絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

こんた

2022.12.17

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こんた

2022.11.23

11回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

こんた

2022.11.17

9回目の訪問

宝湯

[ 栃木県 ]

チェックイン

続きを読む

こんた

2022.11.06

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こんた

2022.11.04

8回目の訪問

宝湯

[ 栃木県 ]

チェックイン

続きを読む

こんた

2022.10.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こんた

2022.10.29

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こんた

2022.10.23

21回目の訪問

いろんなサウナに行ったけど、ホームの良さをかみしめる。サウナ室も水風呂も体に一番馴染んでる。
すごくすごく残念なのが普段のロウリュサービスが無くなったこと。
人手が足りないならオートロウリュにしてくれたら言うことないのにな…湿度は大事だよ…

続きを読む
16

こんた

2022.10.22

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こんた

2022.10.10

1回目の訪問

サウナ飯

サ旅二日目の目的地、神戸サウナ&スパ!
ついに憧れの地に来れました、、
メインサウナでのロウリュ&アウフグースのサービスは30分毎!凄過ぎる!
フィンランドサウナはもうここはフィンランド!最高!
たくさんのトントゥたちに見守られ、神々しさすら感じる浴室とサウナ!
本当に来れて良かった。

スパイシー揚げ鶏、ハイボール

続きを読む
30

こんた

2022.10.08

1回目の訪問

サウナ飯

サ旅で最初に訪れたのは、初なにけん!
決め手は夢にまで見た人生初のウィスキングを体験するため!
実際に施術を受けての感想はどう表現したらいいか難しいですが、、最高でした!とだけ言わせて下さい。ととのいの向こう側が見えました笑
サウナ室はめちゃくちゃ居心地が良くて大好き!施設内も本当にスタッフの方が綺麗にしてくれている!接客も丁寧!ご飯も美味しい!言うことなしの最高の施設でした。
また必ず来たいです。

ちりとり鍋

続きを読む
18

こんた

2022.10.02

2回目の訪問

久々のおふろcafe。店内のオシャレな北欧風のデザインやサウナコタはオンリーワンのものですが、それ以上にイズネスサウナ室のオートロウリュの威力が素晴らしい!油断してると痛い目みるレベル。
あまり稼働してるように見えないバレルサウナは一般開放してほしいな…

続きを読む
14

こんた

2022.09.23

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こんた

2022.09.18

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こんた

2022.09.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こんた

2022.09.03

1回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

昨年改装されてからサウナの評判が高い松本湯さんに初訪問。
開店して30分しか経ってないのに着いた時にはもう順番待ちの人気っぷり。しばし待ってから浴室へ。
脱衣所も浴室内も清潔感があって良い。
サウナ室は3段式で20人は入れそうな広さで巨大なサウナストーブにはストーンが鬼積み。
座面下のボナヒーターもあり常に熱い。温度湿度ともにめちゃくちゃ良くて5分で汗ダラダラ。体感的に今まで入ったサウナのなかでトップクラスに気持ち良い。20分毎にオートロウリュもあり最高。
水風呂も水深150cmの16℃で体全体が一気に冷やせる。地下水の水質も良くて消毒の匂いは全く無し。その後30℃くらいの美泡風呂に入ると体がとろけました。
外気浴はないけど脱衣所や浴室内にいくらかイスもあるので一応休憩はできます。上から風が吹く畳は混んでたので体験できず。
合計4セットで満足。
東京の人気サウナなので入場規制してるとはいえ混雑はしています。それに目をつぶれば最高の施設だと思います。サウナ室と水風呂は本当に良い。人気の理由がよく分かりました。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
23

こんた

2022.09.01

7回目の訪問

宝湯

[ 栃木県 ]

チェックイン

続きを読む

こんた

2022.08.27

1回目の訪問

昨日オープンした宇都宮テラスにあるカンデオホテルズ宇都宮のスカイスパに朝湯で行ってきました。
ホテルはとても高級感があります。泊まりたい!
サウナ室はまず窓からの眺めを期待したけど目隠しであまり見えなくて残念…
サウナストーブはフィンランド製のSAWOでストーンが積まれていてオートロウリュもあります。オートロウリュはHPで15:30から30分毎となっていたけど、なんか既に滴ってました。通常と同じロウリュなのかは分かりません。でもお陰で湿度も上がって90℃くらいになり、しっかり気持ちいい汗がかけました。
水風呂は18.5℃くらいでほぼ一人用。もう少し冷たければいいな。
外気浴は露天スペースで。縦長の空間でちょっと北欧みたい。ととのいイスは5脚ありました。空が見えて解放感があり気持ち良かったです。新幹線や電車も見えます。

ホテルのサウナとしては申し分なく何より新しいサウナ室ってだけでテンション上がりました。宇都宮駅直結なので県外から泊まりで来るサウナ好きの方にはオススメです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18.5℃
29

こんた

2022.08.20

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こんた

2022.08.12

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む