絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まづ

2024.08.05

5回目の訪問

今日も朝ウナでルーマプラザ。平日だから人も少なくて快適でした。
メインサウナでのんびりしたら露天エリアへ。
セルフロウリュウで蒸し上がったサ室はアチアチでセッティング抜群。最高に気持ちいい。暗くて無音の空間最高です。
キンキンに冷えた水風呂もヤバすぎる気持ちよさ。
京都の景色を見ながら昇天。ばっちり整いました。
展望風呂の炭酸泉も気持ちよかったなあ。
やっぱりルーマプラザ最高です。京都に来たら間違いなくここですね。最高の朝ウナです。またいつか来ます。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,86℃,83℃
  • 水風呂温度 14℃,20℃,18℃
37

まづ

2024.08.04

4回目の訪問

旅行で京都へ。となればルーマプラザ。朝ウナで利用です。リニューアル後が良すぎてずっと行きたかったからワクワク。
6時まで露天エリアが使えないからメインサウナを堪能。温度はマイルドだけど湿度が高いからがっつり汗かけます。広くてきれいだし香りもいいから好きです。20分おきのロウリュウと熱風もがっつり熱いから最高です。
水風呂は程よく冷たくて広くて浅いからこっちも好きなやつ。
時間になったから露天エリアへ。サ室は暗くて無音でめっちゃいいです。セルフロウリュウできて一度に大量にかけられるからとんでもない熱さになります。最高です。
水風呂は2種類あるけど強冷水の方へ。キンキンでめちゃめちゃ気持ちいい。
最高の外気浴スペースで青空を眺めながらばっちり整いました。
やっぱりルーマプラザ最高です。最高の朝になりました。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,83℃
  • 水風呂温度 14.5℃,20℃,18℃
17

まづ

2024.08.02

1回目の訪問

今日もサウナ。ざぶーん行こうと思ったけどさすがに3日連続はなあってことで車を走らせ気になってたこちらへ。綺麗な施設。ざぶーん同様破格の安さ。脱衣所もきれいです。
サ室はいろいろありまして。メインのコンフォートサウナはしっかり熱いし広くて最高です。特にストーブ前が熱くて良き。テレビもあるしのんびりできます。続いて薬草サウナはマイルドだけどいい香り。椅子に座る感じでこちらものんびりできます。そしてスチームサウナは入った瞬間激アツ。滴る水滴がもう熱い。息が熱い。いつだかの友の湯思い出しました。3分が限界でこれ以上は火傷レベルなので逃げるように退散。近くに水風呂があって助かりました。
水風呂は富士山の湧き水だし質がよき。キンキンだしこの水風呂最高です。浴室の整い椅子でばっちり整いました。
締めにドゴールの湯に気持ちよく浸かってたら何やらバレルサウナとやらを発見。早速入ってみるがこれがまたヤバすぎました。
温度はアチアチで湿度もあってセッティング抜群。10分くらいおきにあるロウリュウがとんでもなかったです。室内が暗くなってライトが赤く光るととんでもない量のオートロウリュウが。ここで十分アチアチなのにそこから熱風が。しかも足元からもくるのでマジで火傷レベルでした。常連の方は普通に座っているのが凄すぎます。
バッチバチに蒸されたあとはお一人様用の水風呂へ。これがまた最高でした。打たせを頭からかぶってドバドバ流れる富士山の湧き水に浸かればとてつもない気持ちよさでした。
休憩は大きめの整い椅子で外気浴。ばっちり整いました。こんな場所があったとはバレルサウナからの水風呂、外気浴が素晴らしすぎました。
いやーまたとんでもない施設に出会ってしまいました。昨日のざぶーんといい実家の近くにこんないいサウナがあって幸せです。絶対にまた来ます。最高でした。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃,68℃,45℃,106℃
  • 水風呂温度 15℃,13℃
22

まづ

2024.08.01

2回目の訪問

2日連続でこちらへ。早速来ちゃいました。
昨日と同じ時間でイン。
サ室は昨日同じく空いていて最高でした。
サ室は熱風サウナのほうで。しっかり熱風も堪能できました。
水風呂はキンキンで昨日より低くて良き。
外気浴は寝転び椅子でばっちり整いました。
2日連続だったけどやっぱりいいなあ。地元ならここ一択かも。
サウナ後はビッグオロポで。たまらんなあ。
今日も最高でした。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,108℃
  • 水風呂温度 13℃
23

