絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆたんぽ

2021.02.27

1回目の訪問

サウナ:5分、7分、7分
水風呂:0.5分 × 3
休憩:5分 × 3

スノーボード帰りに寄り道し、初の草加健康センターへ。
強烈な熱を感じるサウナ、ビリビリとした刺激のある薬湯、とても気持ち良かったです!
3セット目であまみしっかり。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.7℃
42

ゆたんぽ

2021.02.21

11回目の訪問

玉の湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分、10分、12分
水風呂:0.5分 × 3
休憩:5分 × 3

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 22℃
14

ゆたんぽ

2021.02.15

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

サウナ:ほどほど × 3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:5分 × 3

大雨の中、浅草で遊んでから錦糸町へ。
初の黄金湯、噂には聞いていたけどすごく良い!

浴室は洗い場いっぱい、2〜3人入れるあつ湯、温泉の素のお湯、炭酸泉、水風呂。
左奥から行けるサウナゾーンは100℃オーバーのサ室、すぐ向かいに大きな水風呂、さらに奥に8人くらい入れる外気浴スペース。
サ室は人が少なめだったからか、温度計で110℃+オートロウリュで汗が吹き出るよう。
水風呂も深くて気持ちよく、何より雨上がりの外気浴が最高。
客層も良いし、施設も清潔、さすがの人気店でした。

退店後は南口側の焼肉に。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
28

ゆたんぽ

2021.02.13

2回目の訪問

サウナ:5分、6分、8分、7分
水風呂:0.5分 × 4
休憩:3分 × 4

朝6時からサウナ…意外と人がいました。
みんなサウナ好きだね〜笑

100℃オーバーはすぐに発汗するし、水風呂も冷たくて気持ち良い。
休憩スペースだけ、もうちょいのんびりできるといいな…

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 16℃
30

ゆたんぽ

2021.02.12

1回目の訪問

サウナ:6分、8分
水風呂:0.5分 × 2
休憩:3分 × 2

初オリエンタル。
狭いけど100℃オーバーのサ室、いいですね〜。
ただ、サウナ内で足のばしたりしてる客がいるのは何とも…

今日はここにお泊まり。

続きを読む

  • サウナ温度 101℃
  • 水風呂温度 16℃
24

ゆたんぽ

2021.02.11

2回目の訪問

サウナ:10分、(スチーム)8分
水風呂:0.5分 × 2
休憩:3分 × 2

山家でトンカツいただいてからプレジデント。
友人と一緒なので軽めに…

続きを読む

  • サウナ温度 43℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃
21

ゆたんぽ

2021.02.06

10回目の訪問

玉の湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分、10分、12分
水風呂:0.5分 × 3
休憩:5分 × 3

14時の開店後、早めの時間に来訪。
浴室も混んでおらず、サウナに至っては独占。
のんびりさせていただきました。

退出時のドリンクはドライゼロ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 22℃
18

ゆたんぽ

2021.01.30

2回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2

マンガメインで来訪。
サウナも意外と空いていた。
100℃としっかり熱め、気持ち良い。

軽く汗をかいてから、秋葉原で串焼きとビール。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15.5℃
20

ゆたんぽ

2021.01.24

1回目の訪問

温泉メインで来訪。
客室露天風呂や温泉は良し。

サウナは扉の気密性が低いからか、温度が低くて全然温まらず…
水風呂は温度計はないけどキンキン、外気浴もいい感じなだけに残念。

サウナは諦めて、部屋でビール飲みながら客室露天風呂に入るのが◎

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
2

ゆたんぽ

2021.01.17

6回目の訪問

サウナ:10分(スチーム)、8分、10分、13分(スチーム)
水風呂:0.5分 × 4
休憩:5分 × 4

混んでる!のでスチームサウナも織り交ぜて。
スチームサウナも出入りが多くて温度は下がりがち…だけどしっかり蒸されました。
特に上段だとかなり熱い!

ホッピーとピリ辛もつ鍋。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃
25

ゆたんぽ

2021.01.10

2回目の訪問

サウナ:6分、8分、(スチームサウナ)10分、10分
水風呂:0.5分 × 4
休憩:5分 × 4

1000円分の館内利用券が来たので一人でアスティル。
ロウリュウイベントをやっていたものの、立ち見が出るほどの混雑なので敢え無く退散してスチームサウナに。

館内利用券は得々セットになりました。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,80℃
  • 水風呂温度 14℃
26

ゆたんぽ

2021.01.09

5回目の訪問

サウナ:5分(スチーム)、6分、8分、10分
水風呂:0.5分 × 3
休憩:5分 × 3

緊急事態宣言出ましたが近所でサウナ。
外気浴が気持ち良い季節。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
27

ゆたんぽ

2021.01.03

9回目の訪問

玉の湯

[ 東京都 ]

サウナ:10分、10分、12分
水風呂:0.5分 × 3
休憩:5分 × 3

開店直後に訪問すると、サウナ利用も数人。
正月太りを解消…までいかないけど、一頻り汗をかけました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
19

ゆたんぽ

2020.12.29

4回目の訪問

サウナ:6分、7分(お昼ごはん)6分、5分
水風呂:0.5分 × 4
休憩:5分 × 4

朝から近所でサ活。
肉の日なのでビーフシチュー。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
26

ゆたんぽ

2020.12.28

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆたんぽ

2020.12.27

1回目の訪問

サウナ:6分、8分
水風呂:0.5分 × 2
休憩:5分 × 3

年末年始のgoto規制期間に入る前に。
繁華街の隅っこにあってどこにもアクセスが良い。
何より温泉が意外とマトモ。

サ室は広め、ただドーミーインはどこも客層、マナーは推して知るべし。
水風呂も冷たくて気持ち良い。

周りの飲み屋が豊富で嬉しいね。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
24

ゆたんぽ

2020.12.26

8回目の訪問

玉の湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分、12分、12分
水風呂:0.5分 × 3
休憩:5分 × 3

早い時間に訪問。
銭湯利用の地元のお客さんで混んでいたけど、サウナは独占。
ゆっくり暖まりました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21℃
23

ゆたんぽ

2020.12.24

1回目の訪問

サウナ:8分、9分、10分
水風呂:0.5分 × 3
休憩:5分 × 3

こぢんまりしてるけどいいサウナ。
オートロウリュも程良くてしっかり汗かけました。

水風呂、潜水してる人を何人か見かけたけど、ここは潜水OKなのかな…

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 13℃
32

ゆたんぽ

2020.12.21

7回目の訪問

玉の湯

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 3くらい
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3

仕事終わりで訪問。
そういえば冬至だった、ゆず湯になってる。

サウナはいつもどおり私一人。
のんびり満喫。
退店時は選択肢なく十六茶でした。

年末年始の営業は画像をご参照ください。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 22℃
20

ゆたんぽ

2020.12.19

1回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

サウナ:6分、8分
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2

マンガメインで訪問。
11-14時くらいまでずっとマンガ、その後浴室…だけど混みすぎ。
サ室もギチギチに詰めて…このご時世どうなの?

軽めで退散。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 13℃
4