絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

うんろ

2019.04.29

1回目の訪問

アスティルと同様のイルミネーション付きオートロウリュ。温泉旅館でまさか味わえるとは。。。日本は広い。
16人程度収容の大型サウナ室で65度で低音高湿度サウナ。
水風呂は天然水かけ流し?なのか、少しぬるいけど、肌当たりはまろやか。
かなり研究しがいのある施設かもです。
自分の登録情報は若干曖昧なので、ブラッシュアップ宜しくお願いします。。。

続きを読む
23

うんろ

2019.04.24

30回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

うんろ

2019.04.16

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うんろ

2019.04.11

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うんろ

2019.04.10

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

うんろ

2019.04.07

1回目の訪問

MARUMORI-SAUNA

[ 宮城県 ]

ロウリュ対応のサウナ貸切はホームサウナと同様に夢の一つではないだろうか。。。
バーベキューや宿泊のコテージもあり、ヤマメ釣りもできて、サウナを基幹とした総合レジャーが可能な凄い施設でした。

続きを読む
23

うんろ

2019.04.05

1回目の訪問

極楽湯古川店

[ 宮城県 ]

チェックイン

続きを読む

うんろ

2019.04.05

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うんろ

2019.03.31

1回目の訪問

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

うんろ

2019.03.30

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

ヴィヒタ水のセルフロウリュ、ラップランドのマイナス25度、3度水風呂は本気でヤバい。15秒位が限界で生まれたての子鹿みたいになった。神施設。

続きを読む
21

うんろ

2019.03.29

1回目の訪問

水シャワーもいろんな水の出し方の設定があり、案外悪くなかった。
サウナ室は超ドライ系100度で、セントラルホテルや北欧系のストロングスタイル。
浴室に冷えたボトルウォーターが常備してあり、自由に飲む感じであった。
全然人がいないので、おそらくサウナ室で飲んでも大丈夫と思われる。

続きを読む
20

うんろ

2019.03.28

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うんろ

2019.03.23

1回目の訪問

初来訪。こんな凄い施設があるのかと素直に感動した。
ロウリュ→フィンランドサウナ→ダイナミックロウリュで3セット。
学会や旅行で来た時は絶対寄りたい。

続きを読む
19

うんろ

2019.03.21

26回目の訪問

朝やまびこからの夜キュア
高温✖️2、韓国✖️1からの
エクストラコールドで祝日フィニッシュ!!

続きを読む
14

うんろ

2019.03.21

3回目の訪問

朝風呂500円。
祝日朝なのに朝9時ロウリュは満席。
サウナ室のクオリティも良好。
人が多すぎてサウナ室の出入りが激しすぎるのが難点か。

続きを読む
12

うんろ

2019.03.17

10回目の訪問

汗蒸幕のゆ

[ 宮城県 ]

東京からの友人と2セット。
強化版アスティルと評していた。
コカコーラ系の自販機だけなので、他社製品も増えて欲しい(ドデカミン...)

続きを読む
19

うんろ

2019.03.15

25回目の訪問

19時20分入店からの2セット目で20時ロウリュへ。やっぱりイイ!

続きを読む
6

うんろ

2019.03.12

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うんろ

2019.03.07

9回目の訪問

汗蒸幕のゆ

[ 宮城県 ]

砂時計の糸同士が重度にたごまっており、
ほどいて治したことで一日一善が達成できました。
(2セット、17.6℃)

続きを読む

  • 水風呂温度 17.6℃
14

うんろ

2019.03.04

23回目の訪問

先週にかけて、アスティル→山びこの湯といった湿気系サウナに行ってたので、
キュアが霞むかと思いきや、やっぱり王道の施設。揺るがない。
サウナに一位なんて決められないなと実感した月曜8時のロウリュでした。

続きを読む
6