まづ

2024.07.31

1回目の訪問

実家に帰省して、どこのサウナ行こうかと気になってたこちらへ。
ジョイランドグループの施設なんですね。パチ屋の上にあります。
サ室はフィンランドサウナと熱風サウナというものの2種類。
フィンランドはタワー型で広々、テレビつき。熱さもマイルドだからのんびりできそう。オートロウリュウもあるからしっかり汗もかけます。少々ニオイが気になるところ。
熱風サウナは同じくタワー型。正面にikiストーブが鎮座。湿度もあってめっちゃ熱い。ここめちゃめちゃいい。フィンランドは人が多いけどこっちは空き空きで最高です。30分に一回あるオートロウリュウに熱風がプラスされて熱さがやばい。キュア国分町のやつ。
水風呂はなんと13度。水流もあるからキンキンです。気持ちよすぎます。
外気浴スペースは整い椅子に寝そべるやつもある。寝そべりのとこでばっちり整いました。
お風呂の種類も豊富で寝湯が良さそう。
まさか地元にこんな本格的な場所があったとは。しかも平日780円という驚愕プライス。熱風サウナが最高すぎました。水風呂もやばいし地元に帰ったらここしか行かなくなりそうです。
絶対また来ます。ありがとうございました。

  • サウナ温度 88℃,100℃
  • 水風呂温度 13℃
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!