2021.01.24 登録
男
[ 大分県 ]
2回目の訪問
前回訪問してほぼ一目惚れです
綺麗で新しいサウナはまだ隠れた穴場状態で好きです
オートロウリュが何分おきなのか分からず、いつ遭遇できるかワクワクを抱きながら、オートロウリュ始まった瞬間、
心の中で『きたぁぁ』と軽くガッツポーズ
水風呂今日は17.5℃でした。
14階から別府の夜景を見ながら外気浴最高でした。
大分アポの時は毎回ここ取りたい…
不安・悩み全部一旦忘れられるサウナの時間すごい大切
男
[ 大分県 ]
初宿泊でしたが、とにかく綺麗で新しい…
14階に大浴場15階はテントサウナも。
今日は14階の大浴場と男性専用サウナのみの利用
サ室は98℃、オートロウリュ付きとにかく新しくてきれい。
木製サ室で香りも良いです
隣にある水風呂は2人がマックス入れるぐらいの小さめですが16.5℃でちょうど良い温度
露天エリアで風を受けながら最高の夜でした…
男
[ 宮崎県 ]
すっかりファンになりました宮崎第一ホテル
広い水風呂とフルフラットのデッキチェアで外気浴が堪能できる点が大好きです
あとは、ホテルのサウナって男性専用が多いんですが、
ここは女性専用の岩盤浴も備えてあって素敵です
2022初出張サウナ!
今週も頑張っていきます!
男
[ 福岡県 ]
初万葉の湯
なんと言っても、イズネス式のサウナストーブ楽しみに行ってきました
ちょうど3セット目で毎次30分のオートロウリュ楽しみました。
L字2段のサウナストーブから対面する特等席をゲットできました!
あちあちのあっちあっちでした!
イズネス式のサウナストーブは見た目もかっこいいですね
水風呂が、、小さ過ぎて2人までしか入れず3セット中2セットは満杯で入れなかったのが惜しかった!
ただ、外気浴の休憩スペースは充実!
由布院温泉と武雄温泉のお湯もトラックで輸送してるみたいで温泉も楽しかったー!!
男
[ 鹿児島県 ]
ずっと行きたかった城山の温泉
外気温最高すぎました…
桜島と錦江湾、市内を一望できる絶景…
贅沢すぎる外気浴、間違いやく過去1番です
サ室は、40℃湿度70%のミストサウナ
温泉をイオン気化させて蒸気にしているのか、
温泉気分であったまれます
水風呂は、体感20℃ぐらいでずっと浸かってられて、手足もしっかり伸ばせる広さ
その後の外気浴はフルフラットのデッキチェアで桜島見れてもう最高です…
鹿児島出身ですが、今まで見てきた桜島で1番美しかったかもしれない…
男
[ 鹿児島県 ]
今年のサウナ-3-
約1年ぶりタイセイ
浴室内は小さめでシンプルなんですが、
サ室80度で、壁が木材なので個人的に落ち着きます。
2段のシンプルなサウナですが湿度がいい感じ
水風呂は水の勢い強くて羽衣が作られないので冷たさ続く気持ちよさです
県外から宿泊される男性でサウナ好きなら
ぜひ宿泊もありですよ〜!!
(男性限定なんです…)
歩いた距離 0.6km
男
男
[ 鹿児島県 ]
久々に鹿児島の元ホームサウナに行ってきました。
サウナ好きもここから始まりました。
久々に行くと、第一駐車場が常に満車なぐらい人気店になってました。
サ室に備え付けのタオルで、退室前に座席の汗を拭き取るマナー大好きです。
家族連れも多くて、鹿児島温泉県を感じれました!!
歩いた距離 0.5km
男
男
男
[ 鹿児島県 ]
友達の初ニューニシノのお供ができて光栄でした。
ニューニシノファンをまた1人増やせて嬉しい
夜遅くから付き合ってくれて感謝です!!
おそらく、今年最後のニューニシノです。
今年もありがとうございました!また来年宜しくお願い致します!!!
男
[ 鹿児島県 ]
うううう、やっぱニューニシノ違うわ…幸福感が全然ちゃう…
いつものスタッフのおじちゃんと軽くお話してから浴室へ
ニューニシノの今日の水風呂の冷え良かったし、
最近ととのい椅子が夜間は撤収されてましたが、今日は復活してまして、これこれこれという幸福感…
冬至という事で、浴槽に浮かんだ柚子のいい香りも楽しめ
最高すぎました。
男
男
[ 宮崎県 ]
以前宿泊時、サウナの入浴時間過ぎて入らなかったのでリベンジ。
想像以上に良かった…
サ室が変わったV字型をしておりTVも二つ違うチャンネルが流されてて違う音声が2つ聞こえてる変な感じもありながら遠赤外線ストーブも2つあり96℃。
水風呂も広々としており16℃(体感)いい温度!!!!
何より、外気浴ですね〜
庭園がいい雰囲気醸し出して、視覚も楽しめ、
フルリクライニングチェア2つ、空見上げると今日は月が綺麗でした
冬の外気浴はほんと最高です
男
[ 大阪府 ]
前から気になってましたがやっと行ってきました
お風呂の種類が沢山あって、今月はヨーロッパをモチーフにしたお風呂、空間を楽しめました。
19時からのテマスカルにも参加して、フィンランドサウナを堪能。
休憩も、外気浴も内風呂でフルリクライニングチェアもあるし充実してます。
お風呂を楽しむ場としては最高かなと!!
M1を真っ裸で見てたのも良き1日になりました
歩いた距離 1.5km
男
[ 宮崎県 ]
延岡日向ホテル空いてなく高千穂まで
オリンピア製の電気サウナストーブ95℃
一段式で向かい合う席
水風呂は体感18℃ぐらい
扉開けると外に休憩スペースが。ゴロンと寝転がると
高千穂の夜空が見えます🌌
サウナは早めに終了するので駆け込み入湯したとこでした
男
男
[ 大阪府 ]
気になってアムザにやっと
サウナ室も水風呂も休憩スペースもお湯も種類豊富
でずっと楽しめる
IKIサウナとフィンランドサウナのそれぞれの世界観とそれぞれの空間がめちゃくちゃ良いですね
ロウリュとアウフグースも2回堪能しまして最高でした。
アロマはレモングラスとお香でした。
最近マイブームの、ロウリュ→ペンギンルーム水シャワー&休憩
これもできました
中央のリクライニングチェア4つの上に小さい扇風機を
こっそりと設置してあたりいいとこついてくるなぁと思わされちゃいます
歩いた距離 1.8km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。