絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

よすけきゅ

2020.11.19

1回目の訪問

サ室は90℃とスタンダードでしたが湿度が高いのか表示温度よりも熱く感じました。
水風呂は10〜12℃程度と安定の冷たさ。もう少し冷やして頂いてグルシンを体感したいところ。外気浴スポットの目の前が東京湾なのでロケーションも最高です。
久々のホームサウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
32

よすけきゅ

2020.11.19

1回目の訪問

海と夕日の湯

[ 神奈川県 ]

キャンプのついでに立ち寄りました。
サ室は98℃としっかり熱め。水風呂は14℃で腰ぐらいの深さでキャパ充分でした。サウナマットも使い放題で利用者も少なめなので落ち着いて入ることが出来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
42

よすけきゅ

2020.11.09

1回目の訪問

みうら湯 弘明寺店

[ 神奈川県 ]

仕事終わりにそのままサウナへ直行。
ドライサウナの上段は80℃程度下段は70℃程度でした。サ室向かって左手のストーン式のストーブは毎時20分前後にオートロウリュが設定されているようでした(公式ではない?)
水風呂も深さ90cm程ありキャパも広くゆったり入れます。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 18℃
27

よすけきゅ

2020.11.08

1回目の訪問

サウナチャンスウィーク。
ドライサウナは96℃といい感じに暖まっていました。2重扉なので人の出入りが多くても冷めにくいのはGOOD
水風呂は露天にあるからかとても冷たく感じました。温度計は設置されていないのですが体感では14℃くらい?
サ室〜水風呂〜外気浴の動線がダイレクトアクセスなのも良さです。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
21

よすけきゅ

2020.11.07

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サウナの聖地。
薬草サウナは湿度が高く独特な香りがサ室内に充満していました。
また、ドライサウナは105℃と強烈な熱さでとてつもない発汗。
水風呂では天井から滝が落ちてきてたり、飲用できる天然水が出ていたりと他にはないスタイルの浴室でしたが、水温は思いの外ぬるめ?な感じがしました。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃,108℃
  • 水風呂温度 18℃
27

よすけきゅ

2020.11.06

1回目の訪問

東日本初の自動バズーガオートロウリュが設置。
30分毎のオートロウリュは2〜3分間熱波が途切れることなく吹き続けるので最高に発汗しました。
サ室は横長でキャパも15人以上入れると思われますが、コロナ禍の影響でTVの放映は中止されております。
外気浴のととのいスポットは至るところにチェアがあります。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
41

よすけきゅ

2020.11.04

1回目の訪問

水曜サ活

13時からのロウリュに遭遇。
レモンアロマの香りと熱波でノンストップ発汗でした。
水風呂はナトリウムー炭酸水素塩冷鉱泉で温度表示は15℃になっていましたが、ジャグジーになっていて羽衣が出来ないので体感温度はもっと低く感じました。
平日で人も少ないのでゆったりと入れて最高です👍

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
36

よすけきゅ

2020.11.03

1回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

オートロウリュの強め1回弱め2回でとてつもない発汗。
水風呂も水深が90cm程度と深めで6人程度入れる広めの浴槽でした。
サウナイキタイの広告もあるせいかサウナーの皆様のマナーがとても気持ちよく入れました🙋

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
38