御所宝湯
銭湯 - 奈良県 御所市
銭湯 - 奈良県 御所市
13時前ごろ訪問。
靴箱の木札があまり無かったのでスタッフさんに「混んでます?」と聞くと「少し前から混んできましたねー」との事。
宝湯≠混む という当たり前が今後変わるかもしれない、そう思いながら訪問しましたが早くもその潮流か⁉︎と一人ドキドキしながら脱衣していざ浴場へ。
おぉ、確かに洗い場や湯船にまぁまぁ人がいてる。
洗体、湯通ししてサウナゾーンへ進む。
露天スペースで丸太に座って休憩しているサウナーがちらほら、サ室に入ると先客4名。
宝湯にこれだけ人がいる時に訪問したのは年始の三が日の次ぐらい。
それでも皆さんマナーが良いので快適に過ごせます。
これだけ人がいても(今までの宝湯比)サ室で貸切タイムが発生するのが宝湯のすごいところ、もはや宝湯マジック。
その後合計4セットのサ活は私を含めて2〜4名で各々の世界に浸りながら無音のサウナタイム、時々聞こえてくるのはセルフロウリュで水が爆ぜる音。
間にあつ湯と水風呂の温冷交代浴を3セット挟んで大満足。
宝湯さん公式Twitterでサ室の土壁に鍵で掘って落書きした不届者がいたとの投稿があり、その事についてもスタッフさんに聞いてみました。
サ室にカメラ設置するわけにはいかないですしねー、現行犯でないとなかなか特定できないですね、との事。
壁落書きに限らず、以前に比べると色々な注意書きの貼り紙が増えてきたなぁという印象。
せっかく素晴らしい雰囲気なのにそういう張り紙をしないといけない事が起こっているのが悲しいところ。
良い施設を維持するのはスタッフさんだけでなく利用者一人ひとりの行動も大切だと思いました。
帰りにいつものこがねでかつ丼芋天うどん。
食べたの15時過ぎてたから夜はお腹空かないだろな、晩ご飯は蒟蒻ゼリーにしよ。
かっくんさんこんばんは😄日曜訪問がルーティンになりつつありますね😁かっくんさんにもぜひ一度行っていただきたい!宝湯さん公式Twitterで公表されていますが、6/12の「サウナを愛でたい」で紹介されるらしく、放送後は今より混雑するでしょうから良かったらそれまでに是非どうぞ😄
今日も宝湯は安定してましたね😁サ室の出入口に滑り止め用と思われるマットが敷いてあってまた少しバージョンアップしていました😄 実は御所市と葛城市にそれぞれ行ってみたいラーメン屋があるんですけど、サ活後の時間と営業時間が合わずに今日もこがねのかつ丼とうどんにしました😋
ここのサウナのセッティングや水風呂、香りがジョニーさんのどストライクなんでしょうか🤔次回また"5"のととのいが出たら確信できますね😁 私もまた行きますよー😄偶然できるといいですね!😆
関西移住お待ちしております!😁笑
モーニング、宝湯、丼…理想的な流れですね。すでに人気が高まりつつあって、これから混みそうな予感がしますね。 あいにく車がないので電車で行ってみようと思います。
ひろさんありがトントゥです😄好きなものを詰め合わせた感じですね😁 認知が広まってきて人気も出てきている感じはしましたね🙄言ってもまだまだサ室は貸切状態になる事がありますし、今以上に人気になる前にひろさんも是非ご訪問ください😄
あさちゃんさん、わかりました。私も早めに行ってきます(^^)
あさちゃんさん、こんにちは❗️今日の広島はいい天気です🤗今週は本当、忙しかったんで今日はサッカー観戦でもしながらの~~~んびりしてやります😁
ありがトントゥです!😄サッカー観戦日和ですね😁楽しんできてください😆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら