絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ザクおじ

2021.03.03

4回目の訪問

本日は帯広市内で19:00から会合なので先乗り水曜サ活。森のスパリゾート北海道ホテルに行ったら今回も1時間待ちとの事で断念。2月に購入した1年期限の10枚綴回数券まだ1枚も使えてない。使い切れるか心配になってきた。(*´꒳`*)

代打は安定のプレミアホテル-CABIN-帯広へ。

脱衣15:45

先客が壁にストーンにロウリュしまくってくださってるおかげで、湿度バッチリで良きかな。( ・∇・)

それと5人限定の案内表示撤去されてた。


#サウナ
90-95℃
#水風呂
18℃ぐらい
#休憩スペース
今日は内風呂のととのい椅子で。
プレミアホテル-CABIN-帯広のととのい椅子は今まで座ったことのあるととのい椅子の中でも自分のフィーリングにあっていて好き。自宅用に探そうかな( ・∇・)

サウナ10-12分程度
水風呂1.5-2分程度
休憩5-8分程度
4セット

着衣17:35

サ飯にインデアンカツ後載せ

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
45

ザクおじ

2021.02.28

3回目の訪問

今日はうちのワンコの通院帰りに、嫁様に忠類で降ろしてもらって寄道サ活。帰りは黄色いバスに揺られて帰ります。

脱衣13:55

#サウナ
90-100℃
今日もドライ乾ききってる。
#水風呂
12℃以下
#休憩スペース
外気浴には丁度良い気温

サウナ10-13分
水風呂1分
外気浴5-8分
5セット

着衣15:45

結構混んでた。
こないだプレミアCABINでご一緒した「やっちさん」とまたまた偶然お会いした。

バスの時間なので帰る。運転しなくていいので缶ビール飲んじゃった。

お疲れサまでした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
29

ザクおじ

2021.02.26

7回目の訪問

Bay Lounge Coffee

[ 北海道 ]

花金サウナ

脱衣17:10


#サウナ
100℃
アロマ水セルフロウリュ
サウナマット使い放題
#水風呂
12℃ぐらい
#休憩スペース
バイブラ中温浴槽22℃ぐらい

今日もボウズのオッサンとお互いの距離を測りつつVSサウナに突入。3セット終了後に他のお客様も増えて遠慮が先立つ環境になったので今日は俺が先に降りる形に。

サウナ12分程度
水風呂1.5-2分程度
外気浴代りのバイブラ中温浴5-8分程度
4セット

お疲れサまでした。

着衣18:50

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃,12℃
30

ザクおじ

2021.02.24

3回目の訪問

本日は帯広市内で会合があるので先乗りして水曜サ活。森のスパリゾート北海道ホテルへ行ったら15:10でロッカー4人待ち状態。なので諦めて「プレミアホテル-CABIN-帯広」へ

脱衣15:20

#サウナ
84-90℃
先客(やっちさん)がキチンとロウリュされていてキッチリ湿度管理されてました。ありがとうございます。サ室内5人制限の看板表示が追加されていたが、自分が入ってる間は2-3人程度でぐるぐるローテーションでストレスなく入室出来た。
#水風呂
17-18℃ぐらい
流水の方が深くて好き
#休憩スペース
内風呂内のととのい椅子が3脚になってた。

「ザクおじさんですか?」とやっちさんからサ室内で話しかけられて、色々と南十勝のサウナの情報交換をして楽しかったです。

着衣16:45

お疲れサまでした。

予備のサウナハット用意しました。
アッガイ&ザク

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
48

ザクおじ

2021.02.23

6回目の訪問

Bay Lounge Coffee

[ 北海道 ]

朝06:30から除雪で出社したので嫁に頼んで早上がりさせてもらいサ活。

脱衣17:45


#サウナ
100℃
アロマ水セルフロウリュ
サウナマットは積んであるのを自由に使える。自分は出入りする度に新しいの使うのは気が引けるので持って出てまた持って入る。
#水風呂
12-13℃ぐらい
#休憩スペース
バイブラ中温浴槽22℃ぐらい

