2020.11.17 登録
男
[ 東京都 ]
サウ活73🔥
繁盛店ですねー★1500入店でも混み混みです。
そして歴史ありそうなサウナです。
さっきまで先月オープンでサウナってたのでコントラストが面白いです。
サ室。ひろびろいい感じです。上段だとスグ汗がでます。
スチームサウナ。スチームにしては室温高め。薬草の良い香り。3人限定。
水風呂。なんかいい。ギリギリの水温。
ザッと見たところ、サウナローテーションで10人以上いて、整い椅子4脚はツラい。4セット中、椅子を確保できたの一回。
フロントのおばちゃん。並んでいる4人ぐらいを同じエリアのロッカーにしないでよ。。。着替える時、肘やら脚やら当たってテンション下がっちゃうよ。。。
男
男
[ 神奈川県 ]
サウ活71🔥
安定の3S。
清潔なサ室。ぼっちになったら、すかさずロウリュ🚰 仁王立ちで熱波を浴びまくり。
サ室をでたら、12℃のキンキン水風呂。ヘンなこえ
男
[ 千葉県 ]
サウ活🔥70
昨晩もぎりぎりまでサウ🔥って、起きたらすぐサウナ🔥 幸せだなぁ。
昔のサウナ屋さんみたいに深夜でもちゃんとした食事ができれば、もっといいのに。
浴室ロッカーが狭め。替わりにフリーロッカーが多く動線がちょい面倒。
サ室。朝から混んでます。ちゃんと室温も高めにキープできてて善いカンジ。
水風呂も何気にシングル。(≧∇≦)b二人しか入れないのが惜しい。サ室が混んでるんだから、水風呂ロング滞在やめようぜ? サ室を出たら汗を流してすぐ水風呂つかりたいじゃん。
露天のロングヘッド2脚。これもイイ
( ・∀・)イイ!! 地味に45℃の露天風呂も気に入った。
また来ちゃいそうな善い施設でした🌟
男
[ 千葉県 ]
サウ活68
子供騙しのLED乱用🔦 結構好きです(^^)
うん。外気浴スペース無しですか。ちょっと残念。
サ室。オートロウリュ有り(^o^) 普通に善いサ室。
水風呂。いい感じ(^○^) キンキン適温。混雑気味なのでサラッとあがります。
浴室にあるインフィニティベッド。
お?お?一回転めからイキナリ整いました💫
二回転目。連チャンでバッチリ整う✨
素晴らしい! なんて善いスパ銭なんだ!多幸感にズブズブ。
この後、浴室にいたオシャベリクソジジィから逃げるように3回転目へ。
今度はサ室にも別のオシャベリクソジジィが湧いていてゲンナリしてお風呂からあがったとさ。おしまい。
男
[ 静岡県 ]
🔥サウ活67
い〜んじゃな〜い(*^^*)
サ室も熱くてしっかり汗かけるし、富士山麓井戸水水風呂もキリッと気持ち良いのに柔らかいし。ちゃいぬるプールでプカプカできる。外気浴整い椅子も風が気持ちイイ〜☆
いきなり階段で浴室の3階まで行けは、少々驚きました(笑)
男
男
男
[ 千葉県 ]
サウ活64
市原でトレーニングを終えて、さて帰るべってGoogle Mapで確認したらアクアラインが真っ赤っ赤の大渋滞。
で、アクアライン連絡道を突き抜けて木更津へ。ワンワン
数時間前に今年オープンのスパ銭の後の昭和スタイルはなかなか感慨深いものがありますな。ちなみに創業昭和59年ですから、37年ですか。いいですねぇ^_^
サ室 ストロングスタイルの115℃。◎
水風呂 15℃ いいねぇキンキン🧊◎
支配人のおっちゃん💮 キビキビ働いて頭が下がります。お体に気をつけて、つぼやを守って下さい。
男
[ 千葉県 ]
結構イイね(≧∇≦)b
サウ活63
平日の14時過ぎとはいえ、駐車場も広々、外気浴ロングベットも10脚以上あるとととのいやすいです。
水風呂もキンキンでよろしいんですが、水温計ほどではないような気がします。14℃ではないなー。
外気浴の気持ち良さったら☆かなりイイ感じに風が通ってました。
男
[ 熊本県 ]
サウ活61
とうとう来れました☆
サ旅の〆。湯らっくす。
佐賀の武雄から百名城スタンプを3つゲットして九州自動車をふっとばし、やっとこさ到着。
吉野ケ里遺跡でイイ感じに歩いたので汗だくです。
結論。すげぇなココ。ナンダこの凶悪な水風呂は!
