絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

えーすすたー

2022.02.26

2回目の訪問

サウナ飯

【さらば相棒】
今日はゴルフ!🏌️でも感染防止の観点で施設のシャワー🚿も使えない!
冬だから汗💦はあんまりかかないけど、やっぱり汗流したいし疲れもとりたいなーってことで竜泉寺の湯本店にIN!

サウナのオートロウリュもバイブラ水風呂もいいけど、竜泉寺はこの天空SPA感がたまらないね!風もほとんどなく気持ち良く外気浴&露天風呂ができました!

ところでサウナにはまり始めて去年買ったお風呂用メガネがフレームおれておなくなりにこの一年サ室でお世話になりました🤝
やっぱり眼鏡ないと時間とか温度がわかりにくいし、新しいの買わないとな~

ロイヤルオロポ

栄養価高い!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,85℃
  • 水風呂温度 15.5℃
35

【歩いてサウナ】
今日は午後から雨が降るのはわかっていたので、朝からウォーキングしておいでんの湯にIN!
家から約7キロ1時間半かけて歩く!

疲れた後の薬仁風呂は最高ですな~

歩いた距離 7.5km

ちりとり鍋

ピリ辛!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
45

えーすすたー

2022.02.18

36回目の訪問

サウナ飯

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

【花金イーグル】
今日は午後年休をとってたっぷりイーグルにIN!
仕事終わりに来るとなかなか時間の関係で狙えない、花金五千円招待券を狙う!

まずはその前にサウナっと…
2時、4時、7時のロウリュに参加🥵
平日の昼間にしてはそこそこ人居たけど、予約も焦らず出来てよきかな。
だんだん外気浴も体が冷えすぎずのいい気温になってきましたね~

黒いイヤホンしてサウナ入ってる人いたけどBluetooth届くのかな?メモリ内蔵タイプ?買ってみようかな~

ゆるり家で昼と夜を食べて5000円!
下旬は新料理人フェアと言うことで、なんかすごそうな経歴のシェフの洋食を食べる!おっさんの溜まり場とは思えないおしゃれのメニューだよね🤗
締めは安定のイーグルコンディション!次の日が休みじゃないとね~🍜

十時間滞在して大満足で退館!

ポテトサラダのファルシ

なんかすごい経歴のシェフが来てくれたぞ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.2℃,6.5℃
39

えーすすたー

2022.02.13

14回目の訪問

【さらばいきなり!ステーキ】
今日はかきつばたで朝風呂!
北京オリンピックのスキージャンプ⛷️とカーリング🥌を見る
だんだん暖かくなってきて外気浴がはかどる🤤

退館後にタンパク質をとろうと名鉄側のサービスエリアに、と思ったらいきなり!ステーキが閉店してた!
開店当時は愛知県にまだ少なくてさっそく食べにいってみたな~🥩
すぐ近くに知立店とかあるチェーン店とは言えちょっとしんみり

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
44

えーすすたー

2022.02.06

3回目の訪問

歩いてサウナ

【半外気浴】
今日は2月6日でお風呂の日だから外気浴のできるいい感じのサウナへ・・・・
と思たけど、案外雪降ってる!
いくら何でも雪が直接当たると冷たいので半外気浴のドーミーインへ!

15時から日帰り入浴やってるのでそれまで散歩して時間をつぶしていたけど、雪もやんだから普通の外気浴でも別によかったなあ・・・・
と途中で気づいたが引けなくなってドーミーイン!

やっぱりここは静かで安定してて良いですな~
でもキャパは全体的に広くないので、家族連れの旅行客とかとバッティングすると居場所が…
そこは運まかせだね!

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
36
サウナイーグル

[ 愛知県 ]

【さよならミニオン、はじめまして????】
館内着が変わってからの初イーグルにIN!!

前までは鮮やかな青と黄色のミニオンカラーだったけど、今回はえんじ色が基調の落ち着いた館内着。
たとえるならなんなんですかね~ヴィッセル神戸?
旧館内着は処分してしまったのかな?ちょっとほしい気持ちも・・・・

まあそれはともかく今日は11時から入館、そこそこの空き具合、外は雪がちらつくけど体をしっかりあっためて外気浴!

ゆるり屋でスタミナ丼を食べるもののフェア料理が月の上旬・下旬で切り替えになったのかな?
週替わりの楽しみが~😢

二階で仮眠して退館!また来ます!!

歩いた距離 0.8km

スタミナ丼

ホルモンもトッピング

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.8℃,6.5℃
43
アサヒ乃湯

[ 愛知県 ]

【知立の名湯】
今日はアサヒ乃湯にIN!
知立と言えばイーグルの印象だけど、こっちもいいよね

壁に固定式のシャワーに苦労しながら体を清めてサウニング!

くまモンのサウナハットも売ってるしサ室のなかにもチラシがあって妙に押してるね?
水風呂も広くてヨシ!地味に段差があって浅い部分で半身浴できるのもヨシ!

