絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

バーダック

2021.06.29

3回目の訪問

用宗みなと温泉

[ 静岡県 ]

サウナ:12分 × 3、8分×1
水風呂:1分 30× 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

高温設定の日サウナ最高。キンキンの水風呂体に染み渡りました。
4セットバッキバキにととのいグッスリ寝れます

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
68

バーダック

2021.06.24

3回目の訪問

今日は父の日に息子から貰ったMOKUタオル持参での初サウナ。

サウナは96°、湿度もあり最高のコンディション、皆さん静かなサ活でこれまた最高。
水風呂もずっと入っていられる19°でまろやか水質最高。
山の中での外気浴、新鮮な空気を吸って日光を浴びて大満足。

昼過ぎに急な雷雨で状況一変でしたが、土砂降りの中外気浴これまた最高でした。

久しぶりに来ましたが良い施設です。ととのい椅子が有れば殿堂入り間違いないのですが

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
67

バーダック

2021.06.21

1回目の訪問

桜湯

[ 山梨県 ]

サウナ:10分×1、8分×4
水風呂:1分 × 5分
休憩:5分 × 5
合計:5セット

平日サウナ巡り 山梨第4弾

念願の桜湯さんに

遠赤外線のサウナはカラカラの高温サ室で106°久しぶりのストロングタイプに体もちょいビビリで1セット目ストーブ前2段目からスタート

まぁとにかく熱い😅、湿度があるタイプに慣れてしまったので肌にピリピリきまくりで10分で綺麗な玉汗を出して水風呂に。

水風呂はまろやかで体感18°ぐらいでずっと入っていられる感じ。凄く肌に馴染む。地下水の上質水風呂です。

露天風呂もあり500円の入浴料コスパ良すぎ😂
銭湯サウナ恐るべし、山梨やっぱり凄いです。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 18℃
68

バーダック

2021.06.19

15回目の訪問

サウナ:10分 、10分、12分、8分
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

準ホームの美肌湯さんに割引券の期限が近い為に急遽土曜日に来てしまいました。

21時INにてそれほど混雑も無く4日振りサ活 まぁまぁでした。

ジェットバス風呂休止中なのでカブラヲ温泉♨️密、密、密ですから皆さんお気をつけください

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
66

バーダック

2021.06.14

2回目の訪問

なんぶの湯

[ 山梨県 ]

平日サウナ巡り 山梨第3弾
1月以来2度目となります。

月曜日お得なセット1000円でオープン直後にIN、サ室は駿河健康ランドのフィンランドサウナを大きくした感じで室温90°、湿度もあり好きなサウナ。

2セット目からは3分ぐらいで汗が吹き出し小粒の玉汗が綺麗に光っていました。体から気持ちいいと声が聞こえてきそうな感じでした。朝イチ水風呂が半分しかたまってなく半身浴😅みたいにしてはいりました。


外気浴、椅子もあり山梨の心地良い風を受けながらやっぱり山梨良いところだなーと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
65

バーダック

2021.06.10

1回目の訪問

目当てはロウリュウサービスが進化したと聞いて、いても経ってもいられず13時のロウリュウにあわせて久々2回目の来館です。

どんなサウナだったかロウリュウ前に1セット。サ室は広く室温は82°とマイルド系。
3段目にて蒸されます。湿度があるのか4分程で程よい汗💦10分入り水風呂へ。

水風呂は温度計は15.1°になってますが全くキンキンでなく体感は17°ぐらいかな。

ととのい椅子は最近行った施設の中ではピカイチです。外気浴で強めの風が丁度火照った体にバッチリで気持ちいい。

お待ちかねのロウリュウは室温が90°近くあればもっとよい熱波がくるかなーと思いました。物足りなさを感じたので15時のアウフグースも受けました。やはり室温がもう少しあればもっと良い熱波が受けれたかな。
男性2名のスタッフは一生懸命に団扇あおいでくれてありがとうございました。

