2020.11.09 登録
[ 大阪府 ]
大阪の気になってたとこ行ってきましたよ、
白玉温泉ユートピア。
横浜のサフレが帰阪するとのことで、前から気になっていたサウナへ行ってきた。
京橋から歩いて約10分、住宅地に三角いそれはあった。
2022年の5月に改装したそうで、施設は外も中も綺麗だった。
左右に捻る蛇口や壁のタイルなど銭湯らしさを随所に残しつつ、浴室内は綺麗で令和の銭湯スタイルを感じた。
サウナはというと、めちゃくちゃなストロングサウナだった。いつもは7分1セットを基本としているが、ここのサウナは5分で蒸された。さらにいつもなら喜ぶはずのオートロウリュウタイムが、サフレとともに絶叫の時間となった。
水風呂は4.5人ほどが入れる広さで、深さが140センチもあった。屋上にあると思われる自動製氷機から定期的に氷がドサッと落ちてくるシステムにも初めて出会い、感動した。
ととのい場所は露天スペースの階段を上がった先にあり、なんと階段を上がる前の1階にととのいスペースが空いているか確認できるカメラがあり、施設のサウナーへの愛を感じた。
この値段で、このサウナ。
関西一はここかもしれない。。
[ 大阪府 ]
先日彼女にサウナハットをプレゼントした影響か、サウナに行きたいというので散歩がてらに行ってきましたよ、極楽湯。
日曜の夕方に向かい、覚悟はしていたが予想以上の混雑だった。
食事処や漫画を揃えた休憩スペースには家族連れで込み合い、浴室内にも学生などで溢れていた。
サウナは広く20人ほどは入れそうなピラミッドタイプだ。
2セット入ったが、どちらも最前列しか空いておらずやむなく着座。
だがそこがベストポジションかと思うほど熱い。目の前のストーブからじわじわ熱さが迫ってくる。
水風呂はサウナの目の前で15度前後。冷たい。
露天スペースは広く、椅子も10脚ほどあったが、満席で座れず。
2セット目は寝湯で20分ほどととのい眠をかましていた。
ととのった~~~。
ホームサウナを見つけたいがまだ気になるサウナが近くにあるのでもう少し吟味して決めよう。ここはホームにはならないかな。。。
[ 大阪府 ]
地元の連れが我が家の新居を見に来た後、ホームサウナ探しがてらに以前から気になっていた万博おゆばへ。
サウナは大きなヒーターがあるストーブサウナ。
大きなサ室だったがしっかりと蒸された。
4人が入れるほどの水風呂は15度付近の水温設定、良い。
露天スペースが広く、5人寝転べる寝転びスペースと椅子が5脚ほどあり10人のととのいスペースはある。
露天の日替わり薬湯と、炭酸風呂の強炭酸が気に入った。
また来よう、万博おゆば。
[ 京都府 ]
行ってきましたよ、ロゴスランドサウナ。
会社の企画でロゴスランドに一泊することに、
そしたらまさかの浴室にはサウナがあった。
サ室は5人ほどが入れる大きさで、
ロウリュウのできないストーブサウナであったが、しっかりと温度は高く蒸された。
水風呂はなくシャワーで身体を冷やし、
露天風呂横の段差に腰掛け外気浴。
1セットだけであったが、ととのった〜。
6月に入り、気持ちの良い季節がやってきた。
最近サウナに入っていなかったがこれから時間を見つけてサウナに行こう。🔥
[ 愛知県 ]
名古屋友人結婚式旅行、最終日に選ばれたのはここ、KIWAMISAUNA。
新郎も予定を開けてくれて、4人で入浴。
古民家をリノベーションした施設ということで外観からは新しいサウナ施設だとはわからなかった。
名古屋モーニングをかまし、友人一人のフライト時間も迫っていたので1時間利用。
詳しく調べずに行ってみると、古民家で営業しているとは思えないほどの令和仕様。
キャッシュレス決済のみだったり、LINEでの会員登録だったりと新しいサウナの形だなと感じた。
まずロッカーで服を脱ぎ、個室の立ちシャワーで体を洗い流し、サウナに入浴した。
ワンドリンク制で、良くはないとわかりつつも興味が勝ってしまい、柑橘ハイボールを注文した。
サウナでは珍しく、ドリンクをサウナに持ち込むことができ、マグボトルに入ったキンキンのハイボールをサウナ内で飲めたのは面白かった。
サウナ内は暗く3人が座れるほどの幅が2段あり、真ん中のサウナストーブを挟むようにそれが入って左右にある。
他人と向かい合って入るサウナは初めてだったが、すぐに慣れ、自分の世界に没入した。入り口の向かいには暖色のライトを鏡で反射させ、奥までずっと光がつながっているように見せた演出が没入感をさらに深めた。
水風呂は2Mあり、悠に体を沈めることができた。
友人が上がる際に足を切って流血してしまったので、安全面にはもう少し配慮すべきなのかと感じた。
外気浴は露天スペースで、日本家屋の庭園でととのった~~~。
日差しも強く、夏を感じた。
ここもまた来よう。
サ飯は名古屋駅近くの立川マシマシ。名古屋最高だった。
[ 愛知県 ]
友人の結婚式当日、感動し涙を流した後汗も流しに行ってきた。
以前から名古屋で遊んでいた際に目に入っていて気になっていたフジ。
ちょうど栄で時間が空いており向かうことになった。
3時間ほど時間があり、友人らはすぐさまサウナへ向かっていたが、
私は友人の結婚式でたくさんの感情が湧き出ており一度心を整理しようと、
寝転びスペースで横になって気づけば2時間ほど寝ていた。
寝ぼけたまま友人らがすごくいいサウナだぞと興奮気味に伝えてきたが、
私はまだ心の整理もついていない中、ふらふらとサウナへ向かった。
サウナ室はと、、地下4階!?