露天風呂で外気浴してると王将の胡麻油のいい匂い~

そしてアサヒ乃湯サ活900投稿目!

歩いた距離 7km

大阪王将 知立店

焼豚オムライス

ケチャップ多め

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,88℃
  • 水風呂温度 15.8℃
33

えーすすたー

2022.01.26

1回目の訪問

【秘密の楽園へ】
残業調整で午前で仕事終わり!
どこ行こうと思ったときにサ道2021のあの回を思い出す…
ということで行ってきましたよスターライト!✨✴️

空室があるかどうか電話するのも恥ずかしいので現地にいってパネルで空室を確認、運良く703号室が空いていたのでIN!
そして忘れちゃ行けないのがクーポンの電話!高グレードの部屋なので平日休憩でも8000円とかするんだけどクーポン使えば5000円!割引率高い!

浴室横のスイッチに「サウナ」の文字!温度調整とかはなくONのボタンのみ!多分120℃になるとストーブの電気が自動で消えるタイプっぽい。

サ室は1人が限界の広さ!扉も150センチ×50センチくらいかな?
サウナストーンもおいてあってロウリュ出来そうな気もしたけど、なんも書いてないので勝手にやって故障してもいけないのでやらず!

狭いので湿度も温度もそこそこある感じかな?自動でストーブ消えちゃうのでタイミングによっては入ってる最中に少しづつ室温も下がる感じ!

そして水風呂!この季節だと水道水でも16℃くらいのちょうどいい感じかな?普段普通のサウナ施設では絶対やらない掛けず小僧×潜水士も自由自在!気持ちええ🤤🤤

冷蔵庫もあってポカリも売っていたので、オロナミンC持っていけばオロポもできる!

外気浴も最上階の吹き抜けでいい感じ!
夜なら星の光も楽しめるね!
一人だと高いけど、二人でいって2500円ならこの自由に使える感じはいいかもね~

続きを読む
18

【西洋漢方】
今日は天気がよかったので、おいでんの湯にIN!
家から7キロ、一時間ちょいかけてウォーキング!🚶🚶

体を運動でいい疲労感を与えてからのスパ&サウナはサイコー!

今日の替わり湯は西洋薬草湯!🌿♨️甘草のお風呂!ただお風呂の説明書きを見ると、漢方によく使われていると書いてある…西洋薬草か東洋薬草かどっちなんや

それはそうとサウナの温度か湿度が暖かくなっている気がしますがどうですかね…?

歩いた距離 7km

CHILL OUT

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
39

えーすすたー

2022.01.17

34回目の訪問

サウナ飯

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

【平日イーグル】
招待券を使って月曜からサウナイーグルにIN!
土日も地道に仕事をしててサウナにいけなかったから週始めからガッツリ整う!
最近は土日はめちゃ混んでますが平日は空いてますね~21時のオロポロウリュでも全然余裕!

水風呂を長めにしたらいつもよりもよく整った~🤤

イーグルコンディションラーメン🍜🧄も食べたいけどニンニクの匂いが…
テレワークの前日だけにするか…

カツカレー

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.7℃,6.7℃
38
サウナイーグル

[ 愛知県 ]

【特賞サウナ】
今日はサウナイーグル始め!
招待券の有効期限が明日までだったので使ってIN!
去年毎月のようにイーグルに来てたんだから期限ギリギリになる前に使えばいいのに(笑)

午前中からはいったけどなかなかの入り、多分土曜日のお泊まり組かな~清掃終わりと同時にサ室が満員に…
12時チェックアウト朝もだから余裕あるのね

ゆるり家でご飯食べて休憩したあとは、14時からのフローズンロウリュ!🥵サウナストーンの上にドでか氷をのせて常に蒸気が発生!🥵
シングル水風呂に氷を投入は夜のロウリュの時だけだったのは残念😢

帰りにおみくじ引いて特賞!ビール🍺セットをゲット!!電車で来てたからビニール袋に入れ換えてもらいました!🥠

お土産までもらっていい気分で退館!🚶

ついでに今回が150回目のサ活でした~

歩いた距離 9.5km

寒ブリのお刺身

うみゃ!!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.1℃,6.6℃
43
ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

【からふろで新年の目標を立てる】
今日はウェルビー今池にIN!

世間は仕事始めなので空いてるかな~と思ったけど、そこそこ人いましたね~

からふろが運よく空いていたので2回静かに蒸される!
テレビも何もない中で2022年の新年の目標をいろいろとたてる・・・・📅
サウナの目標もね!

ウェルビー系列唯一の外気浴も楽しんで2Hで退館!
そろそろ仕事モードにならないとな~~😢

歩いた距離 1.6km

続きを読む
40

えーすすたー

2022.01.03

13回目の訪問

歩いてサウナ

【三ヶ日サウナ】
新春連続サウナチャレンジ3日目でかきつばたにIN!

