絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

りんご

2023.06.11

3回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

週末のミニ京都旅行。今日はあいにくのお天気。
7時開店を目指して行くも、タッチの差でバスに間に合わず😭三条界隈からだと少し行きづらいのです…

がっつり熱々サウナ🧖‍♀️水風呂も適温だし、いまだ名前が覚えられないラドン温泉も最高♡
のんびりしたかったけど、旦那氏が待つホテルにクイックリターン。

ここのところご無沙汰だったので、そろそろサ活再開しなきゃ!!

自分的メモ
0645頃に四条河原町から大宮五条へ行くバスあり(80)
券売機は1000円、2000円札のみ

続きを読む
39

りんご

2023.05.17

2回目の訪問

水曜サ活

やなぎ湯

[ 東京都 ]

仕事での??が重なり、やってられない!と遅い時間にやなぎ湯さんへ駆け込みました。時間は残り1時間半、3回オートロウリュ楽しみました🧖
あまみもがっつり。やっぱり最高のコンディションです♡

できれば、サ室は人の声のない静かな方が良いのだけど…
いまここ、自分に集中🧘‍♀️

続きを読む
32

りんご

2023.05.11

10回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

久しぶりのホーム🧖
21時半過ぎ、サウナバッグは5〜6個かかっていました。遅い時間も賑わってますね。
あつあつで、あまみもばっちり。
クイックでしたが、リフレッシュできました♡

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
31

りんご

2023.04.23

9回目の訪問

サウナ飯

3ヶ月以上ぶりのロスコ♡

・女性利用者が急激に増えていてびっくり。一人で来ている方も多くて、女性サウナーが増えてることを実感。

・ドライサウナの前にミストサウナに入ると暖まりも早い。顔周りはタオル巻いて鼻の乾燥防止🧖‍♀️

・遅い時間の食堂だったので比較的空いていた。幸せなひととき♡

クイックサウナだったので、次回はゆっくり伺います!

かえるちゃんの名前はロス子🐸

るーびー、鶏皮ポン酢、納豆しそ巻き

幸せ😌

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
37

りんご

2023.03.28

10回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

繁忙期突入、なかなか時間作れずご無沙汰してしまいました。
4月1日付で異動の内示が出たため、リフレッシュのための振休。フリーコーヒーのテレワークプランで伺いました👩‍💻

12時の白石さん、15時の渡辺さんを堪能♡合間に食事しつつ、お仕事。
あかすりして、初サウナシアターでのリラックスヨガにも参加。ヨガは思いの外汗をかきました。ホットヨガってこんななのね。
身も心もスッキリ✨

自分のための時間を作ってちゃんとサウナ行かなきゃ!

石焼ビビンパ

久しぶりにいただきました〜美味しかった!

続きを読む
34

りんご

2023.02.23

1回目の訪問

やなぎ湯

[ 東京都 ]

気になっていたやなぎ湯さん🧖
やっと行ってきました。
久しぶりの十条駅からむかいます。

十条駅横の小さな踏切を渡って、真っ直ぐ進みます。雰囲気の良さそうな飲み屋さん、大衆演劇場などなど、下町の街並みが続きます。今度、散歩してみたい🚶‍♂️
新幹線の高架が見えると東十条駅、このあたりに来るとなんとなく寂しい気持ちになるのは私だけでしょうか…

本当にこんなところにあるのかと、不安になるくらい静かな住宅街をあるいていると、銭湯にしては大きな建物が見えてきて一安心。

祝日の19時半、女性更衣室は大賑わい。ちょうど出る方のラッシュの時間、浴室内は空いていました。

で、皆さまが書かれているとおり、銭湯サウナを超越した環境でした。

外気浴もできて、1回目からあまみばちばち。
オートロウリュは2回いただきました。
最高💕

23時までとのことで、今度は平日の遅い時間に伺ってみたいと思います。
再訪します!!

