絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

マーボー

2021.11.05

11回目の訪問

たかせ天然温泉

[ 香川県 ]

仕事帰りにホームたかせ天然温泉へ。
考えてみれば久々の訪問😳
18時半イン
結構空いてる!
内風呂に入って温まっていると次々とサ室に人が入っていくではないか!!
はやる気持ちを抑えていつものルーティンをこなす😤
身体を清めて水通し
いよいよサ室へ入場〜
まずは2段目でじっくり蒸されました。
ハンパなく汗が出る💦💦
あ〜気持ちいい〜
続いて水風呂へ
体感15℃ぐらいかな?
手足を動かして強制衣外しで更に冷たく感じる🤣
2セット目は3段目へ
肌がピリピリする熱さ!
今度も汗だくに💦💦💦
水風呂に入ってクールダウン
全身あまみだらけ
イスに座ってジャグジーのブクブクを見ながらトトノウ😌😌😌
3セット目は2段目でゆっくり余韻に浸りながら蒸されました。
外気浴からの露天風呂で温まって終了😊
久々のホーム堪能出来ました👍
20時半アウト
さて、帰って餃子をあてに🍺飲もう!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
50

マーボー

2021.11.04

5回目の訪問

琴弾廻廊

[ 香川県 ]

チェックイン

続きを読む

マーボー

2021.11.03

3回目の訪問

水曜サ活

今日は高ぽかへ。
まずは炭酸風呂で身体を温めます。
ここの高濃度人工炭酸泉は炭酸の含有量が多く、
すぐに身体中が泡だらけになるので好きです😊
身を清めて水通し後サ室へ。
先客は7人ほどで空いてる👍
6段雛壇の5段目を確保!
程よい温度で蒸されて汗だくに💦
極水風呂でしっかりクールダウンして、クラクラしながらデッキチェアにゴロン😪
冷たくなった身体を太陽光が包んでくれます🌞
ウトウトしてたら30分ほど寝てました😪😪😪
水風呂で頭をスッキリさせて再びサ室へ。
今度は満員御礼〜
なんとか座る場所を確保しましたが、座れず一旦引き返す人もいました。
その後はずっと20人前後でしたが、比較的上段を確保出来たので4セット堪能出来ました😊
今回塩サウナは入ってないので、次回はそちらも楽しみたいと思います!!
ありがとうございました🙇‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.5℃
54

マーボー

2021.11.01

4回目の訪問

琴弾廻廊

[ 香川県 ]

18時30分イン
20時アウト
もう少し外気温が下がらないと水風呂も冷たくならないみたい・・・😓
ベンチに座って夜空を見上げてると、時間を忘れて身体が冷えてしまいました。
しっかり温まって帰ります♨️♨️♨️

続きを読む
50

マーボー

2021.10.31

2回目の訪問

10月最終日はしこけんへ。
駐車場が空いてるなーと思ったら、今日は大衆演劇がなかったみたい!
17時イン。狙いは18時からのアウフグース👍
ちゃっちゃと身体を清め、水通しからのサ室へ。
かすかにアロマの香りがするけど、なんでだろう???
とりあえず時間があるので軽く2セット😊
18時に近づくと、いろんな所から人が集まりだし自分を入れて16人ぐらい。ほぼ満員!
今日のアロマは白樺の香りでした😄😄😄
いい香り♪
ローリュサービスが終わった後もしばらく蒸され続けて、汗だくになったところで水風呂へ💨
水温は14℃で気持ちいい〜〜🤣
3セットで終わりにしようかと思ってましたが、外気浴で身体が冷えたので軽くもう1セット😊
その後は内湯に浸かって体の芯まで温まりました。
ハロウィンという事もあり、湯船にはオモチャのミニかぼちゃがたくさん浮いてました。
湯名は「かぼちゃの香湯」入浴剤で色はかぼちゃ色?していましたが香りは???😄
まぁ、しっかり満喫出来たのでヨシとしよう👌
帰りに王将で餃子と極王焼そばで生中をぐびっと🍺たまらん😄😄😄
もちろん嫁の運転で帰りました✌️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
44