まづ

2024.07.31

1回目の訪問

実家に帰省して、どこのサウナ行こうかと気になってたこちらへ。
ジョイランドグループの施設なんですね。パチ屋の上にあります。
サ室はフィンランドサウナと熱風サウナというものの2種類。
フィンランドはタワー型で広々、テレビつき。熱さもマイルドだからのんびりできそう。オートロウリュウもあるからしっかり汗もかけます。少々ニオイが気になるところ。
熱風サウナは同じくタワー型。正面にikiストーブが鎮座。湿度もあってめっちゃ熱い。ここめちゃめちゃいい。フィンランドは人が多いけどこっちは空き空きで最高です。30分に一回あるオートロウリュウに熱風がプラスされて熱さがやばい。キュア国分町のやつ。
水風呂はなんと13度。水流もあるからキンキンです。気持ちよすぎます。
外気浴スペースは整い椅子に寝そべるやつもある。寝そべりのとこでばっちり整いました。
お風呂の種類も豊富で寝湯が良さそう。
まさか地元にこんな本格的な場所があったとは。しかも平日780円という驚愕プライス。熱風サウナが最高すぎました。水風呂もやばいし地元に帰ったらここしか行かなくなりそうです。
絶対また来ます。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,100℃
  • 水風呂温度 13℃
14

まづ

2024.07.28

166回目の訪問

今週のホーム。いつもの時間、ちょうど入れ替わりで空いていて最高でした。
サ室は相変わらずアチアチでセッティング抜群。
今日の水風呂も気持ちいいなあ。
休憩は露天スペースで外気浴。ばっちり整いました。最近は椅子を持っていって鉢の横で整うのがお気に入りです。
暑くなると帰るのがだるいけどそれでも通い続けます。来月もお世話になります。今日も最高でした。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
10

まづ

2024.07.27

6回目の訪問

休日は友達と久々のこちらへ。
サ室はアチアチでセッティング抜群。流石の文句なし。ちょうどミュージックロウリュウで半端ない熱さに。
水風呂はキンキンでバイブラがやばい。半端ない気持ちよさ。
整い椅子でばっちりです。風が心地よい。
締めの薬湯も気持ちよかったなあ。
久々に来たけどやっぱり最高ですな。遠いからなかなか来れないけど間違いないです。今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
31

まづ

2024.07.26

28回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

今日はしごおわでこちらへ。
ちょうど入れ替わりで人も少なくて最高でした。
今日もセッティング抜群のサ室。ストーブ前の上段は特に熱くて良き。シンさんのアウフグースもアチアチで最高でした。
水風呂はキンキンで気持ちよすぎます。クールミントの香りがまたいいなあ。
休憩は脱衣所の椅子でばっちり整いました。
オートロウリュウ側が好きだけどこっちも好きです。
やっぱりたからゆ最高です。今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
17

まづ

2024.07.25

8回目の訪問

五色湯

[ 東京都 ]

今日はしごおわでこちらへ。
平日のこの時間は空いていて最高です。
サ室はアチアチでセッティング抜群です。ストーブ前はほんとに熱い。
水風呂はキンキンで冷たくてめっちゃ気持ちいい。最高です。
外気浴スペースの整い椅子でばっちり整いました。
空いてるとここのサウナは最高すぎるな。定期的に通います。ばっちり疲れとれました。今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
22

まづ

2024.07.23

52回目の訪問

八幡湯

[ 東京都 ]

今日は久々にこちらへ。
遅めの時間にイン。今日は閉店までのんびりできました。閉店に近づくにつれ駆け込み利用も多くて若い人多かったです。
サ室は相変わらずアチアチでセッティング抜群。
最後は無音の時間を楽しみました。演歌もいいけど無音の時間が心地よき。
水風呂はマイルド仕様でも長めに浸かればめっちゃ気持ちいい。
休憩はいつもの浴室の場所でばっちり整いました。
久々来たけどやっぱりここのサウナはいいなあ。
定期的に通います。今日も最高でした。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 22℃
19

まづ

2024.07.22

147回目の訪問

今日はしごおわで近所へ。
遅めの時間でスムーズにイン。
サ室は今日もセッティング良き。のんびりと過ごせました。やっぱり落ち着くなあ。気持ちいい。
水風呂はマイルド仕様でもじっくり浸かればめっちゃ気持ちいい。
外気浴スペースの椅子も確保してばっちり整いました。
毎日暑くてサウナ行かないとやってられません。今日も疲れきった身体をリセットできました。やっぱりサウナは最高です。
今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
15

まづ

2024.07.21

165回目の訪問

今週のホーム。早めの時間でイン。当然混んでたけど徐々に空いてきて快適でした。
ばっちり熱いサ室は今日も最高です。
水風呂は夏仕様でマイルドだけどめっちゃ気持ちいい。ずっといれちゃうよね。
休憩は外気浴スペースでばっちり整いました。
連日の猛暑でぐったりでしたがホームで回復できました。
今日も最高でした。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
17

まづ

2024.07.20

7回目の訪問

すえひろ湯

[ 東京都 ]