ナノミストサウナ1回と高温サウナ5回と4日連チャン最終日十分満喫出来ました。静岡のサウナも良い施設が多く楽しくサ活してます。

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,82℃
  • 水風呂温度 15.1℃
61

バーダック

2021.06.09

14回目の訪問

3日連チャンのサ活となりました。
夜の暗ぼったい感じの浴室もまた雰囲気があって良いです。

19時30頃INしてお喋り常連組はいませんでしたが、後半子連れの親子がまぁ煩い。

それでも3セット気持ち良く汗💦出ましたので今日は良しとします

画像は静岡銘菓の8の字です

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
57

バーダック

2021.06.08

3回目の訪問

駿河健康ランド

[ 静岡県 ]

休日にて朝ウナで駿ケンさんへ
7時IN浴室内は空いていました。

まずフィンランドサウナ、木の香りがほのかにしてリラックスしながら12分しっかりと蒸されて水風呂へ
18°設定となっていますが体感はもう少し冷たく感じる。

水風呂からの外気浴、朝の海風が体に冷んやり感じて堪らなく超気持ちいい!これでととのわない訳が無い

続いて高温サウナへ
106°で湿度計見ると25%ある。
やっぱり湿度があると苦しく無く高温サウナでじっくりと入れるからとても良い
高温サウナを2連チャンして前半3セットをこなして一旦休憩へ

後半は先に高温サウナ2連、最後はフィンランドサウナへ

蒸されながら自分のあまりに綺麗な小粒の玉汗に大満足で締めて合計6セットにて朝ウナ満喫最高の休日スタートになりました。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,104℃
  • 水風呂温度 18℃
72

バーダック

2021.06.07

13回目の訪問

室温84°湿度30%で安定のサウナ室
良い汗をいつもありがとう。


水風呂もマイルドで体に染み渡ります

14時前にINして静かな浴室で黙々と4セットカブラヲからのサウナで締めて最高でした

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
56

バーダック

2021.06.03

1回目の訪問

平日サウナ巡り 山梨第2弾

新規開拓にてより道の湯さんへ

青空の中外気浴最高。

サウナ室温は高くないが湿度があるので汗は出ます。オートロウリュウは光ってからいつ来るかいつ来るかドキドキ感がたまりません。2分ほどで滝のように流れてきました。楽しい。

水風呂は体感温度17°ぐらいで入りやすいし山梨の施設恐るべし

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,82℃
  • 水風呂温度 17℃
63

バーダック

2021.05.30

2回目の訪問

用宗みなと温泉

[ 静岡県 ]

冷たい水風呂を堪能したく今日はみなと温泉♨️に。
19時30inにて入れ違いにニコイチ、ドラクエ、若者グループなどがロッカールームから消えて行きました。危ない危ない危うく遭遇する所でした。

マイルド系カラカラサウナはやはり汗が出にくく前半3セットは12分ちょい入り汗を絞り出し冷え冷えの水風呂に吸い込まれました。前回よりは痺れもなく1分強浸かり芯まで冷えて外気浴へ。夜風がまた気持ち良く屋外の特権ですね。

後半2セットは炭酸風呂と天然水素風呂にゆっくり浸かってからのサウナにしたおかげで玉粒いっぱいの汗がビッシリでした。

21時30頃ニコイチが大音量でくっちゃべってたので気持ちが良い状態のうちに退散しました。

水温計がいつまでも故障の為係りに水温を聞いたら水風呂のチラーは15°設定で回しているそうですが水風呂に入る人数によって温度差が出るそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
66

バーダック

2021.05.27

2回目の訪問

10時過ぎに到着でサ室には既に先客3名さまがおり、一言アロマ水を掛けますと伝えると3名さまとも揃って【どうぞ】と皆さん気持ち良く応えていただきこれで今日のサ活は◎と確信✨

ストーブ前上段にてラベンダーの香りを堪能し室温104°と湿度20%以上ともいえるサ室で発汗も凄く8分程で冷え冷えの水風呂へ。

小さい水風呂ですが水温15°前後の冷たい水が火照った体にまとわりつく感じで堪らなく気持ちいい。

あいにくの雨でしたがなんのなんの、心地の良い雨音と10°ぐらいの冷気が外気浴にバッチリで1セット目から久しぶりにグワングワンでした。

今までは☂️だと外気浴出来る施設は外していましたが晴天とはまた違った楽しみ方もある事を教えてもらいました。

ヒアルロン酸が入った露天風呂もトロトロで香りも良く若返った気がします。

黙浴などコロナ禍対策も周知徹底されており、5セットを堪能して私の中では桜庵さんは殿堂入りとなりました。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 15℃
70