マーボー

2021.10.29

3回目の訪問

琴弾廻廊

[ 香川県 ]

明日の月末に備えてサウナにイキタイと思って琴弾廻廊へ!
今日は内風呂内にサ室がある方でした。
サクッと身を清めサ室へイン!
日替りで入れ替わるのですが、こっちの方が広いので男性は奇数日の方がおすすめです!
室温は86℃とマイルドながらも、10分も入ってたら汗だくに💦
そして水風呂〜
以前来た時はぬる過ぎて残念でしたが、気温が下がるにつれて水風呂の温度も急低下😳
屋外にあるので外気温の影響が大きいのですが、このままだったら冬にはグルシンになる日もあるんじゃねって密かに期待😊😊😊
いつも通り3セットし、海水を沸かした潮風呂や露天風呂で温まって終了🤣
明日も頑張る💪

続きを読む
36

マーボー

2021.10.25

10回目の訪問

たかせ天然温泉

[ 香川県 ]

昨日の疲れをとるべく高瀬へ。
仕事が早く終わった(終わらせた)ので、いつもより早めの18時過ぎにイン。
サ室には4、5人しか居らず、お好みの席へどうぞ的な感じ。
まっ、いつもの3段目に座りますが…
2セットまでは3段目、最後の1セットは2段目でゆったりと😊
冷えた身体も温まり、だるかったのもスッキリしました!
明日も頑張ろ!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
46

マーボー

2021.10.23

1回目の訪問

所用で大阪に。
ホテル阪神に泊まる事になり、当然スパ付プランでホテル内の阪神サウナへ。
都会のサウナ、ワックワクのドッキドキです🤣
脱衣所は清潔感もありとても綺麗👍
ロッカーはちょっと狭いけど問題なし。
いつも通り温浴〜洗体〜水通しのルーティンをこなしサ室へ😳
1セット目
端の方の上段に座ったものの、90℃にしてはマイルドに感じました。
それでも12分でいい感じに汗だくになった為水風呂へ💦
予想以上に深さがあり、水温も16℃くらいで気持ちいい😊
外気浴スペースにはイスが2脚ありました(室内にも2脚あり)
いつもは緑を見ながらボケ〜っとしてますが、今回はビルの夜景と星のコラボ。
これはこれで良き😊
2セット目からはストーブの前の上段へ移動!
うん。こっちの方が熱がダイレクトな分気持ちいい💦
いつも通り3セットこなし、ジャグジーや内風呂で身体を温めて終了。
都会のサウナ、しっかり満喫させてもらいました!
そしてなによりご一緒させてもらった他の方々のマナーが非常に良く、気持ち良くサウニング出来ました!!
ありがとうございました🙇‍♂️

続きを読む
44

マーボー

2021.10.19

9回目の訪問

たかせ天然温泉

[ 香川県 ]

今日も仕事帰りにたかせへ。
まずは内湯で身体を温めます。
今週になって急に冷え込んできたので温かいお湯が気持ちいい。
身体を清めてから水通し。
心地良い冷たさで引き締まります。
そしてサ室へ。
先客は5人ほど。もちろん最上段へ。
誰かのサ活に書いてありましたが、
「サウナに入って健康になるのではなく、健康だからサウナに入れる」
そんな事をぼーっと考えながらしっかり汗だくになりました。
水風呂に浸かり、誰もいなかったので縁に頭を乗せて浮かんでみたり。
外気浴はちょっと寒かったけど、風に揺れる葉っぱをボケ〜っと見てる時間も心地良い。
今日も3セット堪能して帰ります。

続きを読む
43

マーボー

2021.10.17

1回目の訪問

城山温泉

[ 香川県 ]