サウナ500円
バスタオル、フェイスタオル
ドライヤー無料
ロッカー100円必要
ロビーに無料ロッカーもあり。コートとか荷物入れられる。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
30

りんご

2023.02.22

1回目の訪問

ピース湯

[ 東京都 ]

品川区銭湯のスタンプラリー🧖‍♀️
3施設は回る必要あり。どうせならお初のところ…と探した結果、今日はピース湯さんにしました。

西大井駅から10分弱あるきます。
踏切ではなくガード下推奨、駅そばの踏切は開かずの踏切です。

1000円でバスタオル、フェイスタオルがつく。サウナ入口にはビート板あり。

・コンパクトながら、複数のお風呂あり
・サウナは90度ちょい。湿度とかストーブの特質なのか(ガス遠赤外線)10分で結構汗かきます
・水風呂は自慢の軟水。20度超でしたが冷たく感じました。
・水風呂は深め。水風呂を入って右側に段差あり、座るとちょうど良い高さです。
・岩風呂エリアはそんなに寒くありません。
ととのい椅子2脚あり。

the 町の銭湯、ピース湯さんとても良かったです♡家からも遠くないのでちょくちょく伺いたいと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 22℃
34

りんご

2023.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

ここのところ、この辺りに用事があり、ドライサウナもできたとのことで初めて泉天空の湯にきました。なんとなく遠いイメージでしたが、大崎からはりんかい線で1本、我が家からはSKCはいうまでもなく、ロスコよりも断然に近いのです。。。

お値段高いですが総合点は高め。ゆっくりできる日に岩盤浴つけて再訪したいと思います。
備忘録も兼ねてざっくりメモ。

・ドライサウナ🧖‍♀️
オートロウリュ10分おき、二重扉、テレビはあるが音無し。No BGM。今は定員8名でゆったりしています。
温度計、下は65度、部屋の上部は85度を指していましたが、体感はもう少し高め。湿度が適度にあるのだと思います(好みのコンディション)。

・塩サウナ🧖‍♀️
ミストサウナ。アロマなどの香りはなし。湿度高くよく汗かける。

・水風呂
15.5度あたりをうろうろ、もう少し冷たく感じる(普通の水風呂)。

・外気浴
外にベッド5台、屋根があり直接風に当たらないので心地よい。

・温泉
不思議な色合いで、イソジンみたいな匂いのするお風呂でした。ナトリウム泉ヨード風味!?とのこと。

・岩盤浴
プラス料金必要ですが、すごく満足です!
ロウリュウのお部屋もありますが、それ以上に麦飯石と岩塩がよかったです。がっつり汗かきました。

・アメニティ
洗顔関係はポーラ。ドライヤーはリファだけど風力弱めに感じます。

そのほか
・この価格にもかかわらず、館内着は別料金、タオルも大小1枚ずつなのは残念です。
・カランやシャワーブース、岩盤浴で利用できない箇所がいくつかあり。これも残念な気分になります。。。

・レストランに伺ったけど、次は外でいただくと思う(食事の種類が多くないのです)。
・15時過ぎると混み始める印象。サ室は定員限られており満員のタイミングもあるのに、場所取りしてる人や、後ろの席用のマットに寄りかかってる人もいて残念。
・若い子だけではなく、ママ友やそれ以上のグループ客が多い。普段、サウナ施設やおしゃべりNGな銭湯サウナに行ってると、かなり賑やかに感じると思います。。。

最後に色々書いてしまいましたが、サウナと外気浴、そして岩盤浴は最高でした🧖‍♀️また伺いまーす♡

鰹のたたき丼

四国フェアから選択。まだ少し凍ってた😭

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15.5℃
39

りんご

2023.02.14

9回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

少し間があいてしまいました。
しばらく夫不在で一人なので、様子見ながら気晴らしサウナに行きます🧖‍♀️

今日は振休。
家の用事を済ませてから14時過ぎにスカイスパへ。東海林さんのバーバルカップを予約して伺いました。

15時アウフグース
あかすり
17時ハーバルカップ
18時半ゲリラアウフ
19時アウフグース

ハーバルカップはミストサウナにて、定員5名。アロマの風をいただきつつ、スクラブと泡でつるつるすべすべになりました。最後はティンシャがサ室に響きわたり、豊かな時間となりました🧖
18時半はボンバー諸暑さんのバレンタイン♡アウフグース。世代別音楽!でバレンタインキッスが一番ささる私🧸とほほ。

夕食をいただき、ほくほくで帰宅です。

いつもの

このあとに冷麺いただきました💕

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 16℃
44

りんご

2023.02.03

9回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

仕事の佳境を超えて、今日は振休。
用事を終え、ランニング2キロほどして汗を流しに金春湯へ。
18時過ぎ到着。金曜日は混んでいるイメージであまり来たことがなかったけど、19時過ぎると空き始めて、ソロタイムになりました。お風呂もガラガラに。サウナはMAX5人でした。

サウナは大分熱くて、8分もいれば十分。水風呂も14度でいい塩梅です。

銭湯と思うとちょいと高いけど、やっぱりサウナのコンディションは好みなのです🧖

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
42

りんご

2023.01.21

8回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

夫は明日出張から帰国のため、追い上げ中🧖
横浜でのヨガ後、福美湯とまよいつつも、18:30にゲリラアウフがあるとTwitterで見てスカイスパへ。サウナスパアドバイザー割引。

18時前にチェックイン。洗体後、炭酸泉にはいっていると18:30も間近に。
あわててサウナへ行き、渡辺さんのがっつりアウフをいただきました💕完走、あまみもばっちりで気持ちよかった〜アロマもよかったです!

