絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

なおや

2021.02.04

14回目の訪問

のぼり雲

[ 神奈川県 ]

色々予定が狂いまして…
思ったより自分の時間が取れなかったため、麗しのホームサウナに急遽慰めてもらうことにしてきました。
今日は大体19時ごろから入れたのですが、少し混んでいたかな。
でも、大体この時間くらいに来ると騒がしく会話している人は割と少ない印象。
たまたまなのかもしれませんが、のんびりまったりすることができました。
そして今日のサ室は熱かった!
ほぼ100度を指してましたよ。いつもより12分が遅く感じたのはきっとこの熱さのせいでしょうw
でもしっかりと今日は7セット!
相変わらずキンキンの水風呂と、端っこに座り込むという、勝手に編み出したこちらの施設独特の必殺技で持ってエンジョイしてまいりました!

たまにはこちらでカレーでも食べていきたいのですが、やはりレストランは早くに終わってしまうらしく、なかなか叶いませんね。
今週末は暖かくなるというし、久しぶりに青空の下で外気浴でもしに行こうかな。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,99℃
  • 水風呂温度 15℃
20

なおや

2021.02.02

13回目の訪問

のぼり雲

[ 神奈川県 ]

2月のサ活はホームのこちらから!
今日は終始ほぼ貸切状態という贅沢なことになっておりました。
ソーシャルディスタンス…!

日が沈み、気温がグッと下がってきましたがやはりのぼり雲のサウナはアッツアツ。
今日は上段に最初から陣取り、ガッツリ1セット12分いただきました。
そして、気温が低いと真価を発揮する露天にある水風呂。
今日もキンッキンでございました…

今日は3セット目で服を着て大休憩を挟み、それを2セットの計6セット!
あまみがバッチバチに出まして、ちょっと怖いくらいになりましたw
いや〜ととのうわぁ…
明日はスカイスパ行っちゃおうかしら…!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
29

なおや

2021.01.31

12回目の訪問

のぼり雲

[ 神奈川県 ]

ひっさびさ!
今日は機種変のため、ぽっかり空いた2時間を埋めるべく、愛しのホームサウナ、のぼり雲さんへ。

相変わらずのサ室はガンガン、水風呂キンキンのストロングサウナ!
今日は人出も割とまばら、のんびりとサウナを楽しむことが出来ました。
今日はそこまで時間が無く、わずか3セットで終わってしまいましたが、今月ラストをホームで飾れて、幸せな思いです…

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
20

なおや

2021.01.30

6回目の訪問

今日はお休み。あっちこっちで野暮用が発生しているので、それをこなしながらいけるサウナはどこか…!
というわけで久しぶりな気がするこちらへ。

いやぁ、やはり土日は混みますね…
久しぶりに第3駐車場まで行かされました。

今日はあわあわ風呂とのことでした!
そちらも堪能しつつ、大体の風呂を回ったのですが、車の割りに人が少ない。
なんでだろ、レストランも休憩所もそんなに混んでなかったように思うけど…
とか思いながら、満を辞してサ室へ!

はい、みなさんここにいましたw
超満員!まさかの超満員!
端っこには立ちサウナしてる方まで…!

流石に自分は立ちサウナは嫌だったので、外でおとなしく待ってました。
なんとかかんとか隙を縫って、割と長く入れたこともあって8セット!
まぁ混んでいるとはいえ、サウナマット1枚分ですからね。
のんびり待ってれば大したことではありません。

それよりも不感温度風呂で大変不快なものを見てしまって、それどころじゃないというのが正直なところ。
見間違えだったら申し訳なさ過ぎるので言及しませんが、しばらく行くの考えちゃうな…
てか、本当にいるんだな…

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
24

なおや

2021.01.27

10回目の訪問

水曜サ活

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

こちらの皆さんにだけは、正直に白状いたします…
私は今日…

仕事をサボりました…w

と言うわけで有給をぶっ込んで朝からスカイスパ乱入して参りました!
どう考えても午前中はぽっかり時間が空くもので…
スカイスパのためだけに電車ではるばるやって参りました。

ちょうど到着が10時半ちょっと過ぎくらい。
流石にこの時間は少し空いていますね。
12時のアウフグースくらいでギリギリ満員というくらいでしょうか。

今日はとにかく詰め込み詰め込み…
ソフトクリーム食べたのとタバコ2本吸った以外はずっと浴室でウロウロ。
最高の休日の過ごし方だと思います、はい。
ドライサウナの合間に久しぶりに塩サウナなんかも堪能しまして。
無駄にお肌すべっすべでございますw

