絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ジャグラーの帽子

2021.05.22

12回目の訪問

歩いてサウナ

久しぶりのサウセンへ。

いつも通りのサウセン。落ち着き。

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
10
スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

土曜日ということもあり、待ちに待ってスカイスパへ。

18時のアウフグースを受け流石のスカイスパ。

本日も最高でした。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
3
ドシー五反田

[ 東京都 ]

初のドシーへ。

お風呂のないサウナ施設。

ミントの香りのシャンプー類。

ミントの香りのアロマ水。

ミント好きにはたまらないサウナ。

サ室は温度以上の体感でした。

最上段すばらしいですね。

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 10℃
25

ジャグラーの帽子

2021.05.08

3回目の訪問

久しぶりのサウナは草加へ。

1セット目死ぬかと思った。

ぶっ倒れかけました。

サウナは適度に楽しむ遊びです。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
3

初のジートピア。初のウィスキングを受けに。

受付を済ませ、普段通りのサウナセットをこなしていざウィスキングへ。

担当は黒田さんでした。

神。

言葉に出来ないくらいの気持ちの良さ。

アウフグースとは違いゆっくり身体があったまっていく感じ。

ヴィヒタが意外にも柔らかく心地のよい温かさ。

全身を包むヴィヒタの香り。

水風呂では浮く。

ととのい椅子ではフレグランスを扇いでいただけるサービス。

全てが完璧なサービスでございました。

これは体験する価値のあるものですね。

またイキタイ。

高温サウナ、普通じゃないくらい高音でエグい。

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,110℃
  • 水風呂温度 18℃
10

ジャグラーの帽子

2021.04.26

13回目の訪問

歩いてサウナ

本日は初の北欧アウフグースへ。

息ぴったりなお二人の素晴らしいアウフグース。

サ道のテーマに乗せてのロウリュウがよい。

最高の外気浴。


最高にととのえました。

ぜひまたイキタイ。

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 12℃
35

本日も北欧へ。

最近あまりサウナに行けずサウナモチベが上がらないなぁとなっていても北欧に行くとサウナとはこれとなれる。

語彙力などいらん。

にしても最近平日でもサ室満室なんだ、

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 12℃
38

ジャグラーの帽子

2021.04.18

11回目の訪問

歩いてサウナ

今週は雨で水曜北欧が出来なかったので、振替という事で。

サ室が満員。

日曜効果すごい。

1セット目の終わりから、3セット目の外気浴の時までずーっとトゴールにいた若い集団。

それサ室ずっと入ってるより辛くない?

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 12℃
3

黄金湯が待ちだったので、大黒湯へ。

激混みでした。

考えることは皆同じ。

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
24

サウセンにでも行こうかと日暮里から鶯谷まで歩いていると、なんと萩の湯が!

ここにあったのか、、、即入店。

券売機でサウナとタオルセットを購入。

安い。

安すぎる。

炭酸泉に浸かり早速サウナへ。

良きドライサウナ。

しっかりあつい。

猛者のおじいちゃんたちが上段であぐらかいてる。

つよい。

水風呂も深くちょうど良い温度。

外気浴も気持ち良い。

サウナ→水風呂→室内椅子の動線がめちゃくちゃ狭い。

良きサウナでした。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
31

ジャグラーの帽子

2021.04.07

10回目の訪問

水曜サ活

もういつもの水曜北欧。

特に書くことがないのですが、今日はアロマ水の匂いが少し弱めでしたね。

相変わらずのが良さ外気浴。

あと、トゴール最近暑くない?

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
7

ジャグラーの帽子

2021.03.31

9回目の訪問

水曜サ活

2020年度最後は北欧へ。

明日から社会人になる方頑張ってください。

私は明日もニートです。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
10

ジャグラーの帽子

2021.03.29

11回目の訪問

久しぶりになってしまったサウセン。

17時のロウリュウへ。

1発目からアウフグースになってしまい少し緊張。

最上段へ。

眠りの森のアロマでした。

ペンギンルームで死ぬかと思った。

まじむり。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 18℃
32

ジャグラーの帽子

2021.03.27

1回目の訪問

初の本八幡レインボーへ。

高音すぎる上段。

とても良い瞑想。

これがレインボー本八幡か、、、

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 16℃
32

ジャグラーの帽子

2021.03.24

8回目の訪問

水曜サ活

水曜サ活恒例の北欧へ。

今日なんかいつもより暑くない?

アロマ水が今日も森。

外気浴の風が気持ちいい。

豆腐チゲが美味しかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 10℃
27

ジャグラーの帽子

2021.03.23

4回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

混雑中のサウナへ。

混雑中ということもあり、サ室の温度は低め。

今日もずーっとロウリュウ。

石前の上段が至高。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
8

ジャグラーの帽子

2021.03.18

3回目の訪問

本日はかるまるへ。

薪サウナが至高である。

薪パキパキがいい。

10分くらいかなって出たら15分。

これが薪。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 7.5℃
40

ジャグラーの帽子

2021.03.14

2回目の訪問

久しぶりのニューウイング。

プールやっぱりいいですね。

セルフロウリュウの方でまったりしていたら、職員さんが鬼ロウリュウしていかれました。

あつ。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
7

ジャグラーの帽子

2021.03.10

7回目の訪問

水曜サ活

サウナ前のトゴールにて今日は絶対いい外気浴になると。

その通り。

神外気浴。

風が冷たく気持ちいい。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
29

ジャグラーの帽子

2021.03.07

10回目の訪問

3/7サウナの日ということでAM6:30にサウセンへ。

サガサウナのタオル等をゲットし6階へ。

混んでいる。

すごく。

サウナ前にサウナーの熱であったまる。

帰りにサウナの日タオルを購入して退館。

良いサウナの日になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
31