2020.11.08 登録

  • サウナ歴 3年 6ヶ月
  • ホーム のぼり雲
  • 好きなサウナ ギャンギャン騒いでいる人さえいなければ、どんなサウナでもあいしてる。 かるまるかスカイスパYOKOHAMAに住み着くのが密かな夢。 お金と予約さえ取れれば、「住んでいる」状態に非常に近い状態にはなれることに気付いてしまってドキマギしている。
  • プロフィール ロッカーNo.7083番 ご覧いただきありがとうございます! こちらに登録させていただいてから3年になりますか… とうとうサウナのために飛行機乗っちゃったし、サウナあるからフェリー選んじゃったし… これでもう躊躇することは何もないですな。 さて、次回はどこに行こうかな…
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

なおや

2024.06.20

1回目の訪問

サウナ飯

富士見湯

[ 東京都 ]

今日はしごおわで仲間に連れられ、初の富士見湯!
お噂はかねがね聞いてたけど、どんなもんじゃい!と。

結果めちゃくちゃ良かったです…!
大体90分で4セットといった所ですが、それぞれのセットで満足度めちゃたか!
畳敷きの休憩エリアを美味いこと毎回とれ、最高でした!
久しぶりにグワングワン来ちゃった(笑)

その後は戸越銀座でサ飯&サ飲み。
最高すぎました…!

強いて苦言を呈すとすると…
明日、仕事ってマジ…?

麺や 美風 戸越銀座店

鶏白湯ラーメン

こんな美味い鶏白湯初めて食った!!!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
18

なおや

2024.06.19

33回目の訪問

続きを読む

なおや

2024.06.18

32回目の訪問

続きを読む

なおや

2024.06.17

31回目の訪問

続きを読む

なおや

2024.06.16

153回目の訪問

サウナ飯

のぼり雲

[ 神奈川県 ]

おお、今月初ホームサウナか!

今日は父の日ということで。
だからなのかなんなのか知りませんが、ひっさしぶりに親同伴でホームサウナ参拝。
駐車場、ロッカーと割と混んでいるも、器用にサウナだけは空いており。
ずいぶんスムーズに4セットほど。

やっぱここのサウナはいいですねぇ…
のんびりできる。なんかのんびりできる。

そんなこんなでお家ついたんで、これからゆっくりお昼寝でも…!

城門

ピリ辛城門ラーメン

三浦のソウルフード。めっちゃくちゃ久しぶりだけど相変わらずうまいわ!

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
15

なおや

2024.06.14

30回目の訪問

続きを読む

なおや

2024.06.12

29回目の訪問

続きを読む

なおや

2024.06.11

28回目の訪問

本日から舞い戻りました!
前回はサブスクサウナくらいに考えてましたが、今回はちょっと運動習慣なんかも考えながら…

とはいえ今日は登録の日で。
何も持ってかなかったのでさっそく(笑)サウナ利用のみ。
なんかパワーアップしてないか??
サ室97℃くらい。水風呂16℃くらい。
え、すげぇいいじゃん。
ここ、これから入り放題とかやばいじゃん。

意外とジムサウナでさぁ、水風呂までちゃんとあるのって珍しいんですってねぇ。
ここなら仕事帰り嫌でも通るので、サウナをエサにセコセコ通って、気付いたらクリスタルボディ大作戦。

…明日からね…

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
13

なおや

2024.06.09

6回目の訪問

金土かるまる、日曜ハレタビと。
サウナ王愛に溢れるウィークエンド。いかがお過ごしでしょうか。

今日は夕方から、厳密に言うと石川町に用事があり。
その用事で子2時間ほど待ち時間があり。

じゃあもう、ハレタビじゃないですか。

日曜夕方、もちろん相当混んではいるのですが、こういう時はここのような分母の大きいサウナに限ります。
要はサ室は1席、ととのいイスひとつ空いてりゃいいんです。
とかいいながら、中国茶ロウリュも2度ほどいただきまして。
結局6セットほど。

毎回言うけど、今度こそ泊まりで中華街込みで楽しみにきたいですなー。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
13

なおや

2024.06.08

44回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ帰りでございます…!

