絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

りゅう

2022.10.23

3回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

『高校時代を想い出す、サウナ🤤』

1セット目からしっかり気持ちいい。

歩いた距離 2.3km

神楽坂 椿々

大根おでん

サウナ後のおでんと日本酒は旨い

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃,80℃,106℃
  • 水風呂温度 22℃,18℃
11

りゅう

2022.10.20

34回目の訪問

歩いてサウナ

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

チェックイン

歩いた距離 2.6km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃

りゅう

2022.10.18

33回目の訪問

歩いてサウナ

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

チェックイン

歩いた距離 2.9km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃

りゅう

2022.10.16

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

『10㎞ランからのサウナ🤤』

歩いた距離 10km

おにやんま 御茶ノ水店

かしわ天ぶっかけ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃,17℃
5

りゅう

2022.10.10

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

五色湯

[ 東京都 ]

『煙突を眺めてととのう外気浴🤤☁️』


10㎞ランからのサウナ最高でした。

熱々のサウナ、広めのキンキンバイブラ水風呂、そして秘密基地感を感じる外気浴。


1セット目から完璧でした。

また絶対来ます。

歩いた距離 10.5km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
3

りゅう

2022.10.03

32回目の訪問

歩いてサウナ

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

『外気浴が涼しくてきもちいい季節🍃』


水風呂が14.5℃と強気で気持ちよかった。

歩いた距離 0.4km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.5℃
6

りゅう

2022.10.02

31回目の訪問

歩いてサウナ

チェックイン

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃

りゅう

2022.09.30

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

りゅう

2022.09.30

2回目の訪問

歩いてサウナ

『朝ウナはサウナー多め』


はじめて平日6時から利用しましたが、
マナーの良いサウナーばかりで静かでした。

おふろに入る人は少なくて、どちらも楽しめました◎

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃,90℃
  • 水風呂温度 16.5℃,16.6℃,8.6℃
1

りゅう

2022.09.24

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

『サウナの梅湯で朝サウナ🧖🏻‍♂️』


混んでるかな〜とおもって、敬遠してたこちら。


朝一番を外せば大丈夫かなと思い、9時過ぎに行くもまーまー空いてた?かな。

ほとんど待たずにサウナ入れました。

サウナ室の温度が低いので、みんなしっかり10分前後入れる系です。サウナストーブの前はよい塩梅の熱さでした。(体感は85℃)

サウナ室の隣の水風呂は、やっぱり気持ちいい。
京都の水は全部良い。冬になるともっと冷たくなるのかな。


出た後は、縁側で涼めるし京都の銭湯のイメージを良い意味で覆さない京都らしい銭湯サウナだと感じました。


また朝風呂で来よう。

歩いた距離 0.1km

グリルキャピタル東洋亭 高島屋店 TOUYOUTEI

ハンバーグ

上品なお味のハンバーグ。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
6

りゅう

2022.09.23

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

銀座湯

[ 京都府 ]

『一年振りの京都で一番好きな銭湯♨️』

ここのアチアチ系サウナを求めて一年振りに行ってきました。

ピアノBGMが流れているサウナ室は、2000年代J-popで余計に居心地が良い。
一年経っても綺麗なサウナ室で、アチアチで良い香りですごくいい。

水風呂もずっと入っていたくなる気持ちいい軟水で、サウナ室の横にあるからサッと入れてすぐに落ち着ける。


番台の女将さん、近所の方の会話、すべて含めて京都の住人になった気分にさせてくれるアットホームな雰囲気がやっぱり好きです。

また来ます。

歩いた距離 0.1km

れんこんや

からしれんこん

全部美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
3

りゅう

2022.09.23

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

やしろ湯

[ 京都府 ]

『横になれる椅子が最高⚡️💯』

京都駅に着いて祝日午前中からやってる銭湯を探してこちらへ。

体を清めて、サウナへ。
京都らしくドライサウナで、大きなガスストーブが鎮座している。赤のライトで部屋が照らされていて視覚的にも熱く感じてくる。

お目当ての水風呂。
ずっと、入っていられる水温で気持ちいい。いつもより長めに浸かる。

ととのい椅子へ。
プールにある真横になるタイプで、気持ちいい。
思わず眠くなってしまう。

半露天風呂もあって、穴場サウナでした。

歩いた距離 0.2km

とり伊

親子丼

たまごを割って食べる上品な味。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
3

りゅう

2022.09.19

7回目の訪問

歩いてサウナ

『マイベストオブ露天🎋』

竹を見上げてととのう外気浴は最高。

いちばん好きな露天風呂。

歩いた距離 5.3km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
15

りゅう

2022.09.19

30回目の訪問

歩いてサウナ

朝ウナ

歩いた距離 0.9km

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,82℃
  • 水風呂温度 17℃
12

りゅう

2022.09.18

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

堀田湯

[ 東京都 ]

『らかんを想いだす、ほうじ茶サウナ🍵』


あいにくの大雨で、サチャンと考え初来店。


空いてました。

雨×連休中日=サウナチャンスの方程式は割りかし当たってる。

体を清めて、いざサウナへ。

薄暗い照明でBGMは主にヒーリング系。瞑想できる感じで良き。そして30分ごとのやかんロウリュはバチバチに暑い。

やかんロウリュでほうじ茶の香りを味わい、らかんの湯をおもいだしながらととのいました。

サウナ好きが集まってて、一体感に溢れるサウナ室で総じて最高でした。


京都の銭湯以来に、洗面台の鏡の下に広告を見たけど、かわいくて良い。

また来ます。

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 27℃,17℃
17

りゅう

2022.09.15

31回目の訪問

歩いてサウナ

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

チェックイン

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃

りゅう

2022.09.11

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

チェックイン

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.3℃
2

りゅう

2022.09.10

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

『ホテルサウナ界のスタイリッシュサウナ🧖🏻‍♂️』


更衣室でサウナマットを一枚手に取り、体を清めて、いざサウナへ。

中は薄暗く、BGMのみで良い雰囲気。
セルフロウリュもできる。室温90℃前後ある上、湿度も高い。空気の流れがあまり無いため、一度ロウリュするとずっと熱い。

そして水風呂へ。
初回から14℃は結構冷たい。けど深さもしっかりあって中々気持ちいい。

そしてととのい椅子へ。
キャンプ用の簡易的な小さい椅子が3脚。私は収まりが良くて居心地が良かった。


総じて、最高のホテルサウナでした。


ただ僭越ながら一言物申しますと、スタイリッシュさに全振りしすぎてサウナ愛やサウナーへの心遣いが欠けている気がしました。

メガネ置きや小物置きが浴室にない事、サウナマットが更衣室にしかない事、導線の不自由さ等。

すっごくポテンシャルの高い良いサウナだったのでまた絶対来たいと思いました!

また来ます!

歩いた距離 0.1km

オムレツ

朝飯おいしい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.3℃
4

りゅう

2022.09.07

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

鶴の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

歩いた距離 2.3km

SPICE SPACE UGAYA

カレー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
2

りゅう

2022.09.06

30回目の訪問

歩いてサウナ

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

チェックイン

歩いた距離 0.4km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