絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

masaki

2020.08.04

20回目の訪問

電気風呂、薬湯、温灸、草津、サウナ、水風呂でハイ気持ち良い。

行く時間が遅いので最近よく見かけるスムージーがまだ味わえていない。
今度半休の時にちょっと早めに行こうかな。

続きを読む
52

masaki

2020.07.31

19回目の訪問

手と腰にクる遊びをした後に疲れを取りに相模へ。
いつものスーパージェット、薬湯、サウナに今日もありがとう。

サ活投稿を受けてかサウナマットお一人様一枚の掲示が増えていた。

サウナ室内私語厳禁の掲示に気付いてないのか
よりによってサウナトークをしている人がいて気が散った。
室内から見える位置にも掲示してあると良いのかも。。。

続きを読む
49

masaki

2020.07.29

18回目の訪問

水曜サ活

スーパージェット、薬湯、サウナでハイ気持ち良い。

薬湯の説明書きをよく読んでいたら
白い看板と黄色い看板で効能の記載が若干違うことに気が付いた。
不眠症と不妊症が違ったりする。

続きを読む
46

masaki

2020.07.26

17回目の訪問

連休最後は相模でさっぱり。

サウナ3セットやった後に薬湯に3回入って退出。
帰ってきて少し経つけどデリケートなトコロがまだ温かい。

続きを読む
54

masaki

2020.07.25

39回目の訪問

はやく起きたので初めての朝風呂。
下段~中段でゆったり汗を出して休憩も長めに。

気持ち良かったけど、これ二度寝しそうになるな・・

続きを読む
64

masaki

2020.07.24

1回目の訪問

ぶらりドライブで道の駅まで来てから帰り道に立ち寄り。

さすがに連休で混みあっていたけど遠赤外線ジリジリサウナと水風呂は満足。
ひぐらしの鳴き声を聞きながらの外気浴がとてもよかった。

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
36

masaki

2020.07.23

38回目の訪問

1週間?お疲れさまでしたサウナ。

グループで来てるお客さんのお喋りが賑やかすぎてちと気になった。。。

続きを読む
50

masaki

2020.07.19

16回目の訪問

久しぶりに晴れたので宮ケ瀬を散歩。
いい感じに汗もかいたので夜にサウナでサッパリ。

相模は休憩イスの正面に洗い場があるのも手伝って、
皆さん使用前後にイスをさっと流していくのが素晴らしい。

続きを読む
44

masaki

2020.07.18

37回目の訪問

1週間お疲れ様でしたサウナ。

セットの合間に薬湯で5分ぐらい半身浴を挟んでから
サウナに入ることで発汗を促すのが最近のお気に入り。

相模と厚木で薬湯の色が違うのは何でなんだろう。
透明度もちょっと違うような気がする。

続きを読む
58

masaki

2020.07.14

15回目の訪問

ずっと在宅だけど夏バテ気味なので中1日で訪問。
お風呂とサウナ、水風呂のお陰で回復。

水分や塩分のほかに鉄分の補給も大事らしいので気を付けよう。

続きを読む
52

masaki

2020.07.12

14回目の訪問

SixTONESを「ストーンズ」と読むのを初めて知った。

スーパージェットと電気風呂で疲れを取ってサウナでスッキリサッパリ。

続きを読む
54

masaki

2020.07.10

36回目の訪問

1週間お疲れさまでしたサウナ。
バイブラと薬湯を多めにゆったり過ごした。

今日からお風呂の営業時間が26時までになった。
20時過ぎに動けるなら相模、遅い時間からの場合は厚木といった使い分けができそう。

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
48

masaki

2020.07.07

35回目の訪問

日常的にふらっと行ける喜びよ。

ちょうど不定期ロウリュがあって良い香りと熱さも味わえた。
ブロワーもいいけどかけるだけでも満足。

続きを読む
44

masaki

2020.07.05

1回目の訪問

ぶらりサウナ探訪。

日曜に行った割にサウナ室は1,2人ぐらいしか居らず、
1時間に1度作動するオートロウリュ時はイズネス独り占め。

普段はそこそこの湿度、そこそこの温度で過ごしやすいサウナだけど
オートロウリュ時の暑さは出入りの少なさもあってかなり強烈。
ゆったり入れる水風呂と、風のよく入る外気浴スペースですっかり仕上がった。

穴場発見。今度はもっとゆっくり滞在してみよう。

続きを読む
44

masaki

2020.07.03

3回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

代休を取ってせっかくの平日休みだし少し遠出して約1年ぶり3度目のしきじ。
さすがに平日の昼間だとやや空いてて過ごしやすかった。

薬草サウナの香りが堪らんけど鼻と口から入る熱さも堪らん。

数セットやって小一時間昼寝、おかわり数セットやって退散。

自宅から1時間半ぐらいで着くのがわかったので、
状況見ながらだけど平日休みがあったらまた行こう。

あ、あとボトル持っていかないと。

続きを読む
55

masaki

2020.07.01

13回目の訪問

水曜サ活

沖縄出張から帰ってきてどうも疲れが抜けず
大雨も気にせず相模健康センターに助けを求めに来た。

サウナは勿論だけどコリをほぐせるお風呂が多くて嬉しい。

続きを読む
54

masaki

2020.06.28

1回目の訪問

沖縄出張ついでに県内唯一ロウリュウを行っているこちらに訪問。

良い香りのするサウナ、深くて冷たい水風呂、オーシャンビューの外気浴。
す、すんばらしい…

3時間ほど滞在してロウリュウも浴び大満足。
また沖縄へ来ることがあれば再訪したい。

続きを読む
48

masaki

2020.06.24

12回目の訪問

水曜サ活

電気風呂、ジェットバス、温灸でコリをほぐし、
長嶋一茂のハワイ旅行の話をダラダラ見ながらサウナでスッキリ。

ちょっととろみのある薬湯もお気に入りで、
湯の泉3店舗では総合的に一番好きな施設。

続きを読む
52

masaki

2020.06.20

34回目の訪問

久しぶりに別の趣味で身体を使い、なかなかに疲れたので帰りに寄り道。
薬湯や炭酸風呂を挟みつつ4セット堪能。

浴室内でお喋りする人がやや多かったなぁ・・・。

続きを読む
35

masaki

2020.06.17

11回目の訪問

水曜サ活

薬湯・温灸・炭酸風呂の往復でしっかり温めてからサウナを堪能。

奥のガスストーブ正面がお気に入り。

続きを読む
45