絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナログ

2025.01.24

7回目の訪問

週末は混んでるな。鍛えてるリーマンにびがっぷ✌️
サウナは2セット。
ダンベルベンチが今日は全然だった。
明日も頑張ろう

続きを読む
11

サウナログ

2025.01.23

6回目の訪問

ジム×サウナの相性の良さを再認識した。
損傷した筋肉にはアイス風呂ですよ。
今回は長めに3分浸かってました。気絶するかと思った。
トレーニングはボリュームはやや減ったけど強度は上がった。このままボリュームも増やしていきたい。
サウナ6分
水風呂3分

続きを読む
13

サウナログ

2025.01.17

5回目の訪問

今日も今日とて。
サウナは今回2セット
6分→30秒
8分→1分
水風呂気持ちいい。
前日、飲酒してたせいか汗の出方が致死量。すげ〜気持ちよかった。

トレーニングも前回より少し強度を上げきれたから納得の1日かな。

続きを読む
10

サウナログ

2025.01.14

4回目の訪問

家で一息ついてしまうと、整う時間がなくなるなぁ…と大反省の超ミニマムDAY
サウナ 6分ワンセット
水風呂 2分
外気浴無し

サウナ内は90度いかないくらい。
そしてここのサウナ、毎回汗の出が良いのが不思議。
水風呂は身体のアイシング目的も兼ねて長めに。

全身打撲と筋肉痛の身体に水風呂は最高すぎる。

筋トレの内容は相変わらず…😥

続きを読む
14

サウナログ

2025.01.14

1回目の訪問

知らず知らずのうちに最終日になってた。
行けてよかったわしのアナザースカイ。
色々思い出がある場所。

相変わらず気持ちいい。

続きを読む
36

サウナログ

2025.01.10

3回目の訪問

本日もミニマムDAY
滞在時間は1時間15分
筋トレは昨日より追い込めたかな
サウナはワンセット12分で。
水風呂は筋肉へのアイシングも込めて長めに。

相変わらず冷たい!最高。

続きを読む
11

サウナログ

2025.01.09

2回目の訪問

ミニマムDAY
トータル1時間15分でどこまで行けるか試してきた
サウナはワンセット。
水風呂が相変わらずキンキンでもうたまらん。

筋トレの強度は……女子並み…
早くリハビリして取り戻そう。

続きを読む
18

サウナログ

2025.01.07

1回目の訪問

鶴亀湯

[ 福岡県 ]

これぞ原点にして頂点
今この形の銭湯がそのまま現存していること自体が奇跡。
昔のしきたりよろしくの刺青OKに番頭台におばあちゃん

お湯はばちばちに熱い。水風呂はばちばちに冷えてる。
脱衣所でアイコスすってるお兄さん。サウナで漫画を読むおっちゃん。全てが最高だ。長生きしてくればあさん

サウナの質も、最新メーカーと違うのか汗の種類が違う気がする。一回であまみでるし、なんなら温冷浴でもあまみでまくり。
てか温冷で十分な気がする。。そんぐらいお湯が熱いし長時間芯から熱が出て冷めない。

気持ち良すぎた。

続きを読む
20

サウナログ

2025.01.06

1回目の訪問

ちょっと興味本位でもあったジム併設のサウナへ。
サウナも"付いてる"ジムっていうイメージだったからあんまり期待はしてなかった。
(以前ラブホサウナでがっかりした経験から…)

ところがどっこい!!
いざサ室に入ると広い!暑い!湿度丁度良い!
普通の温浴施設並みじゃあないですか。
入って数分、筋トレ後で血液が良く流れてたのか爆汗。
サ室は最高…で、肝心の水風呂はどうなのよ?!
…んん冷たい!!!ありがとう!チラー付き!

ちなみに整いスペースはありません。湯船もありゃせん。(プールにスパあるけど水着必着)

でも良いのよ。筋トレできて手軽に本格的なサウナが楽しめる。しかもサブスク。なにより好立地。

懸念事項は週末の人混みかな、、またその時はレビューします、、

続きを読む
10

サウナログ

2024.12.31

1回目の訪問

那珂川清滝

[ 福岡県 ]

サウナ納めで初めて来た。
日本の建造物って素晴らしいな〜心踊るけど落ち着く。

湯船に浸かりながら木造ならではの天井と湯煙を眺めて
ぼーっとする。最高すぎる。
露天はちっちゃい滝と森。森林浴も楽しめるなんて最高
特に寝湯は、身体にフィットするように底が削られてる。最高。さらに木々の揺れる音が最高のリラックスを提供してくれる。最高しか言ってないな。

サウナは8分くらいを2セット、若干温度低め。
水風呂は息が冷たくなるまで。温度ちょうど良し。
外気浴は心臓のバインバインが気にならなくなるまで。

最高だった〜

続きを読む
16