絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ごはん

2021.11.24

9回目の訪問

水曜サ活

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

ドラクエ、呪文多め、人も多め。
混んでるのは覚悟してたけども〜。

普段マナー良い人多いのに、今日はなぜ。
それでも完成度の高さでチャラ。
そろそろ外気長くできなくなってきたな…。

11、12、14

13℃の水と、初冬の外気でノックアウト。
ここは電気風呂も良いんだよな〜。

続きを読む
25

ごはん

2021.11.20

22回目の訪問














熱圧。
20:40頃in
入れ替わりの境だったのか最初はひとがたくさん。
気がついたら一旦ガラガラ、帰る頃にはまたパラパラひとが入ってきてました。

10、8、6、6

最高の一言。

続きを読む
23

ごはん

2021.11.19

53回目の訪問

大黒湯

[ 東京都 ]

飲みに行く前、体を清めに大黒湯。
なので普段より全然早い17:30in

時間が違うと客層も当然変わるので、
普段見る人は一人もいない。
う〜ん、味わい。

「お疲れ様です〜」
「先上がります〜」
なんて挨拶も聞こえて、こういうのは銭湯の味ですね。

久しぶりの大黒湯、やっぱり気持ち良い!!

8、12、10(体感)
金曜といっても混み始める前に入ったのでゆっくりできるな〜。
露天風呂サイコー、電気風呂サイコー

最後はおかみさんの「ありがとうございました!」で完封。
飲み行くぞ〜。

続きを読む
24

ごはん

2021.11.17

21回目の訪問

水曜サ活

きょうは寒いから反省できるぞ〜。
22:30in

テレビでカズレーザーとえなこを見て、一週間ぶりのコスモプラザ、サウナだと気づく。

やっぱり気持ちいいな…。


8、10、8

しっかりお湯にもつかりたいので、3時間。
結果90分で収まる笑
ここのお湯は異様に温まるな…。

気持ちよかった〜!!

続きを読む
36

ごはん

2021.11.10

20回目の訪問

水曜サ活

久しぶりのコスモプラザ!!

熱い!ヤバい!間違いない!
フラッシュバック熱圧、
やっぱコイツはモノホンだぜェ〜…!

きょうはゆっくりやってやろうと思ったので、3時間コース。

8、6、9、9

この時期は寒すぎないので反省にちょうど良いです。

気持ちよかった〜。

続きを読む
27

ごはん

2021.11.03

1回目の訪問

水曜サ活

初カプセルイン大塚!

昔ながらのサウナって感じです。
10人マックスくらいのコンパクトなサウナに、不釣り合いな大きさのikiストーブ…!
オートロウリュ付、こいつァモノホンだぜェ〜…!

チキンなのでロウリュの時間をうまくかわして3セット。

8、10、8

タオルが熱い!miバンドが熱い!風呂用メガネが熱い!
熱くてハードなナイスサウナでした。

都市型サウナの街見ながらボーッとできる外気浴好きです。

続きを読む
20

ごはん

2021.11.01

7回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

水が冷たい!
露天スペースの外気椅子はここが一番良い!!

なによりも電気風呂が気持ちいい!!
腰痛がびっくりするほど軽くなった!!


10、10、12

ロウリュ30minおきなの良いですね。
ちょうどサイクルにハマります。

続きを読む
30

ごはん

2021.10.26

8回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

チェックイン

続きを読む

ごはん

2021.10.18

1回目の訪問

お忍び訪問。
何がお忍びかはこちらの話。

95℃くらいの長めに耐えれるサウナ。
リミットなければ12分限界まで耐えての水だろうな〜。

水も15.1℃、気持ちいい〜!!

10、10、8

今度は時間制限なしに行きたいですね。

続きを読む
28

ごはん

2021.10.09

52回目の訪問

大黒湯

[ 東京都 ]

ラベンダー湯の日。

これくらいの気温だと帰りも気持ちいいなー。

8、8、10

つまるところ最高。

続きを読む
27

ごはん

2021.10.03

51回目の訪問

大黒湯

[ 東京都 ]

10、10、10

魂の長文、セッションタイムアウトで消されるの巻。

きょうも気持ちよかった!!

続きを読む
22

ごはん

2021.09.29

19回目の訪問

水曜サ活

サウナ後のトマトジュースうめえ〜。

客数の割にサウナはガラガラ。
タイミング良かったのかな。
出入りが少ないのでめちゃめちゃ熱かった!!