なんだこの秘密のアジト感は。
地下へ進み浴室に入ると、そこには紛れもなく男の楽園(アジト)があった。
黒のタイルで壁や床は覆われ、浴室の真ん中には大きなプールがある。
お風呂も泡風呂や熱風呂など数種類の風呂があった。
サウナは1つしか入れなかったが、メインサウナは広いのに熱い。
寝てしまった後悔があったが、そんなことを考える間も一瞬でととのった~~~。
次に名古屋に来た時にはまた来よう。暫定名古屋サウナNo.1。
[ 長野県 ]
軽井沢旅行で朝一に行ってきましたよ、八風温泉。
草津温泉から山道を走り抜け、前日から軽井沢に宿泊していた。
朝から温まろうと一番オープンの時間が早かったこちらの施設を選んだ。
朝一は雪がちらついていたが、入浴の際は日差しが照り付けるほど晴れていた。
ホテルに併設されている施設と会って更衣室から内装はかなり綺麗だった。
まずは体を洗い、身を清める。
大きな窓からの日差しが反射して輝いている内風呂を楽んだあと、
露天風呂に移動し、大自然に囲まれた大きな露天風呂に入った。
開店とほぼ同時に入店し、利用客は自分を含め3人ほどだったため、
どのお風呂も貸し切り状態で楽しめた。
サウナは露天風呂の横にあり、95~100度のドライサウナだった。
外が寒かったからか、身体を温めるのにいつもより時間がかかった。
2セットとも12分計が一周するのを待って体をしっかりと温めてから水風呂へ向かった。
水風呂サウナを出てすぐの露天風呂になっており、外気温の比例してかなり冷たく10秒しか入らなかった。
その後目の前のベンチでととのった~~~。
関西よりも標高が高いので、気温は低くも日光の暖かさをいつも以上に感じれた気がした。露天風呂の湯気、目の前の山に生える木々、まだ日陰に残る雪。最高のロケーション、景色だった。
関西に住んでいるとなかなか来る機会はないが、大自然の中でのととのいを感ジることができた良い時間だった。
[ 東京都 ]
東京2日目(最終日)、新規開拓サ活続編。
錦糸町のサウナはほぼ行ったが、まだ行けてないのがここ大黒湯だった。黄金湯には数回行っており、そのオーナーが経営する銭湯だということを知って、いつか行ってやると思っていたのだ。
スカイツリータウンをぶらつき、押上から錦糸町方面に下って向かった。
見るからに地元密着の銭湯だ。施設の前に乱雑におかれた自転車がそれを物語る。
暖簾を抜け、脱衣所に向かうと京都で見慣れた景色がそこにはあった。ザ・銭湯。
浴室内にはシャワーに温風呂(数種類)、水風呂にサウナと充実している。
壁には、立派な富士山が書かれていたが、水風呂からの眺めがよかったのであまり長時間は見れなかった。
サ室は京都でいう梅湯のような、遠赤外線で、一段構成の数人しか入れない規模であったが、平日であったので空いていたのか、しっかりと長時間(10~12分)入ることでその問題は容易に解決できた。
水風呂も冷たい。
ふらふらのまま露天スペースへ行こうとすると、「外気浴は2階へ」の文字が。
銭湯なのに2階に外気浴があるのか?半信半疑のまま露天スペースへ移動すると、そこには東京の銭湯とは思えない夢の空間があった。
ハンモックが2種類に、ととのい椅子2脚。頭上には色鮮やかに輝くスカイツリー。
変わりゆく色々をながめながら、ととのった~~~。
大黒湯でしか味わうことのできない銭湯サウナの楽しみ方、外気浴の楽しみ方がそこにはあった。日本全国にはほかにもいろんなサウナがあるんだろうなあ。
新規開拓の旅は一生続くなあ。
[ 東京都 ]
急遽2連休の予定がなくなったので、思い付きで東京へ。
日勤後の夜行バスだったので、ぐっすりと眠ることができ、気づけば上野に着いていた。北欧に行きたい気持ちを抑え、新規開拓の強い気持ちを持ってアメ横方面へ歩を進める。なんとか北欧欲に打ち勝ちたどり着いたのは、横浜のサフレが以前に行っていたオリエンタル2。外観はアメ横に似つかわしくないきらびやかなホテルだが、エレベーターから雑居ビル感を感じ取り、受付で老舗サウナのあれと似ていることを感じ、一気に楽しみになった。
早朝6時のサウナはいくら東京でも空いていて良い。
浴場内も自分以外には2人の人がいるだけでサウナも貸し切りで使える時間もあった。
浴室内は、シンプルな1部屋だったが、そこにシャワー・サウナ・水風呂・温風呂・ととのい椅子と簡潔にまとまっていた。
身体を洗体し、湯通しのルーティーンをキメていると、天井のきらびやかなイラストに心奪われた。
また、窓の外には通勤電車が次々と横切り、最高のととのいスペースが。。。
いざサウナに入るとサ室は広く10人以上は入ることができるほどだった。
ほぼ貸し切り状態で一番上の角のべスポジに座り、ゆっくりと汗をかく。
オートロウリュウの時間にたまたま居合わせ、さらに汗が出る。
この日は風が強く、身体は冷え切っていたがしっかりと温まった。
水風呂はサ室のとなりで、20度以下で冷たい。バイブラもないので羽衣を久しぶりに感じることができた。
通勤電車の音と、窓からの吹き抜ける東京の風でととのった~~~。
夜行バスの疲れをすべて吹き飛ばす最高のサ活だった。
[ 兵庫県 ]
2023年一発目のサウナは神戸サウナへ!