いやぁよかった!
今回はそこまで混みあってもいなく、いきなり蒸に入れたりたまたまのアウフグースに3回参加出来たり薪のストーブ横何度もゲットできたりと幸せな日なのでした。

朝は上記の理由から今回記録的に疎遠となってしまっていた大好きなケロに狙いを定めて、ケロオンリー3セット!
サウォッチでかるまる史上最高得点を叩きだし、感無量なのでした…

いやー、やはりかるまるはすごい!
最高でした!!

個人的に、やすらぎは25℃派なので水温下がる前に来れてよかった!
次来るのはやすらぎが25℃に戻る頃なので、秋くらいかなー。我慢できるかな…w

さ、時間まで2度寝します♡

親子丼

過去一レベルの旨い親子丼でした…

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,90℃
  • 水風呂温度 24℃,6.9℃
31

なおや

2024.06.07

43回目の訪問

サウナ飯

はい、というわけで2泊目は愛するかるまるでございます♡

やっぱりここ来ると、「かるまるしか勝たん」なんですよねぇ…
最高のひと言ですな。

とりあえず着いてみるといきなり蒸が空いていて。
その次は大好きなケロ、となれば次は岩と…

3ついきなり制覇とは幸先のいいかるまる体験ですな。
さぁこれからゴロゴロしてはサウナに出向く、最高の一日のはじまりですよー!

油そば鈴の木

辛まぜそば

ずっと食ってみたかったこれ。 大好きなのでまた来るぜ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,90℃
  • 水風呂温度 6.9℃
19

なおや

2024.06.07

4回目の訪問

サウナ飯

朝ウナ帰りでございます…!

昨日あれから飲みに出まして。
どうして1人で飲むと回りが早いんでしょうね。
だいぶ酔っ払って就寝。
思えば2週間ぶりの、「アラームに起こされない朝」をむかえ。
いそいそと行ってまいりましたよ。

朝は割と空いていて、低温、高温、両方ミックスとそれぞれ楽しんできました!

やはり船っ水はいいですねぇ…!
おかげさまでやや二日酔いだったのがシャキッとしました!

まぁまだ時間まで寝るんですけどね…!
しあわせ。

麺屋二代目 弘【HIRO】

煮干つけ麺

これ前回うまくて…また会いたいと思っておりました

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 19℃
25

なおや

2024.06.06

3回目の訪問

忙しい月間、乗り越えました…!!

というわけで。
今週末は「お疲れ様俺!甘やかしトリップ」と題しまして!
サウナ旅に出ております。

初日は先月初めてきてすっかりお気に入りになったここ、ジートピア!

仕事終わって駆けつけるも、やはり距離の問題で18時半過ぎくらいに到着。
一も二もなくサウナ直行!
ちょうど混んでる時間帯なのか、割と人多め。
2度目ましてが何言ってんだって話ですがw

しかし割と運良くスイスイと4セットほど。
いやぁ、会いたかったぜ船っ水…!!

サウナ、相変わらず最高なのですが、空腹の方も限界破裂なのでもう2セットほどやったら街に繰り出すとしますかね。

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 19℃
25

なおや

2024.06.03

1回目の訪問

サウナ飯

はじめてのマルシンスパ!
ずっと来たかったんです、ここ。

浴室開ける前に外気浴スペースのベランダを確認。
こちらの情報に感謝です!
なんとなくではたどり着かなかったなここ(笑)

浴室開けると、サ道で見た湯船よりでかい水風呂!
あぁ、おあいしとうございました…!

たまたま空いてるタイミングだったのか、スイスイ上段に座れ、サ室貸切も27秒くらい体験出来ました(笑)

水風呂めっちゃいいですね!
調子こいて入りすぎてしまいました。
からの、ベランダ外気浴!
そしてサ飯のチャーシュー焼き飯!
最高なマルシン初体験でしたー!
必ずまた来ます♪( 'ω' و(و "

チャーシュー焼き飯

噂に聞く笹塚チャーシュー。こ、こんな美味いかね…?