19時は研修中の新人さんうちわアウフ。今はスカイスパのスタッフさんもタオル使われてますが(すごいことだと思います)、以前は水素水のボトル配ってうちわだったなぁ、とか色々思い出して今日もエモってました。

あかすりして、お食事もいただき、大満足の土曜日の夕べとなりました。
夜のサ室は暗くて良いですね。湿度も良くすぐに汗が出ます。テルマーレはレモンでした🍋
次は平日昼間にお休みとってゆっくり伺います(あかすりのお姉さんに、凝りすぎ!と言われた…そうなのです。時間足りなかったのでまた伺います)🧖

生ビール、キムチ、地鶏

この後レモンサワー♡

続きを読む

  • サウナ温度 81℃
  • 水風呂温度 16℃
42

りんご

2023.01.20

2回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

振休。少し片付けるものもあり、スカイスパで仕事する予定が、たかの湯へ。Twitter見てたら今日はブルーハーツにハイスタ、ミッシェルとのことで、行先変更となりました。メロコア世代でして…🥳
午前中は家で作業して、15時頃に到着。

前回は月曜日のお昼過ぎで空いていましたが、金曜日の今日はほどほどにサ室内も賑わっていました。

サイレントは途中で退室、下段にて終わらない歌とmosh完走、合間で3段目にあがり、ミッシェルの前に満足して出ました🧖
学生時代の軽音サークルのこととか思い出して、エモってました😚

しかし、常連のお姉様方ちょっとお口が悪くて(人の悪口)、それをサウナ室内で展開しててげんなりでした。もう少し遅い時間だとソロサウナーが多いのかな…

OKでお買い物して、ほくほくで京急に乗りました♡

続きを読む
46

りんご

2023.01.18

8回目の訪問

水曜サ活

金春湯

[ 東京都 ]

久しぶりのホーム🧖仕事帰りのヨガからのハシゴ。22時〜でサウナバッグはMAX4つ、サ室は貸切時間もあり。快適。
静かで湿度も温度も良い塩梅で、リセットできました。

23時半過ぎのあがりだったため、今日はビールお預け🍺また伺いまーす♡

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
38

りんご

2023.01.10

8回目の訪問

サウナ飯

夫飲み会のサウナチャンス🧖恵比寿駅3番線で最初に湘南新宿ラインが来たらロスコ、埼京線が来たら十條湯、で湘南新宿ラインが来たので2023初ロスコしてきました。

しかし、寒くなってきて私にはちょいとサ室の湿度が足りない…鼻も乾燥しがちでミストサウナ→サウナ→水風呂で繰り返しました。ミストサウナは檜、体も温まってやっぱりロスコのミストサウナLOVEです💕
それと、水風呂か熱湯なのか分かりませんが、今日は体についた塩素の匂いが少し気になりました…たまたまなのか、気のせいなのかな。

4階のお食事処は今日は空いていて、のんびりいただきました。

今年も通いまーす!!

たたききゅうり、鶏皮ポン酢、レモンサワー

幸せ♡

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 24℃
41

りんご

2023.01.02

2回目の訪問

サウナ飯

五香湯

[ 京都府 ]

2023サウナ初め🧖‍♂️
今回は京都で年越し。しかし、タイミングあわず最終日の今日までサウナに行くことができませんでした。

お昼頃に到着しましたが、そこまでの混雑もなく、あつあつサウナとなめらかな水風呂、ラドン温泉をenjoyしました。

四条通り年越しカウントダウン〜祇園さん初詣3時間コースですっかり体が冷え切ってしまい、今日も体調がすぐれなかったのですが、五香湯さんのサウナで冷えも胃腸も復活🧖大満足のサウナ初めとなりました。

今年も健康にサウナをいただけますように♡

写真はクリックすると大きくなります(差し替えができなくて、プレビューだと切れてしまい失礼しました🙏)

備忘録
四条堀川から歩いても10分ちょっと

オロポ

休憩所で箱根駅伝見ながら

続きを読む
41

りんご

2022.12.26

1回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

ますの湯には一度伺いましたがたかの湯は初訪問。今日はGreenの日。
お風呂の仕様などはみなさん書かれていますので省略して…500円でこれはすごいです、やっぱり。

ミュージックロウリュウは2回とも完走できず、私はロウリュウ直後の室内コンディションで十分満足🧖短時間であまみばちばちです♡
平日の昼下がりは空いていて快適でした。

帰りは駅前のOKストアでお買い物。こちらもお安くて会員になってしまいました🧖

近々再訪します!