サウナ:10-15分
水風呂::1-1.5分
外気浴代りのバイブラ中温浴:5-8分
6セット

入室時は混んでいたけどすぐに坊主頭のイカついオッサンとVSサウナ。オッサンはドライが好みでサ室7分/水風呂30秒の直後にサ室にすぐに戻るハードボイルドスタイル。そして「フーッ!」「ハッハッ!」などサ室内での呼吸音がうるさい・・・自分とは合わないスタイルとの共生は駆け引きが重要でした。

オッサンが帰ってからは貸切になりゆったりとサ活出来ました。

明日は帯広で会議予定なので、森のスパリゾート北海道ホテルで水曜サ活を目論んでます。

着衣20:05

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃,12℃
45

ザクおじ

2021.02.21

8回目の訪問

晩成温泉

[ 北海道 ]

サンデーサウナはホームの晩成温泉で。
ホロカヤントーなどでのワカサギ釣りの帰りに入浴するお客さんが多く混み合ってます。外気浴スペースから臨む太平洋は波穏やかで凪。

13:10脱衣


#サウナ
94-100℃
今日も湿度が感じられるドライサウナ
板が傷んで交換して欲しいとタオル交換に来たお兄さんにお願い。大樹町役場さん、どうか板張り替えてセルフロウリュ出来るようリフォームお願いします。
#水風呂
14℃ぐらい
#休憩スペース
氷点下ではない感じ、温い。

サウナ10-12分
水風呂1-2分
外気浴5-8分
5セット

着衣15:20

お疲れサまでした。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 14℃
38

ザクおじ

2021.02.20

5回目の訪問

Bay Lounge Coffee

[ 北海道 ]

地元の農場で開催されたテントサウナイベントに参加。暴風でテントがバタバタして薪ストーブがあまり熱くならず、風で煙突が外れたりして、汗をかいても冷汗ばかりで不完全燃焼だったのでたまたまイベントでご一緒した方をお誘いして追いサウナ。

脱衣12:55

#サウナ
100℃
アロマ水セルフロウリュ
#水風呂
12℃ぐらい
#休憩スペース
バイブラ中温浴槽23℃ぐらい

サウナ8-10分程度
水風呂1分程度
バイブラ中温浴5-8分ぐらい
3セット

着衣14:00

完全燃焼出来ました。

サ飯はAランチ
メインはローストビーフです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 23℃,12℃
42

ザクおじ

2021.02.19

7回目の訪問

晩成温泉

[ 北海道 ]

フライデーお疲れサウナ

脱衣18:30

#サウナ
95-100℃
#水風呂
15℃ぐらい
#休憩スペース
氷点下2℃ぐらい

サウナ10-15分
水風呂1-2分
外気浴5-8分

お疲れサまでした。

着衣20:45

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
39

ザクおじ

2021.02.14

2回目の訪問

サンデーはしごサウナ3ラウンド目。

早朝サ活と朝食の後に中札内で開催されてたテントサウナ体験会に参加。みっちり2時間出たり浸かったり休んだり。更別村で昼食取って帰る前に寄りました。

脱衣12:00


#サウナ
何度だべ?90℃ぐらいかな?
ドライ、超ドライ
#水風呂
13℃以下だと思う
#休憩スペース
水風呂脇に1
露天風呂脇に2

サウナ10分程度
水風呂0.5-1分程度
休憩4-8分程度
3セット

サ室でうたた寝するくらい疲れてるのでもう帰る。

着衣13:15

ドライはドライの良さがあるとは言うけれどロウリュ出来る方がやっぱり良いなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
39

ザクおじ

2021.02.14

6回目の訪問

日曜早朝サ活
ん、バレンタイン?何それ美味しいの?

