地図からサウナが探せる!
2019.02.02 登録
統計レポート
地域
条件
ふっか
2019.05.02
1回目の訪問
[ 秋田県 ]
早朝5時よりサ活。 大仙市周辺で唯一の民間施設。 サウナはドライサウナ。発汗抜群。水風呂もがっつり冷たい。地下水掛け流し。 外気浴で完全にととのう。
男
2019.05.01
こちらも地元の方々にこよなく通う憩いの場。 このコスパで間違いなくととのう。
水曜サ活
昔、通い慣れた地元民愛する憩いの場。 サウナはなかなか良いが水風呂がないのが残念。 冬は雪の中外気浴。
サウナ:10分 × 3 水風呂:1分 × 3 休憩:10分 × 3 合計:3セット 一言:ナトリウム泉 サウナ室・水風呂とも多少コンパクトながらコスパは最高。外気浴しながら山並みを眺め、ととのう
サウナスペースは狭め。 水風呂も狭めだが、今日の水温は低い水風呂 350円を考えれば…
2019.04.29
サウナはドライ。 水風呂は一人用。 こちらの売りは岩盤浴ならぬ岩石浴。 湯衣とゴザを借りて室内40℃の溶岩石に岩盤浴のように。汗が出る💦 これもなかなかととのう
サウナ:10分 × 3 水風呂:1分 × 3 休憩:10分 × 3 合計:3セット 一言:地元の人がこよなく通う温泉 乾式サウナ 水風呂も素晴らしい地下水 ととのう
2019.04.27
23回目の訪問
[ 神奈川県 ]
パネッパ炸裂🔥 ネ〜ネ〜ネ〜…パーパーパー🔥 パネッパ🔥
2019.04.25
4回目の訪問
[ 東京都 ]
準ホームの錦糸町。 居心地と駅近サ活するには素晴らしい。 サウナもいいし、水風呂もいい。 天然泉も炭酸泉もスチームもお気に入り
2019.04.23
6回目の訪問
やはりNWを身体が欲してる。 サウナといい水風呂といい、素晴らしい。
2019.04.22
22回目の訪問
今日もフロクニ出動。 念入りにサウナと水風呂、休憩を5セット。 久しぶりスッキリ。
2019.04.21
21回目の訪問
本日もフロクニ出動。 やはり、ここが自分にはととのう。 ってかキマる。
2019.04.20
20回目の訪問
本日も出動。 いいお天気で外気浴も最高!
2019.04.18
2回目の訪問
今日はちょっと立寄りのオリエンタル3。 なかなかのikiヒーターでサウナ室が熱い。 これもなかなかたまらない
2019.04.16
久しぶりの西新井道場。 駅近で安いので気軽にととのう 温度は低めながらも発汗はバツグン。
5回目の訪問
久しぶりのアスティル。 ここのサウナはテレビもなく静かにととのえる。 水風呂もなかなか。 テルマーでゆっくり。
2019.04.15
19回目の訪問
第一回日本アウフグース選手権は凄かった
2019.04.14
18回目の訪問
今日もコンディション抜群。 キマッタ。
2019.04.12
少しお疲れ気味だったので、 プレジでリフレッシュ。 おかげさまで、ととのいました。
2019.04.10
つい立ち寄ってしまうニューウィング。 いつもどおりのスペックが堪らない。 ボナと水風呂。 キマるなぁ
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。