Keita-bot

2021.06.25

1回目の訪問

試されるサウナ 
Saunalab KANDA これもこれでいいじゃない!これもこれで。
金曜お休みが取れたので初めて行ってまいりました。
90分時間予約制で同時に入浴するのが6人とのこと。
ロッカー室から入って4つ並んだシャワーを浴びる僕らおじさんたちはさながら被験者ですよ。さすがラボだね。一発目はOKEサウナから。スタンダードなフィンランドスタイルで温度は少し低めかな。天井が低いのでロウリュすると一気に広がる熱気でいい感じ。
冷却はアイスサウナで。一番乗りだったのでマイナス20度!体感優しいので休憩スペースとして使うのが吉。ただ外に出るともう人が待ってる。申し訳ねぇ。
ちょうどよくからふろが空いたので休みもそこそこにピットイン。これいいね。
行った人にだけわかる、身体の置き場は人それぞれ好みがわかれるかも。ほうじ茶の香りがほんのりして良し。
アイスサウナで休憩してフォレスト サウナへ。
これはいい。一番の当たり。
ヴィヒタの香りが充満した室内でじっくりむされこの辺りで50分ほど経過。
ヴィヒタマウンテンで休憩して、好きになったフォレスト サウナ2発キメてちょうど90分。

賛否両論あると思いますがそれはどのサウナも同じ。ラボだしこれはこれでいいじゃない!
同時刻の方々もサウナ好きの紳士な方が多く、これが一番大事なことかなと。

またいきたいね。次は涼しくなってから。

Keita-botさんのSaunaLab Kanda (サウナラボ神田)のサ活写真
0
64

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!