対象:男女

リタサウナ(Lita-sauna)

温浴施設 - 宮城県 仙台市泉区 事前予約制

イキタイ
261

佐藤圭也

2025.02.17

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ほんま

2025.02.17

13回目の訪問

【再会と初対面】

 コストコで灯油買って給油してからリタサウナへ。同じ泉区でもこの2ヵ所、車で30分はかかります。でも、なんかついで感覚ではしごしちゃいますね。

 受付で工藤さんが「ほんまさんの知り合いの方が前の枠に来ていてお待ちですよ」と言うので、休憩スペースに向かうと月さんが。
 9月末以来でした。わざわざ待ってもらっててありがとうございます。今度はうさぎさんとも一緒に来て蒸されましょう。連絡もらえたら合わせますよ。1回1800円になる回数券も使えますし。

 15時半には、昨日もう一方の予約入ったので、どんな方かなとわくわく。
 いざ入ると若い方でした。蒸されながら色々おしゃべり。新婚ほやほやで幸せいっぱいそう。幸せな人を見ると、お裾分け気分になっていいですね。
 また偶然しましょう。

 さて、サウナ室は110℃湿度60%の熱々コンディション。アロマは麦茶とユーカリでした。ロウリュすると、もちろん即来ます。
 水風呂は、マイ水温計では9.6℃でした。

 今日の仙台は、昼まで快晴、その後雨、その後吹雪という目まぐるしい天気。
 最初は外気浴で、後半は屋内とテントで休憩です。今日も気持ちよく蒸されました。
 また来週にでも来られたらいいなあ。

 まだ明日まで休みなので、明日はようやく定期テストが終わる上の娘の慰労も兼ねて、夕方からスパメッツァ行きの予定です。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 9.6℃
113

月²K- ̗̀☾⋆ ̖́-

2025.02.17

1回目の訪問

ずっと ずぅ〜っと焦がれてたコチラ

日本製の薪ストーブにモリモリ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑のサウナストーン
本日のアロマはユーカリ……あれ?シラカバだっけ?と麦茶
麦茶の香ばしい香りがたまらな〜い

暑いケドずっと入っていられる 薪の弾ける音と炎のゆらめき🔥
やっぱり 薪は最高だぁ‎ﮩ٨ـﮩ♡ـﮩ٨ـﮩ

ココは夜サウナがオススメだよ
って ご一緒した方情報
満天の星空の下で外気浴出来るなんて
雪が消えたら絶対 夜に行こう〜っと°ʚ♡ɞ°

もう少し近くだったら 間違いなく回数券GETしてる˶˃ᴗ˂˶

ここは ご褒美専用サウナに認定するℓσνє♡

(୨୧•͈ᴗ•͈)◞ᵗʱᵃᵑᵏઽ*♡

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 9.8℃
46

OXY

2025.02.17

1回目の訪問

サウナ飯

サ友と一緒にリタサウナに初訪。
マイルドからドSまで変幻自在な巨大薪ストーブにでっかいシングル水風呂。外気浴スペースは屋外からテント、室内ストーブ付きと様々なシチュエーションに対応可能。なんと言っても、薪ストーブのパチパチと言う不規則な音や炎を見ながらのサウニングが最高の癒し。
平日休みの日に贅沢な時間を頂きました。

桃源花 泉店

担々麺+ライス

白飯が合う〜。

続きを読む
30

ジャグナー

2025.02.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
17

浅はか

2025.02.11

5回目の訪問

サウナ飯

最高が止まらない2時間。
貸切無理(とんでもなく良い意味)

松屋 仙台中央店

シュクメリ鍋

名前あってます?違う?🧄🐔🍖🧀🍠大好きが勢揃い🤤

続きを読む
38

佐藤圭也

2025.02.10

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

えびちゃん

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

仙台サウナ旅の目的はここ!!

たまたま貸切になり3人で贅沢に利用させていただきました!

雪の銀世界の中整う時間は素晴らしかったです!!

またきます!

とんかつ牡丹

とんかつ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 10℃
4

古川稜人(こがわりょうと)

2025.02.09

1回目の訪問

宮城の締め
サメシは牡丹のトンカツ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 10℃
18

れお

2025.02.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 10℃
20

かい

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

仙台旅行でリタサウナに訪問。
粉雪の中のサウナで景色良すぎ。サービスで麦茶と白樺のロウリュウし放題で、麦茶の香りが最高。
仙台に行った際はリピート必須なサウナ。

牛タン専門店司

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 8℃
10

かたつむり

2025.02.03

6回目の訪問

月初めはリタサウナ🧖‍♀️
前回夜のリタサウナにハマってしまい、今回も。
ついに!回数券を買いました!!
これでお得にいっぱいリタサウナに入れる!やったー😆✨
今日は寒波がきているとのことで少々寒めでしたが、サウナポンチョをきれば外気浴も最高です。(クロックスを履いたまま外気浴すると足が冷えないことに気づきました)
水風呂も9.9度と痺れる冷たさですが、なんであんなに気持ちいいのでしょうか。
本日のロウリュは麦茶とウィンターベリー🫐