超楽しい❤ ドライ、メディテーション、蒸気としっかり汗のかける3サウナ。個人的には蒸気サウナが1番楽しい✨ 一般的にスチームサウナって設定温度低めですが、ココは高め。むしろフルタイムロウリュってかんじ。
夢にまで見そうになった「MAD MAX」ボタン。3回もやれた! そして溺れそうなほど深い水風呂!水深171センチ! たまんねぇなオイ
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
ただ、宿命のアレが、、、
平日1600なのにゲストが施設のキャパ超えてる。。。
サウナは席位置さえ気にしなければ入れるのですが、水風呂待ち、整い椅子待ち。浴室内を人をぬうようにして移動。客筋が良いのか、みなさんマナーが良くてギリギリ規律は保てておりますが、前日「らかんの湯」を独り占めしていた私にはちとつらかった。 「スーパー湯らっくす」とか「メガ湯らっくす」とか作ってくんねえかな〜。
神奈川県県央から西部に作ってくれて、混雑をコントロールできるようなら、入浴料5倍(690円×5)でも通うんだけどなー。と、妄想しながら4セット(整いタイム短め)で退館しました。
男
[ 佐賀県 ]
サウ活60
男女風呂入れ替えでコンセプトの違うお風呂へ。
全然違う!❤
サウ室💮 男サウナがほとんど真っ暗だったのに対して、白、白、ホワイト!明るい! そして話題のアロマアイスボール。うん楽しい✨
水風呂💮 キンキン16℃🧊 一人用なのでタイミングを調整。
整い椅子💮 高級ロングベット。ほわほわ。ただ外気浴椅子が2脚、室内2脚。やはりタイミングに気を使う。
あまけ 塩プリン💮真っ裸で食べるプリン🍮最高! 背徳感が美味しさブースト↗
サウナのために飛行機✈乗ってきた甲斐があるなぁ(*^^*) 日帰りでもそれなりに楽しめますが宿泊して人気の無い時間帯だと多幸感半端無いっす。
↓男風呂エリアは皆さんマナーがよくて楽しめましたが、天井近くがあいているため、女風呂の声がギンギンに響き渡っていました。大声のオバちゃんだと耳元で会話されているよう。今回はソコだけがモヤッとしました。
男
[ 佐賀県 ]
サウ活59
楽園の名に偽り無し! かゆいとこまで手の届いている素晴らしい施設です。幸せだなぁ❤
ドライサウナ💮 暗め、TV無し。お茶アロマのロウリュができます。
薪サウナ○ ちょっと温度が低め。
水風呂💮 キンキン16℃ 階段ありの深め。潜水可能!
整い椅子💮 森の外気浴🌲 一台だけあるロングクッションベット最高! 空いていたから良かったけど混んでると椅子が足らなくなるかも。
男
[ 茨城県 ]
サ活58
うん。良かった。25時までやってるのもイイね
(≧∇≦)b
サウナ◎ 広い!オートロウリュがあれば。
水風呂◎ もう2℃低くてもいい。悪くない。
整い椅子○外気浴◎ ベンチも含めれば多め。
客筋❌ サウナ室以外、ほとんどの場所で大声でしゃべってる人達がいる。
ホテル泊で深夜まで開いてる併設スパ銭はありがたい。レストランも早く開けて欲しいなぁ。
男
[ 静岡県 ]
サウ活56
まあコンパクトっすね。ビジホなんでしょうがないですが。平日なのに駐車場から混んでました。大盛況です。
チェックインした際にフロントさんに「今どうですか?」と聞いたら「いやぁ〜」と教えてもらったのでズラして入浴です。
サウナ△なんでだろ。高温なのに汗をかきづらい。
水風呂◎柔らかくてキンキン!
整い椅子▽二脚はしんどい。争奪戦必須。
故障している12分計はつらい。習慣で何回も見ちゃって凹む💦
男
男
[ 千葉県 ]
サウ活54 本日サウナ目
たっぷり汗をかく遊びをしたのでさっぱりしたくて3サウナ目。印西から舞浜まで下道90分かぁ。混むなあ。
サウナ◎水風呂💮整い椅子○浴槽◎
平日1500でこの混みっぷりかあ。キャパぎりぎりでした。
サウナはみっつとも素晴らしい。水風呂もバッチリ。椅子が少なめ。ロングベッドを確保できたら、極上の海風により整えます♪
「海宝うま煮かた焼きそば」@1210円
3分で着丼! ん?3分?
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。