地元のサフレと現地に集合し、いざ入浴。
年始なので多くの方が休みなのだろう。浴室内もサ室内も満員状態だった。
しかしさすがの神戸サウナ、そんな満員の状態であってもロウリュウでしっかりと蒸され、いつもの11.7度でととのいへと導いてくれた。。。
今年は、祖父母の田舎に毎月帰省し、マイサウナを作ることを目標としてみようと思う。(思ってるだけ)
2021年に比べると利用回数は減ったが、2022年も新しいサウナに出会ったりテントサウナをしてみたりと充実したサ活だった。入浴している時間を満喫し、新しいサウナとの出会いも大切にして、楽しんでいく!
[ 京都府 ]
年末年始で地元の連れと遊ぶことになり、ルーマプラザへ。
年末の京都はたくさんの人で賑わっている中、極寒の外気浴でととのった。
年末は個人的にたくさんのことがあり、自分の頭の中が整理できていなかった。
今もなお、もがいてはいるがサウナに答えを求めるのは良くないな。全ては自分自身。
地元の連れとの話も自分を見つめ直せる機会でよかった。
2022年不完全燃焼だが、良いサ活ができた。
ありがとうサウナ!
[ 熊本県 ]
サ道を見てサウナに出会ってから約2年。たくさんのサウナに行ってきたが、サ道シーズン1でも最終回に設定され、サウナ力が評価されている憧れの湯ラックスにやっと行くことができた。
博多でレンタカーをし2時間の運転で到着。
サ道のまったりした音楽が頭の中に流れてくる。。
浴室内は広い。風呂の種類も多く設けてある。
特に風呂の中でよかったのは、半身浴しながらのお風呂だ。寒い今の時期なんかにはととのい場所としても活躍できる。
いざサウナはというと、広く、蒸熱い。温度ではなく、しっかり湿度が高く
身体の芯からじんわり汗をかける。2回目のセットでロウリュウサービスに合わせて入浴したが、ロウリュウのレベルも高かった。ここだけの話正直に言うと、アルバイトであろう男の子が用意をしている時点で、普通のロウリュウかなと甘く見積もっていた。大きなタオルを優雅に振り回し、サ室全体の空気を制しているではないか。。気持ちいい。。
水風呂ではかの有名な魔のボタン、マッドマックスボタンを押すことができた。溺れそうになりながらも必死に手綱を握りしめ全身に阿蘇の水を浴びた。
激しく落水していながらも、前身は優しく包まれる。。気持ちいい。
浴室内にもサ室にも自然の音がかすかに流されているのもすごくよかった。
また来よう、熊本湯らっくす。
[ 大阪府 ]
ふと来たくなる、京橋グランシャトー。
ここは日曜日でも混んではいない、いい意味で。
地域のおっちゃんや、お父さんがそれぞれに体を胃親して利用している。
そんな印象だ。
サ室も浴室もレトロで、何も考えずに利用できる。
サ飯もコスパ抜群の飲み屋が軒を並べている。
またきます、京橋。
友人に教わり、北海道旅行のメインとしていってきましたよ、マージナルサウナ。
札幌からレンタカーをして、旭川まで3時間。
スープカレーを胃の中に入れてからむかった。
ここまで山奥とは想定していなかったが、行く道中も自然が綺麗!
ワクワクしながら北上しているとそれはあった。
道路沿いにポツンと。
スタッフの人が優しく丁寧に施設の紹介をしてくれ、安心して終始利用することができた。
湧き出る飲用可能な水風呂に、カーブを描いた頭上から熱波が襲い掛かってくるサ室。そしてなんといっても北の大地を独り占めするかのようなととのい椅子前の大自然。ととのった~~~。
この場所以上に北海道の空気をおいしく頂ける場所はないと思った。
こんなサウナを将来つくりたい。強く思わせるサウナだった。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。