10、8、8

10分耐えられない…。
赤羽の精神と時の部屋。

続きを読む
33

ごはん

2021.09.28

10回目の訪問

上野方面で仕事、サウナセンターしかない。
オリエンタル行ってみようかな、とも思ったけどもなんとなく慣れ親しんだ施設に行ってしまう保守的な小市民。

平日なのにひとが多い。
気のせいか全体的に若い。
若干客層が厳しかったんですが、やむなし。
人気施設なのでしかたないですね〜。


ここ最近肌寒いので、サウナがはかどります。

12、8、12

外気でうまいことマット交換をかわせたので、途中退出もなくきっちりこなせました。
やっぱり気持ちいいな〜!!

サウナセンターと大黒湯(上中里)は締めのお湯までサイコー。
また行きます!!

続きを読む
32

ごはん

2021.09.25

50回目の訪問

大黒湯

[ 東京都 ]

鬼滅見ながらサウナ入れるかな、と思ったらそんなうまくはいきませんでした。
ぼくは今日も明日も仕事です。そう、明後日も…

明日休みでサウナに勤しむ皆様、いかがお過ごしですか?


21:30ちょっきりにin
「9名ほど入ってますが大丈夫ですか?」と旦那さん。
21:00に上がれたら遠征だ!ホームだ!大黒湯だ!
回転にうまく噛み合ってフツーに入れました。

鬼滅は見れなかったですが、
「あざとくて何が悪いの」
「ノブナガなんなん」
面白いな〜、ヒキが短くてサウナ向きだな〜。


8、12、12

限界まで耐えてからの水気持ちいいな〜!!
また行きます!!


祝50回目!!

続きを読む
30

ごはん

2021.09.24

49回目の訪問

大黒湯

[ 東京都 ]

久しぶりのホーム、心の故郷大黒湯、ここがわたしのアナザースカイ。
世間的には明日明後日は休み、昨日も休み、なんだったら4連休。
かたや年度末だから、月末だから、最後まで戦えとクソ会社は2週間無休で働けとかほざきやがる。休んだけど。
明日明後日に急に転職できるでなし、とりあえず1日を凌ぐにはサウナと酒しかない…。

そんなくたびれた中年を受け入れてくれる、懐の深い銭湯…。

少し前までの大黒湯とは違って、露天から入ってくる外気が肌寒い。
大黒湯の季節到来です。


コスモプラザやサウナセンターよりも優しい温度のサウナ。
ちょっとぬるめの水風呂。
これはこれで良い。サウナも水もそれぞれ個性があるな〜、と再確認。


10、10、10

気持ちいいなー!!
おかみさんの「ありとうございました!!」もしっかりもらって完封。

また行きます!!

続きを読む
29

ごはん

2021.09.23

18回目の訪問

お墓参りからのコスモプラザ。

下8、上8、下10

90分一本勝負、タイムマネジメントもバッチリ。
気持ちよかった〜!!

また行きます!!

続きを読む
28

ごはん

2021.09.22

9回目の訪問

水曜サ活

「ちょっと混んでますけど良いですか?」
メガネの感じ良い店員さん。
そのつもりで来たのでOK余裕。

「館内40名、浴室は…20名くらいと思います」
メガネの感じ良い店員さん。
館内着に着替えてる途中で6名ほどOUT

いけた!!

3回とも上段ゲット。

8、2、マット交換、5、8


マット交換後のサウナストーン水掛けの熱さ!!
尊い…

来て良かった〜!!
また行きます!!

続きを読む
38

ごはん

2021.09.16

17回目の訪問

ブラック社畜なので祝日がわからない。
そもそも曜日感覚がない。
せっかくの休日も出社しろと言われる、あいにくだがシカトした。
とはいえムシャクシャする。

…サウナしかない。


きょうは混んでたな〜。
なんでだろ?
祝日ではない…はず…?
駅周りもなんとなく賑わってる気がする。

混んでようがなんだろうが、サウナハットがあろうがなかろうが、コスモプラザの熱圧は等しく平等だ。


気持ちよかった〜〜〜〜!!!!
今日もサイコーでした。

8、8、8

また行きます!!

続きを読む
35

ごはん

2021.09.14

16回目の訪問

雨が降ってもほぐされたい。
思い立ったが吉日、行くしかない、コスモプラザに。

今日も最高でした。

8、10、8

何度入ってもサウナ上段の熱圧にうなることしきり。
気持ちよかった〜!!

また行きます!!

続きを読む
27

ごはん

2021.09.13

15回目の訪問

流汗淋漓(りゅうかんりんり)
全身に汗があふれるさま。 ▽「淋漓」は水や血や汗がぽたぽたしたたり落ちる意。 子音を重ねた擬音語。

中国の言葉か〜なるほどな〜。

どういう意味なのかな、なんて読むのかな、反省房の風鈴の札を眺めながらずっとボーッとしてました。

相変わらずギューーーッとなる熱さ。
熱い!ヤバい!間違いない!


東京のしんがり、城北の最果て、コスモプラザ。
今日も最高でした。


9、8、5、8

また行きます!!

続きを読む
33