先週に続きこちらへ。今日は暑すぎて冷たい水風呂を求めて。夕方の時間、人もまばらで最高でした。土曜なのにこんな空いてるのは久々。後で気づいたけど雨降ってたからかな。
サ室は相変わらずアチアチのボナサウナでセッティング抜群。やっぱり1人用のとこがいいなあ。前よりも暗くてより瞑想できて。めっちゃ落ち着きます。この感じめっちゃ好きです。
水風呂はキンキンで暑い日には最高に気持ちいい。気持ちよすぎでしばらく出られず。
休憩は整い椅子でばっちり整いました。あまみばっちり、気持ちよすぎた。
ミクロバイブラのお風呂も気持ちよかったなあ。
とにかく今日は水風呂が気持ちよすぎました。
サウナも最高だしこれからも遠くても通います。
今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
15

まづ

2024.07.19

27回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

今日はしごおわでこちらへ。今月は左側の方です。けっこうな人で賑わっていたけど待つことなく快適でした。
サ室はオートロウリュウながない分右側よりはマイルドだけどしっかりアチアチです。ストーブ前が特に熱い。途中シンさんのアウフも受けられて最高でした。ブロワーがエグすぎます。
水風呂は夏でもキンキンで気持ちよすぎる。
休憩は露天スペースは混んでたので脱衣所の椅子でばっちり整いました。
オートロウリュウの方が好きだけどこっちもいいなあ。やっぱりここは最高です。1週間の疲ればっちりとれました。今日もありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 16℃
25

まづ

2024.07.18

34回目の訪問

観音湯

[ 東京都 ]

今日はしごおわで近所のこちらへ。
今日は珍しく人が多かったなあ。平日で混んでますのアナウンスは初めてかも。
サ室は団体も多くて常に混み合ってました。でもアチアチなのは変わらずセッティング抜群で良き。
水風呂はしっかり冷たくて気持ちいい。
外気浴スペースもなんとか確保してばっちり整いました。
露天風呂はそこまで混んでなくてのんびりできました。最後の方はけっこう空いてきて快適に過ごせました。
やっぱりここは空いてる時が1番だな。暑くなると銭湯は混んじゃうよね。でも最高なのは変わらないのでまた空いてる時間を狙って行きます。
今日も最高でした。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
21

まづ

2024.07.16

146回目の訪問

今日は雨だししごおわで近所へ。
平日だし人は少なくて快適でした。
サ室は相変わらず湿度たっぷりでセッティング抜群です。のんびり入れて最高です。落ち着くなあ。
水風呂はマイルドな分たまに渋滞するけど自分のペースで入れました。しっかり浸かって気持ちよかったです。
外気浴スペースの椅子も無事に確保してばっちり整いました。
露天風呂は珍しいクーリッシュの香り。のんびりできて良き。風呂上がりにアイス食べたくなったけど我慢してデカポ飲んでばっちりです。
今日も最高でした。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 25℃
15

まづ

2024.07.15

6回目の訪問

すえひろ湯

[ 東京都 ]

海の日の今日はこちらへ。
早めのオープンありがたいです。人も少なくて快適でした。
相変わらずアチアチでセッティング抜群のボナサウナ。1人用スペースがめっちゃ落ち着きます。無音の空間が心地良すぎて。
水風呂は夏でもキンキン。半端ない気持ちよさ。
休憩スペースでばっちり整いました。
最高すぎて遠くても通ってしまいます。今日も最高でした。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
11

まづ

2024.07.14

164回目の訪問

今週のホーム。いつもより早い時間で相変わらず混んでるけどサ室はそこまで。
サ室は相変わらずセッティング抜群。めっちゃいい汗かける。ほんと気持ちいいなあ。
水風呂はマイルドだけど最高に気持ちいいです。安心安定です。
休憩は露天のスペースで外気浴してばっちり整いました。最近は椅子を持って鉢植えの横に座るのにハマってます。いつか整い椅子置いて欲しいな。
今日も最高でした。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
8

まづ

2024.07.13

26回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

久々にこちらへ。左側の方はめっちゃ久々。右側に比べると狭いけどストーブ前の上段はしっかり熱いです。湿度もあってめっちゃ気持ちいい。最近サウナでテレビ見てなかったから新鮮な感じがしました。
シンさんのアウフグースも受けられて満足です。ブロワーの威力が半端ない。
エメラルド色の水風呂は冷えてるしバイブラ強めで香りも良くてめっちゃ気持ちいい。夏は最高です。
休憩は外気浴スペースでばっちり整いました。
ぬるい炭酸泉もよかったなあ。
いつも右側を狙って来てたけどこっちも良きでした。
今日も最高でした。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.4℃

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.4℃
21

まづ

2024.07.12

145回目の訪問

今日はしごおわで近所へ。金曜はサウナ、雨だし近場で。
けっこう待ってのイン。遅めの時間だし人は多め。
サ室はセッティング良き良き。落ち着くサ室でいい汗かけました。
水風呂はだいぶマイルドだけどしっかり浸かれば気持ちいい。
外気浴スペースの整い椅子は確保できず浴室のスペースでばっちり整いました。人が多いと整い椅子も争奪戦。次はもう少し空いてる時に来よう。
今日も気持ちよかったです。ありがとうございました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 24℃
11