工藤さんとも近況報告でき、いい1日の締めでした。
いつもありがとうございます✨

続きを読む

共用

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 9.9℃
21

ぴかぴかぱんつまん

2025.02.03

6回目の訪問

今月初サウナ
18時からの2時間でしたが、もちろん平日ということもあり貸切、、、
今日の匂いはベリーとむぎ茶のロウリュウ
どっちも好きな匂いで最高でした🔥

1セット目は内気浴でしたが
2セット目から5セット目まで外気浴
外が気持ちよすぎて昇天しそうでした
水風呂は9.9度とギリギリシングル

回数券も買えて満足です。あざした!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 9.9℃
24

樟人”Kusto”

2025.02.03

7回目の訪問

サウナ飯

月最初の休みはリタサウナの日
と言うことで、今月もお邪魔させていただきました

朝の冷え込みもあってか、水風呂はキンキン、サウナは熱め
個人的には、中々効く温度差でした
アロマはいつものほうじ茶と…ユリだったかな…?
ともかく、甘くてフルーティな香りでした

そして今日、話には聞いていた新人のスタッフさんと初遭遇
とても話しやすい方でした
なんでも、キャンプ場を経営してるのでアウトドアには明るいけど、サウナはからっきしとの事
……今後、どのようにサウナに染まっていくのか、楽しみでござぁやすねぇ(下衆笑

シュレッドチキンタコス

自分で作ったサ飯はレギュ違反だろうか…でも、興味があるなら作ってみてほしい。トぶぞ。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 109℃
  • 水風呂温度 9.9℃
28

一生

2025.02.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

だーおカー

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

存在を知ってから行きたかったリタサウナ。11時前利用で90分1,000円引きプランで利用。
日曜日なのになんと幸運なことに貸切利用。サ室温度は90℃でしたがロウリュするとかなり良い感じ。薪の匂いと炎を見ながらのサ活は最高。水風呂が広くて当たり柔らかな地下水で素晴らしいです。充実の外気浴も最高。90分があっという間。
最高の施設です。

レストラン カープル

コスモハンバーグ

ナポバーク。旨い。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
37

miii

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

最高🧡貸切だった🫶薪の良い香りとパチパチ音と燃える炎を見てテンション爆上がり。麦茶のロウリュが好きすぎて全部使い切り🔥気持ち良く汗をかいた後は広くて冷たくて柔らかい最高な水風呂へ👼外気浴もロケーション最高👼サ室、水風呂、外気浴、サービス全てが最高👏回数券買えば良かった😢気持ち良すぎて忘れてた😢

レストラン カープル

ミラノ風ハンバーグ

おいしー

続きを読む
53

浅はか

2025.02.02

4回目の訪問

サウナ飯

まさかまさかの貸切りいいいいいんですか??
いいんですか?
入りますよ?
失礼します!!

もうね……節操ないほど入らせてもらって😮‍💨

どれくらいリタ様が好きかと申しますと入る前にサウナチケット10枚購入して
帰りにまた10枚追加購入するくらいには好き。

中華そば みずさわ屋

柔らかバラ肉そば

こちらも節操ない😮‍💨🫶💖

続きを読む
36

May

2025.01.28

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

サウナ好き皆様にお誘い頂き初めての
リタサウナ🧖‍♀️🤍

麦茶とジンジャーのロウリュはとても癒されて
外気浴も自然の中で癒されました🥹
こんなにいいところがあったなんて、、🥹
またいきます😊

続きを読む
3

蒸され屋 YOSHI

2025.01.28

2回目の訪問

サウナ飯

休日サ🔥

ほんまさん率いるサウナ部の皆さんと二度目ましてのリタサウナへ。今回は友人でありサ友のMayちゃんも初参加😁

到着すると祖母の家に遊びに来たかのような懐かしい雰囲気の母屋がエモい。

水着に着替え、早速みんなでサ室へ。
入った瞬間の薪の香りがたまりませんなぁ。

ロウリュは2種のバケツが用意されてて1つは麦茶。もう1つはジンジャーアロマの水。まずはジンジャーから。いかにも生姜っぽいスパイス的な匂いではなく、甘いジンジャーハニーの様な香りで心地よい😋

今回は室温も100℃を下回ってて優しめなので気づくと入室から15分程経ってたそう笑
皆でワイワイ話しながら入ってると時間の感覚がなくなる不思議。

各々のタイミングで水風呂へ。ほんまさんのおNEWの水温計によると10.1℃。ほぼグルシンですな。
なのにこれまた不思議なのがそれほどの冷たさを感じさせない柔らかさ。泉ヶ岳の天然地下水すげ~👏

外気浴はインフィニティチェアに掛けながらほんのり夕陽に染まる雲を眺めながら。ここの絶景外気浴はホント贅沢すぎる。

ラスト5セット目、大量麦茶ロウリュでアチアチロウリュかまして終了🔥柄杓1杯でエグい量だから2杯で致死量🥵笑

今回もあっという間の2時間。前回も言ったけどやっぱ3時間ほしい🥹

19時よりメンバー全員でお待ちかねの宴会🍻
結局三次会まで行って終了したのは2:30。
絶賛二日酔いでポチポチサウイキ投稿🤣

創作と短角牛 ジウプ

おまかせオツ盛り

これさえあれば無限に呑めるよね。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 10.1℃
51
登録者: あおばた
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設