2021.01.24 登録
[ 東京都 ]
37年間ありがとう。
コロナ禍におけるオアシスでした。
ひとつの時代が終わったような。
サウナ、水風呂、風呂のクオリティ
それぞれが丁度良すぎる。
ラスト素晴らしい整いでした。
また、大好きだった広東麺や生ビールも
売り切れだったけど、
最後はタンメン&コーラにて。
最高でした!
[ 大阪府 ]
大阪のサウナレベル高いわ!
炭酸泉と緑の空間めちゃよい。
サウナ、人肌に合う絶妙な温度湿度。
グルシン。
コールマンのリクライニングチェア。
また大阪行けるように仕事がんばろ!
[ 神奈川県 ]
初おじゃま。
郊外型の良いとこが詰まっててのんびりできました。
ややサウナがぬるい気もするが、
じっくり汗をかけたということで○
露天の黒湯がとても良い〜!
またのんびりしたい時にいきたいです。
[ 東京都 ]
カプセルホテル利用で贅沢に訪問。
夜朝2回満喫。
身体の芯にくるボナサウナと
ロウリュし放題中温サウナ。
そして、名物泳げる水風呂。
最近簡易的なサウナばっか行ってたが、
やはりサウナ施設のクオリティは素晴らしい。
ありがとう、錦糸町。
[ 沖縄県 ]
時はGW。
沖縄にサウナあるの嬉しいねぇ〜
森の湯と海の湯の2種があり、
女子風呂もサウナのありそうな「森の湯」へ。
男子風呂のサ室は湿度高めの90℃なので、熱め。
水風呂は20℃とぬるめだけど、
ヤシの木を見ながらの外気浴は東京では味わえませんな〜
はいさーい!
[ 神奈川県 ]
人数制限が6人までで、常に入室待ち、
かつ1時間に一回換気のため、
なかなかスムーズにはいかなかったが、
真っ暗で、からっとした空間は
落ち着けていい空間でした。
よいバカンス。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。