絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ssrr0510

2022.11.18

1回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

入浴料 500円+サウナ500円(バスタオル付)

■サウナイキタイでイキタイ数多い銭湯サウナ
→リノベおしゃれ銭湯ではないが綺麗に保たれてる
■サ室は遠赤外線、片面2段・1段で14名収容可
■室温は110℃、湿度◎熱さ感じず10分×5セット堪能
■テレビ、オートロウリュ(20分毎)有り
■マット有り、ハットフック無し
■水風呂は2種類、15.0℃(水深80㎝)バイブラ
■露天エリアに水風呂プール 22℃(100㎝)
■ととのい椅子は各所に6脚有り
■炭酸泉等、風呂種類充実
■15:30〜17:15で待ち発生こそないが若干混雑

続きを読む
0

ssrr0510

2022.11.11

1回目の訪問

入浴料 500円+サウナ250円

■サウナイキタイで高評価、コスパ高いコチラでサ活
■スーパー銭湯並の広い施設
■サ室はドライ(ガス)→L字3段で24名収容、広々!
■室温は95℃、熱さと湿度バランス良し
※ 8分×4セット、1セット目でしっかりととのいました
※テレビ、ビート板、ハットフックあり
※オートロウリュ、ロウリュの類いはありません
■水風呂は18℃、水深80㎝、バイブラなので冷たい、6名可で広々
■完全露天ではないので外気浴はできません→ととのい椅子、石ベンチは充実
■広い炭酸泉等、浴槽も多種あり
■混んでましたが全体的に広く、ノンストレス

続きを読む
0

ssrr0510

2022.10.31

1回目の訪問

入館料 830円

■ここ最近で1番満足できた温浴施設!平日13〜16時ですが浴室に約60名でストレスにならない混み具合
■サ室は2種類→ドライサウナは24名収容、テレビ有り、室温92℃、20分毎にオートロウリュ&オート熱波
■よもぎ塩サウナは公表65℃だが頻繁にスチームが出ており体感は+15℃、しきじの薬草サウナを思い出すニオイで心地よい
■水風呂は16.7℃、水深90㎝で一般的な水風呂
■外気浴(露天)はととのい椅子等豊富、まるで山の中のようで森林浴も兼ねている最高なロケーション
■よもぎ塩サウナと外気浴場、天然温泉でリピート確定!

続きを読む
0

ssrr0510

2022.10.21

2回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

■入浴料+サウナ 1000円
■昨年8月にリノベした銭湯、綺麗で清潔感◎
■サウナ利用45名で入場制限かかります
■20分おきにオートロウリュ(10・30・50)
■サ室は上段約96℃、3段の20名収容
■水深150㎝の水風呂は16℃
■29℃の泡水風呂が最高に気持ち良い
 ととのい椅子ではなく泡に浸かるだけ
 でぶっ飛びます!
■平日の14〜16時台ですでに満員御礼、帰るころは待ち発生!
■残念ながら混み合っておりリラックスできません

続きを読む
0

ssrr0510

2022.10.10

1回目の訪問

■入館料 1100円(平日)
■ドラゴンサウナ×3、mediサウナ×2、ソルトサウナ×1の6セット
■ドラゴンのオートロウリュエグい
■平日の昼にも関わらず、常に浴場に100名近くおり落ち着けませんでしたが施設としては流石

続きを読む
0

ssrr0510

2022.08.26

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

■サウナイキタイNo.1、サウナーの聖地
■入浴料金 1400円
■フィンランド、薬草サウナの2種
■天然地下水の水風呂→ホースから持ち帰り可
■しきじの水風呂に対して先入観ありましたが鈍感な私でもわかるほど唯一無二で最高の水風呂
■水風呂の天然地下水は直飲み可で水風呂入る度にガブ飲み
■冷た過ぎない絶妙な水温、柔らかい水質でいつまでも入っていられる
■サウナはフィンランド×3、薬草×3の計6セット堪能
■薬草サウナは激熱でスチーム出てる時はやけどしそうな熱さ(注意)
■限界来て急いで出口に向かっている時が1番灼熱
■フィンランドは湿度高く、玉汗噴き出す
■ととのい椅子は常に満席で座れません
■常時浴室に60名ほど居て混雑、サウナ待ちもしばしばありました ※金曜日の13時〜15時
■混んでなければ最高なサウナ施設
■戦利品はサウナマット、フェイスタオル、ステッカー、汲んだ天然地下水
■この辺りが敷地(しきじ)という地名

続きを読む
0

ssrr0510

2022.08.25

1回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

■カプセル宿泊(入浴込み) 4400円
■ウェルビー唯一の露天エリア有り
■私的には栄より今池推し
■フィンランド、森のサウナ、からふろ白・黒の4種類
■からふろは1人用、照明無、ほうじ茶のセルフロウリュ
■フィンランドは1時間毎にロウリュ&アウフグースあり
■フィンランド×4→内2回、20時と21時にアウフ受け
■森のサウナ×2、白1・黒1の計8セット
 →2時間半ウェルビー今池のサウナを堪能!
■上がり後、オロポとマンゴーかき氷でクールダウン
●サ飯は中華蕎麦 生るでつけ麺

続きを読む
0

ssrr0510

2022.04.13

1回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

■名古屋サウナの聖地巡礼
■カプセル宿泊で聖地堪能
■男性専用サウナ施設、稀にレディースデー有り
■16時チェックイン→速攻でサウナへGO
■細かいことは置いといて、サウナ好きのサウナーのための施設でサウナは当たり前のこと、細部のサービスも含め満足度100点
■声がちっちゃい熱波師のアウフ1回参加
■水風呂深くてキンキン(体感12度)最高
■高温と森のサウナでは汗の出方違う→森の方が良い玉汗出る(セルフロウリュのせい?)
■木材多用でフィンランド感演出、ヴィヒタの香りが心地よい
■サウナメインなので浴室はひとつだけ
■夜2時間 高温→高温→森→高温→高温の5セット
 朝2時間 高温→高温→森→高温→森の5セット
 合計4時間10セットでウェルビー満喫
■ウェルビー刺繍入りオリジナルMOKUタオル購入
■サ飯は名古屋仕様、鉄板ナポリタンとライス
■サウナのみ利用とカプセル宿泊は入口違うので注意

続きを読む
0