脱衣05:30

今朝もたくさんのサウナーが集っておりました。


#サウナ
82-88℃
モール温泉水でのサウナストーンへのセルフロウリュ(モーリュ)+ 白樺の輪切り壁にかけるウォーリュ + 木の床にかけるフローリュ で湿度バッチリ決まってます。
#水風呂
札内川清流水
13.7-14.2℃
#休憩スペース
露天風呂脇にととのい椅子「座・ヘブン」が4脚。浴室内に2脚


サウナ10-15分程度
水風呂1-1.5分
外気浴4-6分程度
4セット

着衣07:25

さぁ、朝飯だ♪

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 13.7℃
57

ザクおじ

2021.02.11

5回目の訪問

祭日はしごサウナ
脱衣13:55で一番乗り♪
他の施設で湯通し済んでるので、身体を洗って拭き取ってすぐにサ室へ。

サウナストーンと白樺の輪切りの壁とスノコ床にモール温泉水を数杯かけましたら、それはもう至福のサ室。湿度って大事。

続々集まるサウナーの皆様もマナーの良き上客でストレス少なくとても素晴らしい。

#サウナ
82-88℃
#水風呂
16.3℃
#休憩スペース
氷点下2℃ぐらい
風が強いので体感温度は結構ヒンヤリ

サウナ10分程度
水風呂1-2分程度
外気浴3-5分程度
4セット

ととのい過ぎて眠くなってきた。自宅まで84km運転メンドイ。(*´꒳`*)

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.3℃
42

ザクおじ

2021.02.11

1回目の訪問

白樺温泉

[ 北海道 ]

祭日朝サ活

脱衣10:10

初めて来ました。
皆さんのサ活での報告通り、清潔で気持ちの良い施設でした。板に直接座るシステムなので各自サウナマットもしくはマイタオルを複数枚持参する必要があります。

モール泉ではないが、黄色味がかった湯はツルツルとした感じ。

#サウナ
82-87℃
サラマンダータイプのバーナー
#水風呂
17℃ぐらい
#休憩スペース
ないので、洗い場の椅子で休憩

サウナ10-12分
水風呂2分程度
休憩5分
4セット

着衣11:55

お疲れ様でした。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
39

ザクおじ

2021.02.10

4回目の訪問

水曜サ活

帯広市内で商談と打ち合わせの後のサ活。

脱衣13:55

#サウナ
82-90℃
セルフロウリュ・ウォーリュ・フローリュ
本日もたくさんのサウナーで賑わうサ室。賑わうけれども皆さん無言なので無音。
#水風呂
15.9-16.4℃
札内川の清流水
#休憩スペース
氷点下1-3℃ぐらい
氷点下でもシングルならばあったかいと思う気持ちが十勝人

サウナ10分程度
水風呂2分程度
外気浴5-6分程度
3セット


着衣15:45

良きととのい今日もありがとう!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
33

ザクおじ

2021.02.07

2回目の訪問

うちのワンコのトリミングを待つ間の「サ活」多忙につきようやく2月初のサ活。

脱衣13:55

#サウナ
77℃
セルフロウリュ
木の壁にロウリュ出来る「ウォーリュ」可能
#水風呂
17.9℃
浅めの水風呂と深めの流水風呂
#休憩スペース
内湯にととのい椅子3脚
露天風呂にも3脚

サウナ10分程度
水風呂2分
休憩7分程度
5セット

沢山のお客様でサウナ室混雑しておりましたが、マナー良き方が多くストレスフリーで良きととのい。

1時間毎に敷きサウナマットの交換にスタッフさんが来るので、皆で協力して敷き替え。

着衣16:20

ワンコのトリミングの仕上がり
オロシタテのラグビー🏉日本代表🇯🇵っぽいユニフォームな虎太郎さん。

続きを読む

  • サウナ温度 77℃
  • 水風呂温度 17.9℃,17.9℃
39

ザクおじ

2021.01.31

3回目の訪問

朝ウナ
下駄箱には外靴が多く、早朝からサ活される方々が多く集まっている。人が集まる魅力あるサウナだと改めて確認。

脱衣05:55

#サウナ
86℃
#水風呂
17℃
#休憩スペース
氷点下10℃前後かな?

