.08.13

1回目の訪問

サウナ飯

前から気になっていたゆっこ盛岡に初訪問!
今回は、宿泊するのでゆっくりできます!
19:30頃到着!
まずは、食事!ほぼ大阪王将でしたが、うまかった!
そして、浴室へ!
温泉が複数あり、メインのサウナがどかんとある。
水風呂への動線は完璧!
サウナは、40〜50人ほど入れそうな大きな作り!
温度と湿度がしっかりあり、短時間でもしっかり蒸されます。
水風呂は、冷た過ぎず、ぬる過ぎず、絶妙な冷たさ!
露天スペースにはととのいいすが10脚!
ほぼほぼ人で埋まっていて、整い難民多数でした!
総じて、かなり良かったです。
岩手を訪れた際には是非ともお立ち寄りください。

唐揚げカレーチャーハン、餃子

ボリュームたっぷりでうまし!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,52℃,78℃
  • 水風呂温度 16℃
6

サウナッツ

2024.08.12

1回目の訪問

サウナ飯

19:30頃到着!
台風直撃の影響で利用客が少ないかと思いきや、めちゃくちゃ混雑している!
周りの人たちに迷惑がかからないようにマナーを守りましょう。という掲示物がいろんなところにあるのに、無視をして大声で騒ぐ人たちが多くて、あまり落ち着きませんでした。
しかし、セルフロウリュサウナ、独眼竜サウナ、ミストサウナ、シングルの水風呂に種類豊富な温泉!
温浴施設としては、かなりスペックの高い施設です!
人の多さ、利用客のマナーの悪さがなければ、家族でも楽しめるすごく素晴らしいサウナ施設した!
スパメッツァ名物のドラゴンラーメン辛かった〜。

ドラゴンラーメン激辛とミニサーモン丼

辛かったけど、うまかった〜。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,94℃,96℃
  • 水風呂温度 16.4℃,8.8℃,15.5℃
6

サウナッツ

2024.07.01

14回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サウナ、アウフグース、サウナシアター、垢擦り、どれも最高でした。
定期的に通いたくなる神施設です。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,98℃
  • 水風呂温度 14℃
7

サウナッツ

2024.06.27

1回目の訪問

東京ドームでのイベント前にこちらへ!
前から気になっていましたが、噂通りの良い施設。
サウナは、4種類、天然温泉、そして、オーバーヘッドタイプのシャワーから出る水が水圧強めで気持ち良かった!
水風呂は、ぬる過ぎず、冷た過ぎず、丁度心地良い冷たさ!
アウフグースも3回受けられて大満足!
強いて言うなら、平日にもかかわらず、ととのい椅子が少ないためか、調い難民多数でした!
また、近くに寄った際にイキタイサウナ施設が1つ増えました!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 80℃,19℃
6

サウナッツ

2024.06.07

1回目の訪問

サウナ飯

前から気になっていたレスタに初訪問!
まず、清潔感と高級感が漂う館内。
民度も高く、サウナ、水風呂、外気浴、どれをとってもレベルが高い。
そんな中でも1番のお気に入りは、1つ下のフロアのリクライニングソファーがある横になれるスペース。
照明、BGM、香り、全てが絶妙に掛け合わさって、居心地抜群!みなさんも是非、体験してみてください!

カラシビ味噌らー麺 鬼金棒 池袋店

特製カラシビ味噌ラーメン

めっちゃうまい! 辛さと痺れが癖になる!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.8℃
6

サウナッツ

2024.05.30

1回目の訪問

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

初訪問です!
前から気になっていましたが、ようやくサウナチャンスが訪れました!
一言で言えば、最高でした!
料金はお高めではありますが、スペックは最高レベル!特にケロサウナとヴィヒタサウナがお気に入り!
早朝料金で帰ろうと思っていましたが、結局、長居してしまいました。
また、近くに寄った際にはイキタイサウナ施設です。

続きを読む
6

サウナッツ

2024.05.09

54回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

今日もホームサウナでゆったり。
新人さんのアウフグース、一生懸命で良い。
大事なのは技術じゃないのよ。
お客さんを楽しませたいと思う気持ちなのよ。
ゆいるに行って良かった〜。

続きを読む
1

サウナッツ

2024.04.20

2回目の訪問

土曜日のジートピア!
お昼過ぎにIN!!
ここの水風呂は温度が身体に合っていて長く入れる。
気持ちいい。
サウナは2種類ありますが、セルフロウリュが出来るサウナがお気に入り!
暑すぎず、身体からじんわりと汗がでる!
それが良い!
そして、今日は安住麻里さんの似顔絵イベントもあり!前から気になっていたので、やってみることに!
ジートピア限定バージョンがあったので、それを選びサウナトークをしていたら、あっという間に完成!
めっちゃ気に入りました!
グッズも購入させていただけて大満足!!
安住さんありがとうございました!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,110℃
  • 水風呂温度 17℃
4

サウナッツ

2024.04.17

13回目の訪問

水曜サ活

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

久しぶりのスカイスパ。
14階に着いた瞬間からブラックフォレストの良い香り。
アウフグースにあかすりにやっぱりここは最高です。
スカイスパに住みたい!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,89℃
  • 水風呂温度 15℃
4

サウナッツ

2024.04.11

53回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

今日は、どこサへ行くべきか!
昨夜から悩みに悩んでXを見ていたら、おっ!ハリケーン剣持さんがいるやん!ということで、約1か月振りにゆいるへ!
平日午前ということもあり、空いている!
昔のゆいるに戻ったようで少し嬉しかった。
しかし、さすがハリケーン剣持さん!
アウフの時間になると、どこからともなく人が集まり、12時の回と14時の回はほぼ満席!
アウフグースの演目も技も香りも風も全て良かった。
有名なアウフギーサーや大会で好成績を収めている方ももちろん素晴らしいですが、私の中では、やっぱりハリケーン剣持さんがNo.1だ!
また、近いうちに寄らせていただきます。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,104℃
  • 水風呂温度 14℃
6