アウフグースも12時の回と13時の回をいただきまして。
鈴木陸さんのアウフグースはすごい!灼熱地獄!
その分水風呂が天国ですね〜。

というわけで駆け足で8セット。
ちょっと駆け足で施設を出過ぎたせいか、若干水分不足気味なので、おうちでマッチ飲んでゆっくりします。

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃
46

なおや

2021.01.23

9回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

というわけで、下手しました!
今週2度目のスカイスパ!
仕事を早めに切り上げて16時ごろ到着。
そのまま30分ほど昼寝してしまいましたがw

今日は17.18.19.20とアウフグースガンガンいただきました!
やっぱ最高!
こちらのサ室にデジタル10分計がなくなってからというもの、完全に感覚で過ごすようになったので詳細な時間は分かりませんが、アウフ含めて9セットやってふわふわしながら帰ってきましたよ。
いやぁ、割とくたびれていたこともあり、スカイスパが決まる決まる…

もはやスカイスパ無しでは社会人でいられる気がしなくなってきました。
もちろん他のサウナ施設も大好きなのですが、やはりこちらが飛び抜けていますなぁ。
しかしそろそろホームも恋しいので、この土日で行けたら素敵だな、と思っております。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
56

なおや

2021.01.20

8回目の訪問

水曜サ活

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

先週出来なかったので、今週こそ水曜サ活!
と、言う事で今日はスカイスパに来れました。
やっぱりスカイスパは1番だよ…
最高だよスカイスパ…
2時半ごろ到着して6時半まで堪能いたしました!

アウフグースも3回受けられて、ソフトクリーム食ったりうっかり昼寝したり、大変リラックスさせて頂きました!

今日もありがとうございます、スカイスパ様!
またすぐ来ます!下手すると今週また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
40

なおや

2021.01.18

5回目の訪問

あっという間に三連休最終日。
今日は決めてました、朝からこちらへ。
やはり平日の朝9時半、いつもにくらべていくらか空いておりました。
今回はサウナ10分、水風呂30秒、外気浴(少し寒いので)5分。
だいたいこれくらいを、3セットやってあがり、また浴室へ行って3セット。
もういっちょ2セットやって、合計8セット。
やり切りました!

前回からリクライニングチェアを活用しておりまして。
これの塩梅がとってもいいです!
また早いうちにここにも来たいなと思います!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
23

なおや

2021.01.16

1回目の訪問

海と夕日の湯

[ 神奈川県 ]

実は今日から三連休。
いい感じでサウナ行けてますね!ハマってますね我ながら。

今回は割と時間があったので、新規開拓してみようじゃないかということで。
あえて候補から外していたこちらへ。
なんでかというと、ここは完全に「子供を連れて家族で来るところ」だと思っていたから。
おじさんが1人で行ったら浮きまくるだろうと思っていたから。
そして、そこまで車で20分ほどかかるので、のぼり雲行った方が早くて間違いない、と思っていたんです。
不思議と今日は気が向いたので、初来訪と相成りました。

大きな施設のソレイユの丘。17時以降に行くと、駐車場無料ですがその前だと1000円かかるそうな。
ゲートを潜り、2時の方向を目指して歩くと割とすぐ出てきます。
下駄箱の鍵とロッカーの鍵を交換して中へ。下駄箱のみ100円入れるタイプ。
とりあえず体を洗うのですが、シャンプーとボディソープがなんかオーガニックとか書いてある。
いつもは持ち込みのものを使っているんですが、今回はこっち使ってみましたw

お風呂自体はそれほど広くないです。
縦に長い大浴場、露天風呂、寝湯、腰掛け湯と。
とりあえず一通り入ってサ室へ。

L字形で奥に窓があります。
2段ですが、下段は温くて…しかし冗談はちゃんとあっつく、皆さん上段に座っていたので、そういうことなんでしょうね。
詰めて座れば一段6、7人くらいいけるでしょうか。
サ失のではなく浴室の入り口付近にサウナマットがあり、それを持ってきて使うシステム。
案外これがわかりづらく、自分も最初探しましたし、見つからなかったのか直でがんばる方も複数おられました…w
こちらでたっぷり12分。
サ室を出るとすぐ右にシャワー、その奥に水風呂となっています。
シャワーで汗を流し、水風呂に入ると、この水風呂がかなりいい!
バイブラなしの腰くらいの深さ。水温も冷たすぎない感じ。
ちょっと入り過ぎてしまいましたw

そして、外気浴!なんですが…
今日めっちゃくちゃ風が強かったのと、陽が完全に沈んでしまい、外の景色は漆黒の闇。
本当ならバッチリ海が見えるはずなのに。
この施設のおすすめ時間はやはり夕方なんでしょうね。名前に偽りなし。
残念だったな〜、うまくすると富士山まで見れそうな方角なのに。

