2020.10.11 登録
[ 愛知県 ]
【シン・サウナ】
誕生日を迎えたあとの一発目のサウナはホームのおいでんの湯!
はからずともゲリラ熱波イベントにも入れたし、お土産ももらえたし
新しい歳もいいサウナライフになるといいな〜
男
[ 愛知県 ]
【昭和サウナ】
8月いっぱいの無料ハガキも届いていたので、本日はこちらへ!!
最近東京遠征で最新サウナばかりに行っていましたが、こちらのストロングスタイルサウナもいいですねえ
入口にいろんなスポーツチームのウェルカムボードがあったけど、昼間だったのでまだサウナには来て終わらず相変わらずのひろびろ快適サウナでした
いつの間にか復活してるデトックスウォーターも最高!!
※扉の建付けが悪いので優しく扱いましょ!!
[ 東京都 ]
【名に負けず!】
連休の合間を縫って今日も東京遠征!
赤坂のサウナ東京へ!新しい施設で、最近のサウナブームで話題になってる名施設のいいとこ取りができている!!
サウナ東京という名前の通り、まさに東京を代表するぞ!!という意気込みが感じられるサウナでした!
施設のクオリティも高く、スタッフさんも常に巡回しててホスピタリティも高い!!
アウフグースも受けれてラッキー🌠
オートロウリュも時間によってプログラムが違うのか光と音で楽しませてくれる
なにより2階の完全黙浴がしっかり守られてるのがいいですねえ、場所と価格帯のお陰で意識高い人しか来ないのか、スタッフさんを多く配置してるのか、なんにせよこれなら3時間2,700円は安いくらいですね💰
地方にも良い施設はたくさんあるんだけど、東京は人が多いからその分新しくできる施設も多くてどんどんレベルが上がりますねえ〜
愛知でもそういう相乗効果が生まれてくれると嬉しいですね〜私も盛り上げていかなきゃね
[ 東京都 ]
【さすがサウナ大使】
ホテルを出て向かったのは渋谷サウナス!
大都会渋谷駅を降りて歩くと少し落ち着いた道へ、櫻坂って書いてあってここがあのグループの名前元なのかなぁとか思いつつ、木陰から見えた!
連休中の東京の有名サウナなんて混雑やばいんじゃないの!?って若干ビビりつつ思ってたけど意外と空いてました。やっぱりみんな地元に帰るから東京は逆に人が減るんですかねえ~
今日は偶数日だから男性はwoodサウナ!!
動線もいいし、できたばかりというのもあってか一つ一つのサウナもきれいでいいですね~、もちろんスタッフの皆さんの日々のメンテナンスの賜物ですね(^o^)
朝でお客さんも少ないおかげがサ室で自分ひとりになることも多かったのでセルフロウリュも自分のペースでできるのが嬉しかった!!今日はブレンドはウッドアロマって書いてあったかな?
夏の暑い日だけど外気浴はいい感じの格子状の屋根のお陰で直射日光で暑くなることもなく気持ちいい!!内気浴も扇風機の配置が絶妙で気持ちいい!!
多分冬の木枯らしも直接当たらないように工夫されてそうですね
お風呂とかごろ寝スペースはないですが、渋谷という立地を考えるとサウナ特化が正解な気もしますね!!
今度はもう片方のサウナに入りたいな!!
[ 東京都 ]
【アチアチ】
オリエンタルに宿泊!!
夜着いて早速体を洗ってサウナへ…ってアチアチやないか!
100度超えてる??
水風呂とのコントラストがいいですねえ
浴場に限界まで整いイスがならべてあるのGOOD!
ロッカースペースに大型扇風機もあるしいいですねえ
施設は古くていろいろ汚れ壊れは気になりますが、いい感じに過ごせました〜
[ 愛知県 ]
【寝湯もぬるめ?!】
美泡ふろが31度のぬるめになってると思ったら、寝湯もぬるめに?
これは寝ながら整うのにもよいですんね~~
今月は熱波師のイベントが多いので一回くらいは参加したいですね~~
[ 愛知県 ]
【冷冷冷交代浴】
夏季限定で美泡風呂が32℃のひんやり設定に!!
これで三段階の交代浴が楽しめるようになってますね〜
唯一の弱点は壺風呂タイプなので埋まってることが多いことですかね〜
朝からゆっくり整って退館!
[ 愛知県 ]
【必要十分なお泊りサウナ】
終電がなくなってしまったのでベッセルホテルに宿泊でIN!
夜の大浴場の時間は逃してしまったので朝風呂!
6人しか入れずテレビもセルフロウリュもないシンプルなサウナ、だがそれがいい!
地味にタオルも使い放題?節度は守りつつ・・・・
サウナ目当ての人が少ないのかサ室も水風呂も渋滞することもないし静かに過ごせました~~
かるーく鳥の鳴き声?のBGMが流れてるのもよき
美味しいモーニングビュフェでお腹いっぱいになって帰宅!!!!
男
[ 愛知県 ]
【困ったときのサウナフジ】
これから人と会う予定があるのに、外を歩いて汗だく!ヤバい!
というときに繁華街の真ん中にあって、手ぶらで入れて1時間の手頃なコースのあるサウナフジは超便利!!
ただし、ついついクオリティの高いサウナから出たくなくなるのが欠点かな(^o^)
[ 愛知県 ]
【地下渋滞】
今日はフジにイン!
ちょっと前まで空いてるのが良いところみたいなことも言われてましたが、今となっては人気施設ですね〜
時間帯によってはロッカーが全て埋まっている時間も…
地下プールという巨大不感水風呂があるから浴場の滞在時間が長いのかな?
サ室自体は広さもあって待ちはなし!!
[ 東京都 ]
【TokyoDome】
お値段張りますけど一つ一つのサウナのクオリティ高くていいですね〜
ただサウナの数に対して水風呂と休憩スペースの数が足りない気がしますね〜
帰りにぎわには入場規制になるほどの人気っぷり
試合後には野球選手も来たりするんですかね〜
後でサ道復習しよーっと!
[ 愛知県 ]
【ホテルサウナ半額デー】
名駅で用事があったのでちょっと歩いてB'zホテル!
ここは金曜と日曜は半額の750円でフェイスタオルとバスタオル、さらに岩盤浴まではいれる!
ということで開店と同時にはいるもののサウナは結構混んでて順番待ち(*_*)
なんとかワンセットしてから岩盤浴にいってみるもこちらもそこそこ混んでる
うーん日曜だからかなあ安いからなあ
マッサージチェアで足をほぐして退館!
男
男
[ 愛知県 ]
【ブロワーロウリュの本拠地は安城コロナ?】
ブロワーといえばマキタ、マキタといえば安城の企業。ということでブロワーロウリュといえば安コロなのです!(笑)
初めてのブロワーロウリュだったけどバワフルでいいですねえ!
久しぶりの安コロだったのでアロマロウリュが始まってたのも知らず、なんとなく入ったらコレ!サウナメガネ忘れて足元になんかあるなあと思ったらブロワーでした(笑)
楽しみが増えたのでまたいきたいね!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。