バーダック

2021.05.25

12回目の訪問

20時30頃IN、今日もマット交換時間と重なり昨日のイヤーなサ活が脳裏に。

しかし今日は常連組は居ないし皆さん黙浴でストレスが無い為か特に良い汗が出た気がします。

元々ここのサウナ、水風呂とも最高だし
やっぱ状況が良ければ◎です。

3セットゆっくりと入りカブラヲ温泉に浸かり昨日のリベンジを果たせました。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
63

バーダック

2021.05.24

11回目の訪問

今日のサ活は最低でした。

サウナマット交換後で気持ち良く入りたかったのに常連組のお喋りがとにかく酷い、
テレビが無いサ室で静かに楽しみたいのに聞きたくも無い話が延々と、4セットともこんな状態。

サウナ室、風呂の中とよくもまぁこんなに喋る事があるかっていうくらいの量でした。

唯一水風呂の中だけは静かに入りましたが夕方17時から19時の時間帯はもう行きません。
画像の青い提灯のように気持ちもブルーになりました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
65

バーダック

2021.05.19

1回目の訪問

水曜サ活

用宗みなと温泉

[ 静岡県 ]

サウナ:12分10分10分8分10分
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

3日連続の今日は数ヶ月振りみなと温泉さんにサ活です。サウナはピリピリ系の遠赤外線、湿度有り好みの私には体が馴染むまで
ちょっと時間がかかります。上段に鎮座して6分過ぎに汗じわっと出始めて1セット目12分。

キンキンの水風呂へ。冷たい、水温計は壊れてましたが体感は15°、いつも18°ぐらいの温度に慣れた体には刺激的過ぎます。手足が痛くなったので1分程で外気浴へ。夜はまた雰囲気もあり、雨も上がり潮風が気持ち良くととのいました。

水風呂も回数をこなせば慣れてきてやっぱり水質良いですね。
サウナ室はテレビが無ければもっと集中して良いのに。

高濃度炭酸泉風呂は特に最高でした。

これからもいろんなサウナチャレンジです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
62

バーダック

2021.05.18

8回目の訪問

時之栖 松之湯

[ 静岡県 ]

今日はサ活の予定ではありませんでしたが、 梅雨の晴れ間でサウナ行こうと思い立ちそれならテントサウナだーって事でホームの松之湯さんへ。

空いてましたのでテントサウナ2セット、ロウリュウしまくりであまみもバッチリ、水風呂、外気浴も気持ちいい。自分でロウリュウ出来るのがやっぱ最高だなーと。

ロッキーサウナは温度、湿度ともいつも素晴らしいし、タイムサービスのロウリュウでは上から降り注ぐ熱波で体からびっしり汗💦出まくり。こちらは3セットで今日も大満足の良い時間を過ごせました。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
61

バーダック

2021.05.17

10回目の訪問

5日ぶりのサウナ気持ちいい〜

準ホームの美肌湯さんのサ室が自分にはあっているようでいい汗が出ます。

サクッと3セット、カブラヲ温泉にしっかり浸かり最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19℃
64

バーダック

2021.05.11

9回目の訪問

静かな朝ウナでした。
サ室もお一人タイムがあり静寂の中で自分の呼吸音だけが聞こえる至福の時間を満喫しました。

後半は人も増え始めましたが、某施設に比べれば全く問題ありません。

最後はカブラヲ温泉からのサウナにてトータル5セット堪能でした。
今日もととのい過ぎました。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
72

バーダック

2021.05.06

8回目の訪問

サウナイキタイ、イキタイ衝動にかられ
本日仕事あがりに美肌湯さんに。

テレビの無いサ室最高、夕方からの時間帯にいらっしゃるサウナ好きの皆さま方最高。4セットにてアドレナリン大解放!

この2日間にて14セットとなり自分史上最大のサ活ととのい過ぎました😁

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
58

バーダック

2021.05.06

7回目の訪問

時之栖 松之湯

[ 静岡県 ]

朝イチ静寂の中朝ウナ最高でした。

☂️も上がり外気浴も◎

昨日、今日ととのい過ぎました

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
76