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 18℃
26

なおや

2024.05.29

89回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

個人的1年で1番忙しい月間。
終わりが見えてきてはいるものの、もう一息といったところ。
しかしこの定期的なサ活を疎かにすると、信じられないくらい簡単に最近体調崩すので…

という訳で月頭宿泊以来の愛するスカイスパへ。
空いてるかなーと期待しながら行ったら、受付でまず混雑。
ちょうど混むタイミングに接続してしまったらしく(笑)

まぁ、こちらは気ままなソロサウナ。
1席空いてりゃ良いのよの精神で。

18時のアウフ前に1セット。
アウフに後半から参加して、もう2セット。
19時のアウフ、個人的に超久々の箸休めサトシさん。
これは幸せ。
大人気なく粘ってしまいました(笑)

かき氷休憩を挟み、もう2セット。
計7セットか。

いやぁリフレッシュいたしました!
やはりスカイスパは唯一無二ですなぁ。
また来週以降、気楽になって来たいですな。

かき氷ソフトクリームトッピング

やはりこれは食わねば。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
21

なおや

2024.05.26

5回目の訪問

さて、今日は!
午前中を忙しく過ごし、愛機を迎えに中華街へ!

…という事は、ここを無視する事は出来ないわけですね。
2週間ぶりのハレタビ!
つまり預けに来た時以来のハレタビ!

まぁめちゃくちゃ空いてはいませんでしたが、のんびりとポジションを考えずに座ることが出来るくらいの人手。
いやぁ良いサ活でした…!

午前中の疲れは割と流れたと思います!
今日もスタッフロウリュに恵まれて。
今回は烏龍茶でした!前回のジャスミンより好きかも(๑♡∀♡๑)

そして、やはりついつい頼んじゃう横浜開港オロポも美味しく頂き、ゆっくり6セット!

また来るぜハレタビさん…!
今度こそサ飯は中華街で頂きたいですな。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
24

なおや

2024.05.25

152回目の訪問

サウナ飯

のぼり雲

[ 神奈川県 ]

今日は午前中時間あったので、散髪からのホームサウナへ。

11時ごろ到着し、サウナの前に30分ごろ到着。
この時間はマット交換なのでそれを華麗にかわし、まっさらのマットと共にスタート。

今日は空いてたなー!
久しぶりに100度オーバーのサ室見ました。
開け閉めが少なかったんでしょうな。

しかしケツがあるため、今日は4セットで。
いやぁのんびりできたいい時間でしたー。

いきなりステーキ 横須賀中央店

ワイルドステーキ

無性にこいつが食いたかった

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 14℃
19

なおや

2024.05.21

6回目の訪問

サウナゆげ蔵

[ 神奈川県 ]

今日は久しぶりになってしまったゆげ蔵で友人とサ活!

仕事終わりに合流してサクッと入館。
この時間は狙い目ですなぁ。

久しぶりのゆげZONEボタンも嬉々として押させて頂き。
なんとなくサ室がいつもより熱い気もしつつ。

しかしなんと言ってもサ室水風呂外気浴、それぞれの居心地が抜群です。
気づいたらついうっかり7セット。
120分、たっぷり堪能いたしました!

ほんとこんな施設が通勤圏内にあるのは幸せでしかありません。
大好きですゆげ蔵さん。また来るね。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃
24

なおや

2024.05.18

2回目の訪問

朝ウナ帰りでございます…

いやぁ、ジートピア最高ですね!
昨日あの後何セットかやって飲みに出て。
またいい飲み屋たくさんありますねぇ。いい街です船橋。

朝7時半ごろ目を覚まし、やや二日酔いの中朝ウナ。
最初は優しく低温でまったり。
その後は低音5分、高温4分。
最後高温8分。

朝からふなっ水の餌食となり、二日酔いもぶっ飛んでしまいました!
めちゃくちゃ気にいってしまったので、来月もお世話になる事にしましたw

というわけで、しばらく2度寝といきましょー!
帰る前にもう1回行けたらステキ。

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 18℃
20

なおや

2024.05.17

1回目の訪問

1度来てみたかったんですジートピア。
仕事半ドンで抜けて、仲間に先駆けて3セット。

初めてだから様子見を中心に。
高温がね、ヤバいね。
いきなりほぼ貸切というジートピアからのギフトを受け取ったり。
調子こいて1番上座ってみたけど4分持たなかった笑

そしてうわさの水風呂。
これやばい。気持ちよすぎる。
ちょっとしきじ思い出す。

これは万全の体制で挑まねば!
という事で水分補給、ニコチン補給、仮眠、髭剃りと歯ブラシの購入を済ましてから再びチャレンジ!

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 18℃
20