施設自体も割と静かでした、いいサウナでした!
このご時世刺青の方がいたのはビビりましたが…w
いやぁ、食わず嫌いは良くないですね!
次はもう少し明るい時間に行って、オーシャンビューとサンセットなんかも楽しんじゃおうと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
17

なおや

2021.01.15

7回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

やっといけました、新年初スカイスパ!
とはいえ、仕事が予定より遅くなったのと緊急事態宣言による時短営業もあって、2時間コースでサクッと。
やっぱりスカイスパのサ室は日本一ですわ〜…

20時からのアウフグースも受けられました。
なんだか今回は耐えられた…!?と思っていたら箸休めサトシさんのゲリラアウフグース。
ターミネーターきたよ…2丁拳銃ならぬ2丁ブロアーだよ…
ものすごい勢いで熱されて、水風呂に避難!
あぁ、楽しい。スカイスパはこれだから楽しい。好き。
サ飯食うところがKOO含めてどこもやっていない(だろうと思って探さなかった)ので、そのまま電車でまっすぐ帰宅。
これに関してはわかっていたので問題なし!

というわけでスカイスパさん、この期間中は浴室22時までの22時半退館、レストランKOOは19時アルコールラストオーダー19時半ラストオーダー20時閉店になるそうですよ!
お気をつけて!

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 15℃
33

なおや

2021.01.14

11回目の訪問

のぼり雲

[ 神奈川県 ]

水曜サ活やり損ねたー!
という事で翌日慌ててホームへ。

今日は久しぶりにうるさいサ室だったなぁ。
ここんとこ調子良かったのに。
緊急事態宣言も出てる事だし、今後ともこっそりお邪魔します。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 11℃
9

なおや

2021.01.09

10回目の訪問

のぼり雲

[ 神奈川県 ]

日付変わってしまった…

緊急事態宣言が出たので、なんとなくの遠出が難しい日々になってしまいましたね。
ここでだけは正直にサ活を綴って行こうかと…

という訳で最寄りのこちら、のぼり雲さんへ。
今日も素晴らしい!
…のですが、今日は外が寒すぎて…
水風呂も外にあるので、今日は些か効きました。
サ室に20分近く入れたけどすぐに冷えてしまうので…
今日は軽めの3セット。
また近々リベンジしにいこ。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 11℃
24

なおや

2021.01.06

9回目の訪問

水曜サ活

のぼり雲

[ 神奈川県 ]

こんばんは!
今日も暇をみつけて行ってきました!

もしかしてここって、夕方から夜にかけて空いているのか…!?
今日も快適にサ室にこもれました。
あ、でも最後(20時くらい)はちょっとだけ混んできてたかな…

3セットやって、平日だしこんなもんで勘弁してやるか…なんて思いながらタバコ吸っていたら、まさかの小雨。
これは神からのメッセージに違いない!という事で追加2セット。合計5セット。
帰る頃には雨も上がり、いい気分で帰れましたよ。
のぼり雲さん、いつもありがとう。らぶ。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12℃
23

なおや

2021.01.03

8回目の訪問

のぼり雲

[ 神奈川県 ]

なんとなく。
本当になんとなくなのですが。

1日、2日といったら3日も行かないと負けた気がする。
今年は音楽とサウナの年にすると言ったのに三が日くらい制覇しないと負けた気がする。

という理由だけで本日も行ってまいりました。
今日はなにやら空いてましてん。
5セットやったのですが、うち3回がサ室貸切。
ほか2回もかなり空いておりました。
これはいいわい、とここぞとのんびりさせて頂きましたよ!
そして、水風呂はなんとなく昨日より冷たい気がするくらい!
もうキンキンですよ、ええ。

いやー、三が日最終日にはふさわしい、贅沢な体験だったなぁ…

今回は晩メシに、カツ丼食べて帰りました。
ここのサ飯はカレーが有名だけど、カツ丼も美味しかったのでぜひ!

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 12℃
20

なおや

2021.01.02

7回目の訪問

のぼり雲

[ 神奈川県 ]

はいサ活2日目!
今日は友人とホームのこちらへ!
今年度もバッチバチのサ室とギンッギンの水風呂は健在ですな…!!

この後予定があるので3セット目のみですが、2人でバッチリ決まってきました!
今年もよろしくお願いしますのぼり雲さん…!

