Lita-sauna
温浴施設 - 宮城県 仙台市 事前予約制
温浴施設 - 宮城県 仙台市 事前予約制
【ランチ、カフェ、リタサウナ】
休み。10時ころ出掛けて、髪切ってからジムへ。30分走って10分速歩。502kcal消費でした。
12時半に後輩を拾ってから、まずは泉ヶ岳のお好み焼き屋、むかごへ。
駐車場でぴかぴかぱんつまんさんとかたつむりさん夫婦と合流。久しぶりに会えて嬉しいです。
5人で色々話しながら食事。ついサウナの話になるのは、お約束ですね。
まだ時間があったので、少し北上してカフェのキャスロンへ。なかなかいい雰囲気のお店でした。つい、フルーツケーキセットを注文。
ここでも色々話せて楽しかった。おみやげにパンを買って、いよいよリタサウナへ。
工藤さん、伊東さんにあいさつ。私たちのグループ5名だけとのこと。良かった。
今日のコンディションは、最初は90℃、湿度65%、水温12.2℃でしたが、伊東さんがどんどん薪を入れてくれて、最終的にはいつもの110℃に。
話しながら、笑いながら蒸されます。ぴかぴかさん、私と同じくらい発汗良好でした。素晴らしい。かたつむりさんのあまみも見事です。後輩たちも水風呂デビュー出来て良かった。
名残惜しいけど、18時半で終了。母屋で髪を乾かしながら、次回の計画を話す。また行きましょうね。
みなさん、ありがとうございました。楽しい1日でした。また明日から頑張れそうです。
共用
昨日はありがとうございました。普段は静かに入ってるので、男女ともに話しながら蒸されるのは新鮮ですよね。またGW明けにでも行きましょう。
仙台ハーフまであと2週間しかないんですよ。なお、女帝の行動力はこんなもんではありません。次回は日本一周旅行についてのトークが待ってます。
うさぎさんの話も出ましたよ。今度、高源ゆ遠征の話も出ましたし、そちらかリタサウナで必然しましょう。かたつむりさんは連絡先知ってるんですかね?
ほんとですか‼️嬉しいです😊 でも、かたつむりちゃんともサウイキでお話しするだけなんですよ…2回も偶然してるのに💦 ほんまさんとは🍒マラソンで必然?偶然できることを楽しみにしています!
そうなんですね。さくらんぼマラソン、近くなってきたら、レース前の何時にどこ待ち合わせか決めましょう。必然の構えですね。
了解🫡です!ぜひ!
20年ぶりくらいに行ったので、ほとんど覚えてませんでした。ゆず果汁のトッピングが、意外と美味しかったですよ。
それは楽しみですね。リタサウナは1、2人か4、5人くらいが一番ポテンシャルを発揮出来ると思うので、楽しんできてくださいね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら