極楽湯 青森店
温浴施設 - 青森県 青森市
温浴施設 - 青森県 青森市
雪が降る前に弘前方面行くはずが2度寝してしまったため、開店時間に間に合う極楽湯へ。
5:50到着も既に開いてる、一体何時開店なんだろう笑
ととのいウィークで100℃挑戦ということでしたが、100℃いったのは3セット目にようやく。
100℃いってもなんか物足りない感じでした😂
サウナ 10分 8分 6分
炭酸泉 8分 6分
帰りにまたまた安い🧅を入手。
中小玉5個で200円。
これはママンに頼まれてたので実家行きです(*´艸`)
しかしなんかサウナし足りないなぁ…夜どこかいこうかしら。
それともまだ明日の朝なら遠出ギリいけるか…?!
からんころんに行きたいのですヾ(*‘ω‘ )ノ
そういえば2年前に当たったサウイキステッカーを発掘。
これどうにかして防水加工してマグネットつけて車に貼れないかなー?
サウナチャンスステッカーも同じように車に貼りたい!
でも100均グッズだけで長持ちするように作れるかしら??🤨
女
そうなんです、何かにいかしたいんですがあまり器用でないので悩み中です\(^o^)/
極楽湯でもフライング青森スタイルなんだね!やっぱりお客さんに言われるんだろうなぁ、七戸だかの銭湯お客さんに言われて言われて4時前開店になったって見たw
きっと車大量にいて開けざるをえない状況なのかと笑 4時前開店とか、3:45開店の湯ったらみたいですねヾ(*‘ω‘ )ノ
朝風呂派としては3:45が理想かなー。湯ったらはホントサイコーなんだけどあとはサウナが
ありがとうございます、頑張ります(ง •̀_•́)ง
若干玉ねぎ目的になってるのもオモシロイだす😂ラミネート機不要の100均のセルフラミネート使ってみてはどうでしょ?カットがムズいすかね🤔
7割🧅、3割ととのいウィーク目当てで行きましたヾ(*‘ω‘ )ノ セルフラミネート、使ったことあったので残りを探してみます(`・ω・´)確かにカット難そうです😂
ギフ㌧もありが㌧🐷ですヾ(*‘ω‘ )ノ
レジンですか!アドバイスありがとうございます!何とか使えるマグネットになるように頑張ってみます(`・ω・´)ノ
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら