2020.12.05 登録
[ 神奈川県 ]
6セット。
1セット目から今までにない心音ばくばく。
5セットでやめようと思ったのに、気づいたら6セットやってた。
人は欲深い生き物…
歩いた距離 1.4km
男
[ 神奈川県 ]
4セット
リニューアルサ室素晴らしい。
温度上昇、貼りたての豊かな木の香り、セルフロウリュ時のASMR…
相変わらず入室即ロウリュマンはいる。
普段視野が狭いとか周りが見えてないとか言われてそうだなと思う。
歩いた距離 1.1km
[ 神奈川県 ]
5セット。
どこに行こうか思案してたら100°オーバーやってるとのことで3ヶ月ぶりに訪問。
鼻が悪いのか相変わらずハーブの香りがわからないハーブサウナは壊れてるのか扉が完全に閉まりきらず、少し隙間ができてる状態。
いつもは低温の100°オーバーのサ室は、マットや床がとにかく熱い。。
ハーブサウナとは比べものにならない発汗量。
足裏をやけどしたのか、足ツボマットのような浴室の床の上を歩くと痛い。。
良イベントだと思うので、次回以降超高温サウナをやってくれるときはマットをもっと厚手にしてもらえると大変ありがたい。。
歩いた距離 2.4km
[ 神奈川県 ]
4セット。
1ヶ月半ぶりののぼり雲。
前回朝イチだし普通に入れると思って行ったら待ちができるくらい混んでて、「今日も混んでるんじゃないか?」と思い少し足が遠のいてた。
今日は空いてて快適。
春の陽気を通り越して夏のような暑さの中ととのう。
歩いた距離 1.8km
男
男
男
[ 神奈川県 ]
4セット。
まさかの1セット目満員で待ち。
次第に人減っていったけどこんなに混んでるのは想定外。
外気浴も暖かくなってきて快適。
春の訪れをかんじる。
ここに来るといつも天気が良い。
歩いた距離 1.8km
[ 神奈川県 ]
5セット。
今日はルヴァン杯アウェイ湘南戦。
平塚付近のサウナを探してここに。
デカい銭湯のような浴室。
サ室も広い。とにかく広い。
温度と湿度のバランスがよくいつまでも入っていられそうな感じ。
漫画も読めていい時間だった。
[ 神奈川県 ]
3セット。
祝Jリーグ開幕
マイクラブのオーダー予想に頭を巡らせる。
水風呂がゆけ庄の黒湯かの如く濁ってた。
その水風呂入るときにちょっと前のオナイウ阿道みたいな髪型したやつが、ちょろっと水を掬ってかける程度で十分に汗を流さないまま入ってた。
汚ねぇから勘弁してくれ。
[ 神奈川県 ]
4セット。
遅ればせながら今年初横須賀。
いつかは横須賀市に住民税と固定資産税を納めたいと思う福岡出身横浜在住。
でも横浜も捨てがたい。
年末来たときは激混みだったけど、今日は空いてて快適。
歩いた距離 1.8km
[ 神奈川県 ]
5セット。
今週は頑張ったつもりなので良いところに行きたい、でも混んでるのは嫌だと、比較的空いてそうな早朝に突撃。
サ室に入れないなんてことはないけど、想像していたよりは人が多く、さすが人気施設と実感。
1年前に宿泊した以来なのでいろいろ確認しながら。
匂いも湿度も温度も上段で背もたれにもたれかかっても熱くないのもすべて◎
やうやう白くなりゆくよこはまの街並みを眺めながら格別のととのい。
男
[ 神奈川県 ]
4セット。
ここのサ室の雰囲気ほんと好き。
いつか山奥の一軒家の広い庭に、半分の広さでいいからこんな雰囲気のサウナを作りたい。
無理だけど。
2セット目には無言ロウリュおじさん。
帰りにガムを踏んで取れなくなるよう念じる。
3セット目はちゃんとお声かけいただきロウリュしてくれた方。
めちゃくちゃいい蒸気が降りてきた。
この方がいなければ今日のととのいは得られなかった、ありがとうございます。
今日1日良いことがあるよう念じる。
着替えて帰る頃にはかなり混み出してきて、タイミングもちょうど良かった。
[ 千葉県 ]
7セット。
ずっと再訪に想いを馳せていた施設。
土日は絶対混んでそうなので、休みを取らないといけないタイミングでやっと来れた。
6セットで終わるつもりだったのに、最後アカスリのおばちゃんの圧に負け初のアカスリ体験。
めちゃくちゃさっぱりしてクセになるな、またどこかでアカスリやろう。
[ 神奈川県 ]
6セット。
朝風呂開始時間を目指して5時半ごろ家を出る。
存分に体が冷え切った状態でサウナを堪能。
寒かったけど、朝焼けの海を眺めながらの外気浴は格別。
入口にあるアルカリイオン水を紙コップに入れて、サ室に入るたびにストーブにかける40-50代くらいの害悪がいたんだけど、ストーブ壊れたらどうすんのよ。
アロマ水じゃないからかけるたびに変な匂いするし。
モラルがないね。
歩いた距離 2.4km
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。