ハイウェイオアシスの工事も進んできたからか駐車場も停めやすくなってきましたな~🚙

当然のごとく福袋はなかったんだけど新年早々整えた~

歩いた距離 1.6km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
34
ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

【新春フィンランド】
今日は新年恒例熱田神宮初詣!にともなうお清め!
ということでウェルビー初めでいってきましたよウェルビー栄

新年でもそこそこの人入り、みんな好きですね~
でも今日はめちゃ静か!念のため持ってきた耳栓をセットすると水の流れる音しかしない!楽園だろここ…

次の予定もあったので2セット高温サウナと森のサウナ!からの~ラップランド!!

ああ~新年早々フィンランド旅行してしまった~🤤

歩いた距離 2.5km

宮きしめん 神宮店

きしめんとちまき

暖まる~

続きを読む
37

えーすすたー

2022.01.01

31回目の訪問

【あけましておめでサウナ】
今年の元旦も初日の出を見た後においでんの湯にIN!

今年もよろしくお願いいたします🎍🤗
いろんなサウナいくぞ~

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 16℃
33

えーすすたー

2021.12.31

30回目の訪問

サウナ飯

【雪とサウナ納め】
今日はおいでんの湯でサウナ納め!
2021年最初のサウナがおいでんの湯だったからおいでんの湯で〆る!!
サウナイキタイも毎年面白い機能が増えてて飽きないですよね~~🎶
(一番通ったのはサウナイーグルだったのね)

今日は年末の冬にふさわしく朝から雪!⛄⛄
積もるほどではないけど淡雪ってやつなのかな?
サウナ室であったまった後に外気浴を雪の中ですると風流な気がする~でも溶けた雪が水分になって寒い!🥶ってことで今日は座り湯で休憩!これはこれでいいですね!
でも今日は温泉がメインかな♨♨

これにて2021年のサウナ納めは完了!

サウナ関係者のみなさま今年もお世話になりました、来年もよろしくお願いします。
よいお年を!🎍🌄🎍

桜街茶房~集いの大林店~

おにぎりモーニング

意外とコーヒーにご飯も合うよね

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 16℃
44
サウナイーグル

[ 愛知県 ]

【イーグル納め2021】
実は12月には行けていなかったサウナイーグルに年納めをかねてIN!

実は自分の中では勝算があって、年末年始料金で通常水曜日よりも千円近く高いから空いているのではないかと…
人が少なくゆったり過ごせると思えば割増料金はVIPプランのようなものではないかと…🤔

結果…ダメでした!😮人多し!
むしろ入場制限レベルの混雑!連休で普段来ないサ旅かなんかと思われるお客さんも集まるので、必然の結果かと…
(もう500円高くしてスタッフさんの年末手当にしてもいいのよ)

とは言えサ室にすら入れないってほどではないので自分のローテーションでサウニング!久しぶりのロウリュ&シングルはきく~~!🥵🥶🤤
あと松潤カッコいい


イーグルさん今年も大変お世話になりました。2022年もよろしくお願いいたします。🤗

歩いた距離 2.1km

おでんとエクストラコールド

からし多すぎぃ! ゆるり家の常連にはからしジャンキーがいるのだろうか…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.9℃,5.9℃
51

えーすすたー

2021.12.26

12回目の訪問

サウナ飯

【雪見サウナが…】
朝起きたら雪が降ってる!?これは雪見サウナ&外気浴と風流にいこう!
ということで露天が充実してるかきつばたへ!


と思ったけど着いた頃には雪止んでるやーん、てかむしろ青空も見えてるやーん!
普通にサウニングを堪能!して帰宅!

ラーメン横綱 刈谷オアシス店

豚骨醤油ラーメン

朝から横綱ラーメンはぶちあがる!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
47

えーすすたー

2021.12.25

10回目の訪問

ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

【ちょうどいいお清め】
いろいろ予定こなしてちょっと時間が空いたので、ウェルビー名駅にIN!

ちょい前は混んでましたが今日はそれほどの人入り、クリスマスだからかな~?

静かにゆったりと高温サウナ→森のサウナ→高温サウナと汗をかいてからだの中の悪いものを排出!🥵

料金体系が変わって90分と5時間で刻むようになったけど、個人的には90分でいい感じにローテーションできるから好き!

続きを読む
52

【都会の中で整う】
栄のドーミーインに宿泊!夜は無理だったけど朝サウナ!

ドーミーインのいいところは、どこでも安定したクオリティを提供してくれるところですね!ホテルサウナはおまけなのか力を入れているか当たり外れがあるから、ドーミーインは助かりますね
大浴場の名前は場所ごとに違って栄は錦鯱(きんこ)の湯!きんしゃちって読むかと思ったら違いましたね~

静かにマナーよく皆さん過ごしていて半外気浴も出きるし朝から整った~

歩いた距離 2km

コメダ珈琲店 錦伊勢町通店

モーニング

コメダも安定したクオリティの提供してくれますね

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
43