2020.10.12 登録
[ 宮城県 ]
家族の了解を得て、仕事帰りに初の泊まり。歩いて30分もしないで帰れるのに贅沢。
久しぶりに20時のロウリュも体験して整う。なぜか今日は若い人がやたら多い。大体の人はマナーも良くて素晴らしい。
さて、後半戦も2時間ほどしてこようかな。
朝ごはんと朝ウナも楽しみです。
[ 宮城県 ]
連休だったので、今日はコロナの湯へ。じゃらん期間限定1000ポイントが今月までだったので、消化して300円でごはん付きセット。お得です。
午前中は空いていたので、高温サウナは100度近くに。水風呂も冷え冷えで、心拍数上がって整います。
スチームサウナは、今日も快調に吹き出して、いい感じに発汗。
このように全くタイプの違うサウナがあると飽きなくていいですね。
今日もホカホカでした。あと、ここは入り口のところでアイス売ってるのが嬉しい。ジャンボモナカが好きなんです。よくあるセブンティーンアイスは、小さすぎて食べ足りない。
[ 福島県 ]
家族旅行で宿泊。サウナあり、のホテルを選んだので、楽しみにして入ったのだけど、サウナ室の扉には「コロナによりサウナ休止」の張り紙が。
正直、サウナなければ他のところにしたので、こういう情報はきちんと公式サイトに上げてほしいです。
なお、温泉は良かったです。露天はないので、外には出られません。脱衣所は広いので、休憩はそこかなあ。
[ 宮城県 ]
一週間ぶりに、ようやくサウナ行けた。なので、気合いを入れて、10時、14時、16時とロウリュの熱波サービスも受けて、それぞれ気持ち良かった。雨混じりだったけど、外気浴も気温高くていい気持ち。
ポカリサービスデイで、午後は見たことないくらい混んでたなあ。若い人も多かったのはいい傾向です。
[ 宮城県 ]
今日は休みなので、朝11時から17時半まで、5時間のランチパックでみっちりと(30分延長したけど)。
外の気温もそれほど低くなかったし、外気浴も気持ち良かった。6セット、ごはん休憩、6セットで最後にロウリュだったかな。夕方頃は結構混んでました。
[ 宮城県 ]
今日は妻と。夜勤明けでも、気合いで朝9時から午後3時まで、みっちり楽しみました。
今日のアウスグーフは、前回のお兄さんとは違う方で、水もたっぷりかけてくれて、おかわりは2セットでした。ところで、熱波担当の方は何人いるんだろう。全員に当たるのが楽しみです。
外は寒かったけど、ばっちり整いました。
[ 宮城県 ]
今日は家族で行ってきました。まあ、私以外みんな女なので、ご飯食べる時以外は、いつもと変わらないんですけどね。
日曜だけあって、昼過ぎくらいから混み始めて、夕方以降はサウナ室はいつも満員状態に。それでも、オートロウリュの時間を中心に組み立て、今日も気持ち良かった。外気浴はだいぶ寒くなってきましたね。
[ 宮城県 ]
久しぶりに来ました。前の極楽湯だった頃はよく来てたので、懐かしいけど面影ないですね。
ロウリュ、10時、14時と受けましたが、すっかり整いました。あまり整わない方なのに珍しい。なので、16時も受けて帰ろう。
ここ、整い場所は多分仙台一なんだけど、サウナが1種類なのがネックですね。料金も安いし、塩かミストがあれば最強かも。
[ 宮城県 ]
サウナ:10分 × 10
水風呂:1分 × 10
休憩:10分 × 10
合計:10セット
一言:サウナは高温と韓国を交互に。奇跡的に仕事が早く終わったので、ダッシュで駆けつけ、20時のロウリュにかろうじて間に合いました。今日も気持ち良かった。氷は口に入れる派です。
今日は泊まろうか、ぎりぎりまで悩んでいたんですが、さすがに歩いて30分かからないところに、家族放置して泊まるのもなあ、と断念しました。
[ 宮城県 ]
サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
一言:今日も招待券。これでなくなりました。しかし、泳いで実感するのが体力の低下。スポーツクラブもいいのだけど、行くとなったらサウナで決めよう。前に入会していた南小泉は、広くて良かったなあ。
[ 宮城県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
一言:招待券もらったので、行ってきました。30分くらい泳いだ後に3セットでしたが、普段の水風呂や外気浴のありがたみがよく分かりました。やっぱりシャワーだけだと物足りないです。
でも、久々に泳いだら、へろへろですが、気持ち良かった。プールで整いそう。
[ 宮城県 ]
サウナ:10分 × 山ほど
水風呂:1分 × 山ほど
休憩:10分 × 山ほど
合計:山ほどセット
一言:今日も休みで行ってきました。最近、休みの度にサウナ行くので、娘にずるいと責められ、今日は夕方から家族が合流です。
割と外が寒くなってきたので、昼はともかく、夜は長時間いれなくなってきました。気持ちいいけどね。
あとは、今日は若い人が多かったなあ。なんでだろう。
[ 宮城県 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット(昼食まで。この後も同じくらいかな)
一言:9カ月ぶりに来ました。蒸気サウナが気持ちいいけど、間隔が謎です。水風呂も15度ほどでいい感じ。
今日は初めてじゃらんの食事パック1300円を使ってみました。聞いてみたら、食事は一番高いひつまぶし以外なら何でもいいそうです。1000円のカツカレー食べて、お腹いっぱい。
妻と2人で来て、じゃらんクーポンで600円引きになり、2人分でも2000円でした。平日のみですが、得なので、みなさんもぜひどうぞ。じゃらんの「遊び・体験」から入れます。
[ 宮城県 ]
サウナ:10分 × 山ほど
水風呂:1分 × 山ほど
休憩:10分 × 山ほど
合計:たくさん
一言:休みだったので、張り切って朝9時過ぎには入場。新しくなった岩盤浴のローリュも魅力的ですが、今日はサウナ三昧。毎時33分頃から始まるオートローリュを軸に、塩サウナや休憩を挟みます。
結果、9、10、11、13、14、15、16時台を体験して、満足して帰りました。
サウナメインで張り切って行くと、当たり前ですがマンガがほとんど読めません。アイス食べながら読むのも気持ちいいので、今度は休憩長めにしよう。
[ 宮城県 ]
サウナ:10分 × 3
韓国サウナ 12分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
一言:久々に17時からのローリューに参加しました。気持ち良かった。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。