2021.02.12 登録
[ 千葉県 ]
20時以降空いてるサウナ、夫婦で入れるサウナ。
ここです。ほのか蘇我店
駐車場がめちゃ混んでるのに中に入るとアレ?空いてる?ってくらい浴室はガラガラ。
サウナ室は20人以上は入れるデカ仕様。
なのに室内は二重ドアのおかげかしっかり熱い。3段目は7.8分あるとかなりキツく感じる良いサウナ。
口コミでも知ってた通り水風呂が普通の風呂くらい熱い。こりゃいかんよ。
あと3.4度下げてくれるだけでかなりグレードが上がると思います。
夏は外気浴も期待できないので消化不良。
水風呂の温度が下がったらまた来たいです。
あと三階露天のコンセプトはなに⁈
[ 東京都 ]
試されるサウナ
Saunalab KANDA これもこれでいいじゃない!これもこれで。
金曜お休みが取れたので初めて行ってまいりました。
90分時間予約制で同時に入浴するのが6人とのこと。
ロッカー室から入って4つ並んだシャワーを浴びる僕らおじさんたちはさながら被験者ですよ。さすがラボだね。一発目はOKEサウナから。スタンダードなフィンランドスタイルで温度は少し低めかな。天井が低いのでロウリュすると一気に広がる熱気でいい感じ。
冷却はアイスサウナで。一番乗りだったのでマイナス20度!体感優しいので休憩スペースとして使うのが吉。ただ外に出るともう人が待ってる。申し訳ねぇ。
ちょうどよくからふろが空いたので休みもそこそこにピットイン。これいいね。
行った人にだけわかる、身体の置き場は人それぞれ好みがわかれるかも。ほうじ茶の香りがほんのりして良し。
アイスサウナで休憩してフォレスト サウナへ。
これはいい。一番の当たり。
ヴィヒタの香りが充満した室内でじっくりむされこの辺りで50分ほど経過。
ヴィヒタマウンテンで休憩して、好きになったフォレスト サウナ2発キメてちょうど90分。
賛否両論あると思いますがそれはどのサウナも同じ。ラボだしこれはこれでいいじゃない!
同時刻の方々もサウナ好きの紳士な方が多く、これが一番大事なことかなと。
またいきたいね。次は涼しくなってから。
[ 千葉県 ]
週半日のレインボー
こないだ湯ーねるでアカスリしたからか丸い汗がドバドバ出る。
楽しくて3段目ぬれずきんちゃんスタイルでアドレナリン放出。
そろそろ上がるかと思った時にゲリラロウリュウ。運いいねぇ。
3段目で受ける体力は残ってなかったので奥の方でこっそりと。
おかわり高温であたらしい世界開けた気がする。
明後日はいよいよサウナラボ神田。そちらも楽しみだ〜
[ 千葉県 ]
今日は19時入店。
いつもは1回目からマックスで行こうとするけど、今日は何故か下段中心スタートでじわじわあっためてく。昨日のゴルフの疲れが全身に来ているので2段目でもかなりきつい。
二発目終わって良い感じになったので、鏡前でまんしゅうきつこ拝読。
作中に出てたサウナ入るたびに身体洗うおばさんの話が面白く、試してみる。
ゲリラロウリュのお声がかかり、はじめての3段目アウフグース。
日本一の熱さの呼び声高いレインボー3段目ロウリュは飛ぶ飛ぶ!顔まで真っ赤になりました。
4回目追い3段目をカマして退サ
ロウリュまたシテ!もっとシテ!
[ 千葉県 ]
3段目は自分との戦い。
休憩少なめにしっかり冷やすと身体がどんどん紅くなる。
ぬるゆがほんとに気持ちよく感じてきたらあつゆと水風呂を交代してまた入る。
平日夜はまだまだ空いてますね。
お願いだからサ道に出ないでねレインボー
[ 千葉県 ]
レインボー
嗚呼 レインボー
なる湯 あつゆ 水風呂のサイクルってガシガシに体力削られて吹っ飛ぶね。
2段目7分からの3段目3分がベストかも。
色々研究ですね。レインボー
[ 千葉県 ]
今日も今日とて本八幡
3セット軽くして休憩おやすみ。
二周目が狂ってた。
水通し→3段目6分2段目3分→水風呂→熱湯→水風呂を間髪入れず3セット。
見たことない大あまみ出現で戸惑う。
初めて3段目入ってる途中にととのった。
形変わるかと思ったね。
試してみてください、とぶぞぅっ!
[ 東京都 ]
行ってきました。
潮見ベイプリンスホテル
昨年9月オープンの綺麗なホテルに圧倒されながら、入サです。
サ室は2段82度設定
2段目にディスタンスシート5席で、さすがコロナ禍にできたサウナって感じ。
水風呂は18度と書いてありましたがそれよりも冷たく感じるいい水加減。
トトノイイスは無く、風呂の縁に座って休憩スタイル。
普通に良いサウナでした。
[ 千葉県 ]
9時入サ
平日中日のこの時間は流石に空いてるね。
最近他のサウナに行ってもぬるく感じるのはお前のせいだぞレインボー。
2段目6分3段目3分のよく焼きセットが最近のおすすめ。
長めの水風呂とぬるゆのセットが定着してきました。
今度は週末に朝からきたいね。
[ 千葉県 ]
今日は遅いよ。
9時半入店 空いてるね〜
今治サウナハット、買ってしまいました。
身体がしっかり温まっても、頭がすっきりしているので調子に乗って入りすぎたかな。ぶっ飛びました。
終電近くなったのでサササっと退店。来週もきます。
[ 千葉県 ]
9時台入サ
平日夜でも結構混んでるネ
高温の2段目6分 3段目3分
水風呂→ぬる湯
のルーティンが最高の日でした。
3セットしっかりととのえて、オロポ&油そばでふらふらになりながら帰宅。
[ 千葉県 ]
18時のロウリュウに合わせてピットイン。
20時閉店になってから初来店でしたが、口コミ通りの混み方。
サウナもパンパン。
タイミングよく成り上がり席取りで三発とも最上段フィニッシュできました。
19時のロウリュウに合わせて入サ
失神一歩手前で退サ
キンキンの水風呂でバッキバキにととのいました。
懐かしい感じの混みかた。これがサウナだよね。嫌いじゃないっす。
十割そばもいただいて最高の週末でした。
ハピ〜ー〜
[ 千葉県 ]
久しぶりのレインボー。たまらんね。
今日はなんとなく瞑想の方が混み混み。サウナ室の映像が海の映像って脳がおかしくなって気持ちよさそうだよね。わかる。
思いっきり汗をかきたい気分だったので、水通し後即3段目9分。
朦朧としながらの水風呂はハマるハマる。新しくなったチェアでボーっとしてたら即アマミ発現。冷風呂で熱覚まし。
その後
高温9×2
やっぱりレインボー外れなし。最高っす。
油そば大食べました。
[ 千葉県 ]
気づいたら約1ヵ月きてなかったレインボー
15:30ころ入店
黙浴12分(海の映像になってました。これもこれでいいね。)
水➕ぬる湯
高温10分
水➕ぬる湯
3段目6分✖️2
水✖️2
でいつもどおりふきとびました。
オロポと油そばで〆
またきまーす。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。