朝からハンドメイド雑貨のイベントに連れてけと嫁に言われ高松へ😓
その後イオンに寄ってから城山温泉へ。
ちょっと細い道を登った山の中腹にある大衆演劇もある古い施設でした。
脱衣所は凄くキレイ。
さっそく浴室へ。
いきなり目の前の窓越しに坂出の街並みと瀬戸大橋がドーン!
高台にあるのでいい景色です。
まずは内湯で身体を温めます。
まろやかな良いお湯でトトノイそうになりました😊
水通しをしようと水風呂に入ると結構冷たい!
サ室は四角い部屋で、座席がL型の2段。
テレビもありますが、ボリュームは低めだったので集中出来ます。
しっかり汗だくになった所でシャワーを浴びて水風呂へ。
16度ぐらいだと思いますが、水質も良く気持ちいい〜🤣
嫁と来ているのであまり時間がなかったのですが、3セット堪能出来ました。
いいサ活が出来ました。
ありがとうございます😊

続きを読む
37

マーボー

2021.10.15

8回目の訪問

たかせ天然温泉

[ 香川県 ]

仕事帰りにホームたかせへ。
なんだか疲れたのでサウナでスッキリしようと思いましたが、今日は8分が限界😓
2セットだけでやめときました。
無理は禁物!
CHILLOUT飲んで帰ります😊

続きを読む
42

マーボー

2021.10.13

1回目の訪問

今日は東道後のそらもりへ
サ室リニュー後1回だけ来たけど、コロナの影響もあり久々の訪問😊
シックで落ち着いた館内は大人の雰囲気!
そして、なんといってもここはセルフロウリュが出来る!!
温浴、洗体からの水通しをしていざサ室へ!
薄暗い照明で壁にはヴィヒタ。
モニターには焚き火の映像。ホンモノの薪まで積み上げている演出。
愛でポイントだらけ!!
室温は80度ぐらいですがロウリュのおかげで程よく蒸し上がります🤣
そして水風呂へ。水温は16.5度。水質が良くまろやか。
外気浴も気持ちいい。ここのととのいイスは背もたれが高く、頭までもたれかかる事が出来るのがいい!
結局午前中3セット、岩盤浴を挟んで午後から3セット、朝から晩まで楽しみました。
支払いはサ活応援クーポンを利用したので財布にも優しい🙇‍♂️
コロナが落ち着いたら宿泊もしたい施設でした。
また来ます!

続きを読む
42

マーボー

2021.10.12

2回目の訪問

琴弾廻廊

[ 香川県 ]

チェックイン

続きを読む

マーボー

2021.10.10

7回目の訪問

たかせ天然温泉

[ 香川県 ]

用事を済ませて帰りにたかせへ♨️
日曜日の夕方という事もあり大盛況!
体を温めて洗い場に行くと、こちらも大盛況😳
でも一ヶ所だけ空いていた!
今日の俺はツイテル👍
サ室も結構混んでたけど、最上段の端っこが空いてた!
やっぱりツイテル!!
サクッと3セット堪能しました🤣
CHILL OUT飲んで帰りまーす!

続きを読む
36

マーボー

2021.10.07

2回目の訪問

仕事の兼ね合いで高松に来たので、今日は平日の高ぽかへ♨️
お客さんの入りはまずまず。
やはり学生さんが多いかな?
いつも通り体を清めて極水風呂で水通し。
サ室もそんなに混んでなく、当たり前のように最上段で鎮座😊
室温は90度。程よく蒸される。
極水風呂から外気浴へ。
リクライニングチェアに寝転んだけど、ちょっと寒い😨
むしろイスに座って足の裏から温まっていく感じの方が気持ちいい🤣
もう秋だねー🍁
結局5セット堪能し、源泉風呂で温まって終了〜
オロポ飲んで帰ります🚗
明日も頑張ろ!!

サウナ 10分〜12分X5
水風呂 1分X5
外気浴 3分〜5分X5

続きを読む
41

マーボー

2021.10.04

6回目の訪問

たかせ天然温泉

[ 香川県 ]

今日も仕事帰りにたかせへ。
時間が遅かった為2セットのみ!
サ室はちょっとぬるめでしたが、最上段、ストーブの正面であぐらをかきしっかり蒸されました💦
明日も頑張ります!

