絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

さとふ

2021.08.23

54回目の訪問

ここのとこ騒がしいとこばかり行ってたから少し喋ってる人いても全然気になりませんでした笑
草加の人はみんなマナーがよろしい。久々のロウリュでここ最近で1番のあまみでした。

続きを読む
75

さとふ

2021.08.21

1回目の訪問

地味に好きなYouTuberが推してて来てみました。
体を清めようと座ったシャワーのヘッドがまさかのミラブル。優しすぎてビックリしました。
ケロは優しい温度で匂いがいい。テレビもなく集中して長く入ってられるのがよかった。フィンランドの方はなかなか熱くて良かったけどもお喋りが止まらない集団が三組ほど。黙浴ってテレビの下に貼ってあったが目に入らなかったようです。初めての施設なのでこれがスタンダードなのか?と声を掛けることなくタオルで顔を隠してやり過ごす。

外気浴は期待通り素晴らしロケーション。木のデッキチェアで寝そべれて気持ちよかったけど、ここでも黙浴ぶっちぎり集団ばかりでなかなか落ち着かず。金夜に来た自分も悪いんだろうけど今度は人が少なそうでアウフグースやってる日に来たいです。

続きを読む
55

さとふ

2021.08.19

1回目の訪問

時間のお尻が決まってたのでSKCよりやや近いこちらへ。
家族ではよく来るけどサウナメインで来るのは2年ぶりくらいになるかもしれない。オートロウリュの時に入ったからかサウナは記憶してたよりも気持ちよかった。ちなみにオートロウリュは片っぽだけでした。
どうしても近くのあそこと比べてしまうけど外のベッドはやっぱりよかったです。

続きを読む
30

さとふ

2021.08.14

53回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

さとふ

2021.08.12

1回目の訪問

ふくの湯

[ 埼玉県 ]

屋上から見える空がひたすら広い。屋上サウナは優しい感じかと思いきやしっかり汗が出るので水がもっと冷えてて椅子があれば嬉しかったです。
中のジェットバス、肛門に初めての衝撃。あと体が丸ごと浮かされるやつはかなり好みでした。ジェットからの中サウナ、水風呂、サウナ用休憩室がよかったです。
上も下もなかなか好きな水質の水風呂でした。

続きを読む
37

さとふ

2021.08.07

1回目の訪問

明美湯

[ 東京都 ]

15年前くらいの自分の銭湯ブームの時に一番好きだった銭湯。久しぶりに来ました。
風呂は変わらず熱々。プールも健在。
サウナは熱湯シャワーでのミスト。昔常連のお爺さん達がセンサーに濡れタオル押し当ててシャワー出してたけど、変わらないスタイル。今となっては少し物足りない感じでした。
昔は泥風呂という1人用浴槽でボタンを押すと八分間ジェットが出る風呂で八分我慢した後の水風呂→サウナ→水風呂→プールで今で言うととのいを感じでたと思います。

泥風呂がないのは寂しかったけど風呂が普通に熱くて水は割と冷えたバイブラなのでその後のプールが冷まし湯的な感じでかなり気持ち良かったです。これはこれでアリでした。プールで繰り広げられる小学生の恋バナもよきBGMでした。
さらに昔と違うのはプールに入る子供たちがみんなゴーグル着用で本気で遊びに来ていること笑
サウナもぬるくて入りやすいので子供のサウナデビュー+プール遊びに最高なのではないかと思いました。

続きを読む
28

さとふ

2021.08.06

52回目の訪問

日中は空いてて静かでいいですね。
二日酔いでの晴れの日のSKCは最高です。
久しぶりにリクライニング使いました。

続きを読む
50

さとふ

2021.08.05

51回目の訪問

今日は3セット目に2230ロウリュ。
最上段で受けたためやはり少し早めにギブして休憩スペース確保。
しかしロウリュ終わりに水風呂ブロワー受けてる人たちがとても楽しそうだったので今度は二段目くらいでもうちょっと頑張ろうと思いました。

続きを読む
65

さとふ

2021.08.01

4回目の訪問

寺島浴場

[ 東京都 ]

三段目が出来たと聞いてから初来訪。

1セット目から三段目。これは熱い、ヤバみが増してました。

相変わらずあまみがすごいです。

続きを読む

  • 水風呂温度 15℃
27

さとふ

2021.07.31

50回目の訪問

22時イン。
体を清めて虫刺されで痒い体を薬湯でヒリヒリにして水風呂。
1セット目からロウリュでイス混雑を避けるため少し早めに出る。座れたところでブロワーとうちわで仰いでいただきもう最高。