サウナ10分程度
水風呂2分ぐらい
氷点下外気浴2-3分
内湯ととのいスペース休憩5分程度
3セット

朝からキッチリととのいました。

着衣07:00

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
49

ザクおじ

2021.01.30

2回目の訪問

明日の所要の為、帯広に宿泊。
以前は定宿が決まってたのだが、サウナで宿を選ぶ事が増えた。今夜は「森のスパリゾート 北海道ホテル」モール温泉水を使ったセルフロウリュ「モーリュ」+壁にロウリュする「ウォーリュ」+床にロウリュする「フローリュ」が出来る面白い施設。土曜日なので沢山の日帰り入浴のサウナーが混み合う時間を避けて22:00入室。

サウナ室内は床がモール温泉水でビチャビチャな状態で湿度は十二分に管理されてる。

土曜日は沢山のお客様が来られるので男子運動部の部室の様な臭いが少々する。人気施設では混んだ時間ではままあるが自分からも分泌してるのでタオル覆面で我慢。

空いてる時間帯は白樺の切り株から自然なアロマが滲み出て落ち着く良き香りの施設です。

#サウナ
86℃
#水風呂
15.3℃
#休憩スペース
露天風呂の脇で氷点下外気浴

サウナ10分
水風呂2分
外気浴5分程度
3セット

今日一番の発汗と柔らかき札内川の水風呂と外気浴でしっかりととのえられました。

23:15着衣

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15.3℃
28

ザクおじ

2021.01.30

1回目の訪問

晩成温泉の外気浴スペースから見えるので以前から非常に気になっていた、貸切で利用出来るサウナ・宿泊施設。

今回、訳あってデイユースでお借りした。

すげーロケーションです。
太平洋独り占めヽ(・∀・)

#サウナ
82℃(薪と時間と外気温次第)
薪ストーブ
アロマ水セルフロウリュ
#水風呂
4℃
初シングル
#休憩スペース
焚き火を囲んでととのえられます。


サウナ10分
シングル水風呂20秒
氷点下外気浴3-5分
時間の都合で2セット

今度ゆっくり一泊しようと思う。

薪ストーブサウナめっちゃ良かったなぁ、マジで自宅の庭に薪ストーブサウナ小屋🛖建てようかな・・・

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 4℃

共用

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 4℃
31

ザクおじ

2021.01.30

6回目の訪問

晩成温泉

[ 北海道 ]

早朝04:30-11:00まで除雪で身体がガタピシなので仕事は他のスタッフに任せて離脱。そしてボディメインテナンスサウナ

14:45脱衣

#サウナ
96℃
#水風呂
15℃
#休憩スペース
氷点下2℃位暖かい


サウナ10分
水風呂1分
外気浴5分
3セット

今日ははしごサウナなのでこれぐらいで勘弁してやる。

着衣15:50

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
31

ザクおじ

2021.01.28

2回目の訪問

ひまわり温泉

[ 北海道 ]

打合せの後に「サ活」して帰る。
ここは夕方混み合うから、早めなので空いてるかと思って寄ってみた。

脱衣14:10

#サウナ
93℃
セルフロウリュ
だが結局混んでて遠慮で湿度コントロール出来ず・・・
#水風呂
15.3℃
柔らかい印象
#休憩スペース
氷点下外気浴は-2℃位かな?

サウナ10分
水風呂1分
氷点下外気浴5分位
4セット

着衣15:40

湯上がりオロポ

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15.3℃
41

ザクおじ

2021.01.25

4回目の訪問

Bay Lounge Coffee

[ 北海道 ]

16:00-シフト勤務が終わったので、近場でお疲れサマンデーサウナ

脱衣16:15

#サウナ
100℃
セルフロウリュ
#水風呂
①15℃
②バイブラ中温浴槽 22℃
#休憩スペース
漫画たくさんある(まだ読んでない)


この施設は18:00-たくさん人が来て混む。早めの入時間で入室〜退室までロンリーサウナだったので、ロウリュや浴槽の水温もコントロール出来て満足。

サウナ8-10分
水風呂1-1.5分
休憩替わりのバイブラ中温浴槽3-7分
を5セット

着衣17:55

今日もアチアチで良きととのい。アザーす!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃,15℃
34