絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

花助

2023.04.01

100回目の訪問

続きを読む

花助

2023.03.29

99回目の訪問

水曜サ活

3セットとも最上段に座れたおかげなのか、ここ最近の中では群を抜いてととのいに近づけた気がする(いつも単純に温度が足らないだけなのだろうか)。

今日はダンベルが思うように上がらないし、筋トレも仕事もモチベーションがここ最近はイマイチ上がらないけれど、良しなに頑張るとしよう。

続きを読む
14

花助

2023.03.26

98回目の訪問

続きを読む

花助

2023.03.24

97回目の訪問

続きを読む

花助

2023.03.22

96回目の訪問

水曜サ活

みんなWBCの再放送を見ているのかしら。平日の夜にしては珍しく、ジムエリアもサウナも空いていて快適に利用できました。

いつもより重めのダンベルで刺激を入れてからサウナを3セット。心なしかいつもよりととのいに近づけたような気がします。

テレビがついているマシンでは、ほぼみんながWBCを視聴していた。普段野球を見ない自分でも今回のWBCには感動したので当たり前か。今年は水泳、陸上、バスケ、ラグビーと世界大会が続くのでまだまだこれからも楽しみです。

続きを読む
19

花助

2023.03.19

95回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

花助

2023.03.18

11回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

イオンモールで買い物ついでに散髪。細かい毛くずも洗い流したかったので当然の流れでこちらの目と鼻の先にあるこちらのサウナに寄っていくことに。

あいにくの雨だけど、デッキスペースは屋根があるので濡れずに休憩できる。ものの、やはり寒いので3セット中1回は室内の休憩スペースへ。思えば初めて室内で休憩したかもしれないけど、なかなか良い。今度から寒い日は遠慮なく室内で休むこととしよう。

ととのいまではもうひと押しというところでしたが、生ビール大と唐揚げ、ネギトロ丼に満足して帰途につきました。

歩いた距離 2.1km

唐揚げと小ネギトロ丼

唐揚げは甘めの味付け。思いのほか気に入りました。

続きを読む

  • 水風呂温度 14.6℃
10

花助

2023.03.14

94回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

花助

2023.03.13

93回目の訪問

明日に備えてサウナだけ利用。
やっぱりヘッドマッサージの効果なのか、昨日に続いて良い感じで発汗。心地よい。
とりあえず、定期的にメンテナンスすることに決めました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
15

花助

2023.03.12

92回目の訪問

サウナのコンディションはいつも通りだけど、なんか発汗の仕方がいつもより良くてととのえた。

久々に空いていたせいか、昨日のヘッドマッサージのおかげで血流が良かったのか。もし後者なら、頻度を増やしたくなる・・・。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
17

花助

2023.03.11

1回目の訪問

歩いてサウナ

OYUGIWA海老名

[ 神奈川県 ]

思いのほか期待値を上回ってきたサウナ・・・。

久しぶりにワンウェイサウナということで、前から気になっていたこちらの施設へ20kmほどランニング。
浴場は決して広いわけではないのだけど、バラエティ豊富なお風呂がコンパクトに並んでました。特に美泡壺湯は吹き出す泡がとても心地よくてリラックスできる。

サ室は少し年季を感じる雰囲気はありつつ、ストーブは新しそうでパワーも感じました。広くて清潔だし、ほのかに良い香りも。しっかり汗もかけて気に入りました。TVはあるものの、黙浴のポスターがしっかり貼られていることもあり静寂な雰囲気。

水風呂も14~15℃で心地よいし、何より外気浴スペースが非常に良き。デッキは休憩椅子が4つですが、木々に囲まれていて吹き込む風も心地よい。久々にリラックスできました。

食事処はちょっと割高な感じもしつつ、ハートランドとバクダン丼で補給しました。夕方は小さい子が増えて少しにぎやかな雰囲気なので、土日はなるべく午前から昼にまた来たいところです。

歩いた距離 22km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
17

花助

2023.03.06

91回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃

花助

2023.03.05

90回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃

花助

2023.02.27

89回目の訪問

久しぶりにダンベルで筋トレ。

同僚との雑談で久しぶりにTestosteroneの話題が出たこともあり、モチベーションの上がらない身体に鞭打ってダンベルプレス。

心身ともにコンディションはイマイチだけど、微妙にととのいえを得られたので明日も頑張れそう。と思ったけれど、平気で水風呂にタオルをつっこむ輩に遭遇して気分を削がれたので、明日もメンタル不良で仕事に臨むことになりそうや・・・。

色々と試行錯誤しながら馴染んでイキタイ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
19

花助

2023.02.25

88回目の訪問

久しぶりにサウナだけ利用。
ほんとはバーベルのプログラムに参加したかったけれど、前日の会社のオンライン飲み会で飲みすぎたので断念(まさか2時まで続くとは思わなんだ・・)。

2クールまではほぼ満室。2段目で待ちながら、空いたら3段目に移動するパターン。3クール目はかなり空いてきたのでじっくり入れました(ピークとそうでないときの人の入りが相変わらず激しい)。

最近運動をさぼりがちなので、3月からは仕事と合わせてネジを巻きなおさないと・・・。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
15

花助

2023.02.23

10回目の訪問

今日は久しぶりに走ろうと思っていたのだけど昨日は会社の飲み会でちょっと飲みすぎた。しかもプロダクトの企画合宿への参加が決まり、4月のマラソン大会を欠場しなくてはならなくなったのでちょっとモチベダウン。

ということで、天気も良かったのでサウナに行くことに。しかしながら、祝日の日中ということで、平日夜と比べて混雑気味。外気浴はわずかばかりに堪能できたけど、夕方に荷物の受け取りがあったので長居もできず、消化不良気味のサ活でした・・・。

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
12

花助

2023.02.20

87回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃

花助

2023.02.17

86回目の訪問

続きを読む

花助

2023.02.16

9回目の訪問

歩いてサウナ

久しぶりの来訪。
ここ最近は友人と訪れることが多かったので、単独で来るのはほんとに久しぶり。

最上段に座ることができたので、しっかり熱気を浴びながら汗をかくことができました。15℃を切る水風呂に入れたのも、寝ころんで外気浴(寒かったので時間は短めでしたが)も久しぶりな気がする。

MAXではないもののととのい気分になれたし、夜はぐっすり眠れました(ちょっと寝すぎたかも)。新しい環境になじみ切れず、もやもや感を抱え気味なので、サ活でリフレッシュしながら頑張りたい。

食事処の営業時間が正常に戻ったようなので、次回はご飯もいただきたいです。

歩いた距離 2.2km

続きを読む

  • 水風呂温度 13℃
12

花助

2023.02.13

85回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