続きを読む
37

マーボー

2021.10.03

1回目の訪問

今日はあらたえの湯へ訪問。
取引先の人に教えて貰ったのですが、ここもローリュサービスがあるとの事😳
行った事ない所だったので楽しみしかありません😄
せっかく徳島まで来たので途中のラーメン屋で徳島ラーメンとライスで腹ごしらえ🍜
丸亀でも食べれるけどご当地効果でさらに旨し!
入館料金とは別に岩盤浴料金も必要。
リストバンド方式で帰りに精算だったので高ポカと同じシステムでした。
もちろん岩盤浴も追加!
なぜならロウリュサービス(アウフグース)は岩盤浴エリアのサ室で行われるから!
まずは入浴エリアへ。
いつも通りのルーティンをこなしサ室へ。
温度計は92度、程よい湿度もありしっかり発汗出来ました💦
水風呂は17.2度。冷た過ぎず、ずっと入ってられる系。
サクッと3セットして岩盤浴エリアへ。
まだ時間があったので各種岩盤浴を楽しみ、いよいよ灼の間へ。
自分を入れて23人ぐらいでほぼ満員。
岩盤着を着ているので女性もOK!
むしろ女性の方が多い💦
今日のアロマはライチで爽やかな香り😄
1人づつアウフグースしてもらい最高でした!!
また来たいと思います!

続きを読む
32

マーボー

2021.10.02

1回目の訪問

琴弾廻廊

[ 香川県 ]

今日は仕事帰りに琴弾廻廊へ😊
いつ以来か覚えてないぐらいの訪問。
今日は外にサウナがある方(もう一つは浴室内にサウナがある)。
とりあえずいつも通り内風呂で温まってから体を清め水通し・・・ぬるい😓ちょっと凹む
ま、気を取り直してサ室へ
温度は87度ぐらいで熱くない。
こちら側はテレビもなく、ジャジーな音楽が流れています。10分砂時計が数個あり、じっくり蒸されていると汗だくになった!
シャワーを浴びて水風呂へ。
水風呂はイマイチですが、ぼーっと夜空を見上げてるのは気持ちいい⭐️
もう1セットして潮風呂へ。
ここは海水を温めてるので肌触りはヌルヌル。
PHでいうと9.0以上はある感じ。
肌には良いと思うが、傷があるとめちゃくちゃ染みます。アトピーや水虫にも効くそうです。
浴室内に戻り、今度は気泡風呂に浸かって終了。
夜なので景色は見えませんが、目の前が海なので夕方の時間帯がオススメです!

続きを読む
32

マーボー

2021.10.01

5回目の訪問

たかせ天然温泉

[ 香川県 ]

月末、遅くまで仕事したので心と体を癒すべく
仕事帰りに訪問。
そういえば金曜日に寄ったの久しぶり。
常連さんも何人か見かけたけど結構空いてた。
3セットまではほぼ休憩なしで、サウナ〜水風呂〜サウナ〜水風呂の繰返し。
3セット終わった時点でようやく外気浴へ。
風が気持ちいい〜〜〜
その後もう1セットして、締めに露天風呂入って
終了。スッキリしました😄

続きを読む
31

マーボー

2021.09.27

4回目の訪問

たかせ天然温泉

[ 香川県 ]

今日も仕事終わってたかせ天然温泉へ。
いつもの場所に車を止めたら、いつもの場所に見慣れた車。誰か分からないけどこの人も常連さん😊
今日は時間がなくて1時間1本勝負!
いつも通り温浴〜洗体〜水通ししてサ室へ。
ん?今日はちょっと熱目?
しっかり蒸されて水風呂へ。
まだ時間があったのでもう1セット👍
バタバタしましたが2セット堪能出来ました!

続きを読む
39