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 12℃
29

なおや

2021.01.01

4回目の訪問

あけましておめでとうございます。
というわけで、新年初サ活はこちら!
ホントは元旦のみ6時から営業ということで朝風呂狙ってたんですが、二日酔いで無事動けず。
結局夕方にノソノソ動き出し、やってまいりました。

今日は元旦限定の日本酒風呂!
昨晩、日本酒で酷い目にあっていたのでスルー。
あらかた風呂に入り、サ室へ行くとまさかの満員。
これは外したか…!と思いながらすみっコで入ってたんですが、みるみるウチに空いていき、3セット目には4人くらいしかいなくなる。

そして、外気浴スペースにリクライニングチェアが!
ここぞとばかりに寝そべりまくり、合計6セット!
今年もいいスタートが切れました。
明日はホームに挨拶に行こ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
24

なおや

2020.12.28

6回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

というわけで無事本年仕事納め〜!
しかも早上がりになったので、喜び勇んで昼前からスカイスパへ!

うん、混んでたね…みんな考えることは同じだよね…わかるよその気持ち…

今回は昼前から夕方までず〜っと滞在しておりまして。
何セットやったかよくわかりませんw明日起きられない気がするw
アウフグースは都合3回!
杉本さんが使っていたアロマがものすごくいい香りだったな〜。
名前忘れてしまった。
ペパーミントに青森ヒバに檜にラベンダー…それだけ思い出せない悔しい。

レストランもバンバン利用しまして。えぇ、無駄にアイスなんて食ったりして。
パリパリチョコアイス、あれやっぱ美味しい。
と、今年の締めくくりにふさわしい無茶なセットをこなしてきました。

きっともう、今年スカイスパさんには行かれないだろうなぁ…
来年早々行きたいなぁ…

良い日でした!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
30

なおや

2020.12.26

6回目の訪問

のぼり雲

[ 神奈川県 ]

はい、スキをついて行ってまいりました。
終業まであと2日というところで我慢出来ずホームへ。

安心安定ののぼり雲さん、今日は行った時間が夕方という事もあり、割と空いておりました。
相変わらずの高温サウナでバンバン熱され、相変わらずのキンキン水風呂でビシビシ締めて来ましたよ。

今夜はかなり寒かったので、水風呂バッチリ決めて内気浴or水風呂かるーくの外気浴、どっちがいいのか実験してみたけどイマイチわからず。
先輩方、どちらがいいんでしょう…?

その後サクッと晩メシ食べて帰ってきました。
あともうひと踏ん張り。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 14℃
27

なおや

2020.12.23

5回目の訪問

水曜サ活

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今日はなんと、奇跡の半休!
嬉しい気持ちもそのままに半ば自動的にスカイスパへ。
前回は2時間コースでしたが、今回はガッツリ!
6時間くらいいれたかな…

とりあえず受付を済ませ、館内着に着替えて。
限界だったのでとりあえずお昼寝を挟みw
疲れていたせいか炭酸線がいつもより効き、ボケ〜っと。
ちょいと温まり過ぎつつ、いざサ室へ。

もう、もうね…スカイスパしか勝たん…
ちょうどアウフグースも始まるところで、最初の回は箸休めサトシさん。
アロマは柚子でしたよ。すごくいい香り…最後まで耐え切りました!
とりあえずアウフグース含め4セット。
大好物のマッチを片手に小一時間また一休み。
そんで、もう一回…てなもんで。

18時のアウフグースも受けられました。アロマはペパーミント。
不眠に効くという、またしても今のピッタリのチョイスで嬉しくなります。
アウフグース含めまた4セット。
合計8セットという怒涛のサウナ日となったのでした。

やはり、スカイスパのサ室は湿度管理が素晴らしく、いい香りが終始するので長い間居たくなる。
上段に座ってガンガン熱されるのもいいのだけど、ここに関しては下段でまったり長時間、が好きだなぁ。
あぁ、もうまた行きたいなぁ…。終業の日に行けるかな。混むかな年末…

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
38

なおや

2020.12.21

3回目の訪問

さて、相変わらずの年末進行に忙殺されておりますが。
もう知らん!俺はもう知らんぞぉぉージョジョーッ!てなもんですよ。
サウナ行かないとホントに人間やめてしまいそうで怖いので、今夜はこちら。
たまたまなんですけど、今日冬至なんですね。
ゆず湯をやっているそうで。どうりで混んでいるわけだ。
とかいいながらゆず湯中心にバッチリ満喫してサウナへ。

今日!初めて!TBS以外の番組をサウナで見ました!
世界まる見えバンザイ!
次の予定まで欲張りまくって4セット。
今週はアクティブにいきたいなぁ。

そして、実は初めて夕食を取りました。
おいしい…特におうどん…!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
23