絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

玉のゆ

2025.08.09

1回目の訪問

第三玉乃湯

[ 東京都 ]

本日は地元のこちらへ
いつの間にか露天風呂が水風呂になっていた
夏は暑い風呂に入る気しないし、銭湯にとっても燃料代節約できるからグッドアイデアだね!

続きを読む
16

玉のゆ

2025.08.08

1回目の訪問

新装開店したばかりで、サウナは木の香が良い
皆んな言ってる通り新しくできた外気浴スペースが街中であることを思い出させる
サウナセンターに共通して言えることは、また来たくなるサウナということだ

続きを読む
7

玉のゆ

2025.08.02

1回目の訪問

今日は、友達3人と今月末に惜しまれながら閉店というこちらのサウナへ初参戦。9時前に到着すると週末の優先入場目当ての行列ができていました。
さて9:30からの爆風サウナはもちろん期待通りだったのですが、ある御仁と遭遇しました。その人はひとり最上段に陣取り最後まで退出することなく爆風熱波を受け続け参加者から拍手をもらっていました。
その後食堂でビール飲んでいたら、なんとその御仁から我々の席にご挨拶に来ていただき、しばらくサウナ談義。我々のような一見さんに話しかけてくれるなんて感動ですよね。こうしたフレンドリーな雰囲気がここの魅力なんだろうなと納得した次第。
閉店理由は正解にわかりませんが、どなたか資金力あるサウナーさんがいたらAKCの経営買い取って継続してくれないかなあ。
最高のサウナでした。
ありがとうございました😊

続きを読む
26

玉のゆ

2025.07.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

玉のゆ

2025.07.19

2回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:連休スタートは朝5時起きで北欧さんへ。
前日から宿泊してた人がたいはんで羨ましい限りです。
ここってたぶん泊まりが一番いいと思う。
朝からサウナ入って、食堂でビール飲めるし最高だよね。
友達も合流してくれて、厚木や大垣サウナに行きたいねとの話になりました^ ^
旅サウナまたしたい。

続きを読む
24

玉のゆ

2025.07.11

1回目の訪問

#サウナ
サウナは予約なして行けるのが嬉しいのだが、こちらはご存知の通り予約制。サウナ友達から早朝は予約なしで入れると聞いて以来、こちらはいつも朝ウナにしている。
#水風呂
深めの水風呂が気持ちいい
#休憩スペース
昨夜の雷雨の影響か涼しい朝だった。
こちらの良さは外気浴にある。
朝飯は半カレーにマルエフ。
次回の宿題は味噌ラーメンだ。
またすぐ来ます。

続きを読む
21

玉のゆ

2025.07.04

3回目の訪問

#サウナ
朝6:30からの早朝サウナ
お泊まりの方がちらほら入浴しているが
空いてる
朝のニュース見ながらのサウナもいいですね

#水風呂
安定した天然水の気持ちよさ^ ^

#休憩スペース
11:30までご飯食べられない
麻婆豆腐に山椒大量投入しまた発汗

続きを読む
17

玉のゆ

2025.07.01

2回目の訪問

#サウナ
灼熱110度

#水風呂
SGE露天水風呂は26度 永遠に浸かれる
室内水風呂 地下水ドバドバ掛け流し超快適

#休憩スペース
漫画充実^ ^
サ飯にスマホオーダーは必要?
生姜焼きは安定の旨さ

余りの暑さに身体が水風呂を欲し、であれば天然水のロスコ行ってきました。夏のサウナは水風呂重視で選ぶのもありですね!

続きを読む
9

玉のゆ

2025.06.14

2回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:昨日は友人とこちらのサウナを堪能させていただいた。こちらのお店の良い点はサウナ好きベテラン層が集まる点である。更に加えればスタッフからもサウナ愛を感じられる。

続きを読む
11

玉のゆ

2025.06.08

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:この時期のうるりは山からの風を感じての外気浴がたまらない。サウナのタオルマット交換頻度上げてくれるともっといいな。

続きを読む
14

玉のゆ

2025.05.25

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 2
合計:5セット

一言:初めて船堀で下車。駅前には区民ホールあり落ち着いた感じがナイスです。コア21さんは日曜日午後にも関わらずゆったりサウナ楽しめました。
私は長く入っていられる水風呂が好きなので、その点も良かったです。また来ます。

続きを読む
19

玉のゆ

2025.05.24

1回目の訪問

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:黒湯求めて蒲田へ。
サウナ、黒湯、水風呂とも満足クオリティ。
サウナの後は2階の休憩室でレモンサワー飲んでまったり。畳が最高ですね😃

続きを読む
12

玉のゆ

2025.05.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:こことロスコと迷ったけど、蒸し暑かったしアウフグースでスッキリしたかったのでサウセンへ。
シュラさんのそれも受けられ正解でした。
屋上初めて行ったけど、簡易プールも設置されていてスカイツリー眺めながら整いました〜
ありがとうございました!

続きを読む
36

玉のゆ

2025.05.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 3
合計:6セット

一言:初の薪サウナに誘われて毎日サウナさんへ。
薪の暖かさと香りに一発で虜になりました。
アウフグースはゆったり瞑想系。と思いきや最後は一気に室温を上げて大量発汗。
食堂やお風呂はないんだけど、2時間ならこれも充分あり。
また行きます。

続きを読む
7

玉のゆ

2025.04.29

1回目の訪問

サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット

一言:システムが変更されてからの初ロスコ。相変わらず晴天下のSGE水風船は素晴らしい。このためにロスコに通っているとも言える。サウナは以前より熱くなったと感じるのは私だけか。
食堂はスマホオーダーとなった。もちろん受け入れるが店員お姉さまとの会話機会が減るのは残念。

目玉焼き

最高の朝ごはん

続きを読む
17

玉のゆ

2025.04.08

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:仕事を兼ねた旅行で富山へ
旅先にドーミーがあればドーミー泊まってサウナ入りたい
お湯は温泉で安定のドーミークオリティ
朝ウナもいただきました

続きを読む
20