続きを読む
44

りんご

2022.12.24

7回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

ヨガ後に、サウナスパアドバイザー割引で入館🧖
サウナ室はクリスマス仕様でシナモンスティックがあちこちに🎄
19時の渡辺さんのアウフグース、おかわりもいただき大満足。アロマの香りも豊かでサイコーでした♡
サウナは78度といつもより低めでしたが、オートロウリュが2機とも動いていて湿度が保たれ、コンディション良き。汗もよくかけました。夜の薄暗いサウナ室最高です💕
ミストサウナ(テルマーレ)は青りんごでした。

クリスマスイベントは時間の都合で参加できず、幸せな気分を噛み締めながら退館。

冷奴、レモンサワー

遅いランチを軽めに

続きを読む
48

りんご

2022.12.14

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ルビーパレス

[ 東京都 ]

久しぶりの女の園、ルビーパレス。午後半休、用事を済ませてやってきました🧖

お昼をとっていなかったので、まずはレストランへ向かうと休憩中…15時から16時は休憩時間とのことで要注意です。
他にもお客さんがきたので前倒しで開店していただき、サムギョプサルいただきました♡

大好きなよもぎサウナは今日も蒸し蒸し。ロウリュウサウナは好みの湿度、前はもう少しカラカラな印象だったので湿度が上がったのかな…(今の方が好みです)
遠赤外線サウナで寝転び休憩。奥のストーブにはCERA STORMと書かれていました。ロスコと同じですね。

6番先生に丁寧にあかすり&オイルマッサージしていただき、再びサウナルーティンを繰り返し、すっかり癒されました。

時間帯なのか韓国のお姉様方が少なく、今日は独特の雰囲気を感じられず残念!?でしたが、ここはやっぱりフリーダムな女の園です。また来ます!!

サムギョプサル

小鉢もたくさん付いてきました

続きを読む
37

りんご

2022.12.08

7回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのロスコ。
サッカーやら諸々で寝不足が続いていたので、疲れを癒しに。
仕事で到着が遅くなってしまい、先に4階で夕食をいただき、休憩後にサウナへ。檸檬のミストサウナもあつあつ、サ室もいい具合で、無事にほへっとできました。

月極ロッカー、小サイズが1000円。
十條湯かロスコでロッカー借りたいな…

レモンサワー、小松菜ナムル

今日も美味しかった〜

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22℃
34

りんご

2022.11.28

6回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

ドーミーインから一度家に帰り、横浜へ。ヨガで昨日のもやもや流して、やっぱりサウナへGO🧖‍♀️
気になるリストの菊名の福美湯は臨時休業、川崎の小松湯もメンテナンスで臨時休業とのこと…満天の湯と迷いつつも、久しぶりのスカイスパへ。3ヶ月ぶりです。

14時過ぎ到着。15時のアウフグースにむけて準備です。今日は予想外に混んでいて、サウナ室もガヤガヤ…15時のアウフグースはつめつめでした。
島村さんのアウフグース(うちわとタオル)、がっつり汗かきました。いつもととのいをありがとうございます♡
その後に黒糖蜂蜜のあかすりしてもらって、サウナと水風呂の繰り返し。あかすり後は汗の出方も違います。最後はジャスミンのアロマ香るテルマーレで蒸されました🧖

レストランで早めの夕食をいただき、最後にふらっと15階でオイルトリートメントメントを受けて、肩の凝りも流してもらいました。

自分ケアの贅沢な時間を過ごしました。明日からも頑張ろう!(少なくとも今はそう思ってる!!)

それと‥
日が短くなり、サ室が暗くなるのが早くなりました。サ室の照明は間接照明のみで、サウナストーブを優しく照らしています。テレビのない薄暗いサウナは落ち着きます。
とても豊かな気持ちになりました。スカイスパやっぱりすごい🤍

前菜、この後お気に入りの冷麺いただきました♡

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
43