2セット目はロウリュの余韻かめちゃくちゃ熱い。最上段で5分くらいで出る。あっちこっちにタオルマットが落ちててみんな熱くて慌てて出たんだろーなと思いつついくつか拾って退出。扉前椅子が丁度空いてたのでしっかり休んで今日も2セットで終了。入る時も出る時も紅の豚のオルゴールバージョンが流れててなんかよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
53

さとふ

2021.07.27

49回目の訪問

最近12時の氷を楽しみにきてる感があります。今日の名言は〝俺が台風になる〝
からのハリケーン!でバズーカいただきました。そしたら外がいきなり台風モードに。

今日は2セットに留めて薬湯からの休憩でいい感じでした。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13.5℃
65

さとふ

2021.07.23

7回目の訪問

初の泊まり。
岩(熱烈)→薪→ケロの後リクライニングで少し休んで12時のスタッフさんロウリュ。これは熱い。
前にカプセルで寝付けなかったことがあったんでリクライニングで寝てから朝ウナ。
ケロ→岩
朝ントルからの屋上外気浴が最高でした。

続きを読む
35

さとふ

2021.07.21

48回目の訪問

水曜サ活

水風呂12.5まで下がっててビックリ。
12時の氷は団扇で優しく仰いでくださり、爆風ももちろんよいのだけど久々に優しい風もよいよなぁと思いました。

続きを読む

  • 水風呂温度 12℃
62

さとふ

2021.07.18

5回目の訪問

今日はものすごい日焼けと全身の疲労で優しい水風呂に包まれたくロスコ。

体を清めてバイブラの湯、日焼けでビリビリ。一回水通しして寝サウナ。この寝サウナが今日のコンディションにバッチリハマった。人も少なめ、110℃の高音。
水風呂は溶けだしちゃうんじゃないかくらいいつもより長めに。
2セットしてからのSGEは日焼けによるビリビリ感も一切なく優しく、今までで一番ありがたみを感じました。

一つ一つが今日の体調にハマって感動的サウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 22℃
37

さとふ

2021.07.16

47回目の訪問

日付変わるギリ前にイン。1セット目から12時のバケツを三段目でいただきました。今日はゲストはいませんでした笑
やっぱり他の施設挟んで来るとびっくりするくらい気持ちよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
65

さとふ

2021.07.15

1回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

椅子が少ないと聞いてなんとなく避けてきた施設。
しかしサウナと水風呂、日替わり湯どれもよかった。
ただ、やっぱりイスわ〜となってしまいました。
都内の用事の時には候補の一つにしときます。

続きを読む
32

さとふ

2021.07.12

46回目の訪問

今年初の本気の痛風発作でしばらく動けず、久々にこれました。この一週間長かった…
12時の氷にはディランマッケイが来てくれました。聞いたことあるけど思い出せずネットで調べたら昔よく見た人でした笑
扉前イスは今日は蚊に刺されず最高でした。
マナーが悪いというか残念な集団がいてせっかくの復帰サウナが少しモヤッとしたものになってしまいました。

続きを読む
66

さとふ

2021.07.05

45回目の訪問

平日なのにかなりの混雑。
お尻の下にマットが追加されて座り心地抜群でした。進化が止まりませんな。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
44

さとふ

2021.07.01

6回目の訪問

たまたまだけど11時オープン初日にオープンから行きました。だいぶ空いてました。

最近夜ばかりだったので久々の蒸。
それと初めて中でご飯食べました。唐揚げ丼、美味しかったです。

続きを読む

  • 水風呂温度 6.9℃
37

さとふ

2021.06.29

44回目の訪問

初の開店入館。いつもならラーメン食べてから入るのですが今日は時間の関係とお腹が朝からパンパンだったので初の試みです。
健康センターらしい客層で賑わってると思いきや皆さん館内着着てどこかに行ってしまい浴室はかなり空いてました。
朝一のガラガラのサウナは夜よりもカラッとして軽い感じで、マットが激アツ。
体調のせいもあったのか3セット全てと薬湯後の休憩で寝落ちギリギリの仕上がりでした。
お陰様で今年初の冷やし中華も美味しくいただけました。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
57