2020.12.02 登録
男
[ 埼玉県 ]
なぜか昼から家族で竜泉寺。カレーうどん食べて風呂入って出たところで1セットお許しが出る。
ちょうど最上段空いてオートロウリュにあたりまぁまぁの熱さ。1セット制限なので気持ち長めに入る。
今日は寒かったからかサウナ混んでた割にデッキチェアが常に空いてた。しっかり蒸されての水風呂後だったもんで寝落ち寸前までおりました。
これから家族のスタンダードにしてもらえるよう頑張ります。
男
男
[ 埼玉県 ]
平日の日中行けなくなったんでこれからは週末朝ウナがスタンダードになりそうです。
モデルナ二回目で土曜は廃人。起きたら熱も下がって痛みもなかったんでご褒美SKC。今日もかなりの人。朝のペースがわかってきてロウリュもちゃんといただけました。
男
[ 埼玉県 ]
珍しく落ち込むことがあり中1日のSKC
気持ちいつもより熱くなんだか薄暗くてメンタル的にピッタリセッティングでした。
前回に続きメガネ外しての参戦だったため時間も温度もよくわからなかったけども1セット目から上段で気持ち長めに入る。
かなり珍しくイスも空いていたので落ち着いて長めに水風呂に入ってからの、イスに座った瞬間から体から何か抜けていくような感覚。気持ちが整う的な感じで深くリラックスできました。
2セット目は12時の悪魔の氷。耐え切ろうと二段目で臨みましたが下半身にバズーカが当たった瞬間逃げ出しました。
お陰様で、身も心もだいぶ軽くなりました。
[ 埼玉県 ]
初の早朝。
ロウリュの時間わからず上段で不意打ちで2発いただく。天気も良くて最高のあサ活でした。あと初めて透明の薬湯見ました。28℃って表示でしたが普通に熱かったです。
[ 千葉県 ]
男女入れ替え日。ケロは好きなんだけどこれだけだと温まりきらないなーって感じではありましたが、水風呂もぬるめだったんでなんかちょうどよかったです。奥の外気浴スペースが人も来ず静かでなかなか。
外のデッキチェアの方は非常に賑やかだったけど区切られてて特別感があり心地よかったです。
男
[ 埼玉県 ]
日付変わる前ギリギリで入り、清めてすぐサウナへ。氷投入間に合ったと思いきや満員で入口付近で立つことに。そして二杯目の氷入れ終わった頃にはサ室内にはなんと4人。なんかブロワーも長い。笑っちゃうくらい熱かったです。
最後は外のテレビでらかんの湯の映像を見てました。すごい人いたけどいろいろよかったです。
男
[ 埼玉県 ]
二週間ぶりの草加。サ室は100℃。もう熱い。久々なのに2セット目に12時の氷投入ダブルを上段で受けたら瞬殺されてすぐ逃げ出しました。体はビクンビクンしてました。
クワイエットタイムのおかげですごく静かで快適でした。
男
男
[ 埼玉県 ]
9時過ぎに家を出る。銭湯は時間的にきついし草加は週末で混んでそうだったので、だいぶ足を伸ばして来ました。
キンキンの水風呂後のリクライニング冷まし湯はやっぱり最高。サウナは奥のヒノキの方よりストーブ横の上段の方が体感熱い気がします。
一つ残念だったのは3セット入って一度もオートロウリュに当たらなかったこと。
男
[ 埼玉県 ]
2230ヒバロウリュ、二度漬けブースト、0時バケツ(冬の日の2009?)と草加の夜のフルコースしてきました。風が肌寒くて外気浴の気持ちいい季節になってきました。
男
[ 千葉県 ]
ケロと露天が良かったのでまた来ました。
入り口では集団が多くてやっぱうるさいのかなと思いきや今日のサ室は静かでした。
水風呂21℃でこんなぬるかったかな?とあと少し塩素っぽい匂い。なんだかんだまた来ます。
[ 東京都 ]
ちょっと時間が空いたのでドライとスチームを1セットずつ
しき○の7分の4て書いてあったけど全然本家に負けてない気が…
メガネ外してて水温見てなかったけど水がキンキンでした
男
[ 埼玉県 ]
現職最終日。草加しかない。
12時の氷は前回に続きバケツ二杯。一番下でゆっくり蒸されたけど出ようと動くとめちゃくちゃ熱くて小走りで出る。
中の椅子で寝落ちギリギリの仕上がりで最終日を締め括るのにふさわしいサ活となりました。
男
[ 埼玉県 ]
しきじからのSKC。運転疲れを癒すべく&ゆっくり1日を振り返りたく来ちゃいました。12時ロウリュは氷多めで焼いてもらって水しぶきもいただいて最高の〆でした。
素晴らしい1日になりました。
男
[ 東京都 ]
憧れのサウナ×BBQ
子連れだったためそんなにサウナに集中出来なかったけど夢のような時間でした。
ずっと屋上にいたけど、サウナ自体はだいぶ優しめな感じだったんで途中で中の120℃入って滝浴びて上に来るのがいいんじゃないかと思いました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。