絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

メニル

2021.01.28

9回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

禁断…とはこのことと理解しました。
素晴らしい機会を頂いたすべての方に感謝です!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
4

メニル

2021.01.25

7回目の訪問

ちょっと遅めの本年初ユー鶴
時間帯的にはかなり早めに行ったつもりが結構混んでました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 11℃
3

メニル

2021.01.15

9回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.4℃

メニル

2021.01.07

7回目の訪問

ありがとうとさようならを言うために

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14.7℃
2

メニル

2021.01.03

1回目の訪問

南増尾健美の湯

[ 千葉県 ]

いつもはユー鶴と決めてるサ活初めですが、本日はサバゲー初めもあり、「ダブルサ活初め」ということで、反省会会場に近いこちらの施設をチョイス。
以下、箇条書きで感じた順の感想

・人気の施設なんでしょうね!人がいっぱい!
・浴室は湯気でモクモク!ちょっと視界悪いかも…
・サ室広いのに一段目で十分なほどの温圧!オートロウリュで湿度もgood!前にサバゲー後に入った別の千葉のスパ銭も同じくいい感じだったので、千葉のスタンダードは高レベルなのかも。
・スチームサウナは更に蒸気モクモクで数十センチ前が見えないほど。温度も悪くないけど、ととのうにはじっくり目に入る必要あり。
・日替わりが薬草風呂で嬉しい。
・日替わり風呂に本持って入ってる人が複数。スタッフさんも注意しないから公認の施設なんでしょう。珍しいですね。グリーンサウナのような緩さを感じる。
・水風呂は水温フツーだけど広くて深くて好き。
・床がところどころ滑る。さすがに水風呂に水没してる階段が滑ったときは焦った。というか頭から水風呂にダイブしてしまった…。サウナで骨折経験ありなので人一倍気にしてるつもりだったのだけど、ちょっと残念。
・この時期の外気浴はやっぱり足先が冷える。
・ちょっとの外気浴で冷えきった足先を座り風呂で暖めながら休憩すると幸せになれる。というかととのう。

というわけで、ちょっと残念な部分もあるけど総じてとてもいい施設でした!
家の近くにあったら間違いなく通うレベル

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,70℃,88℃
  • 水風呂温度 18.1℃
21

メニル

2020.12.28

8回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

重要な物の受け渡しと、仕事納め最中の今年最後のサボウナ…もといシゴウナを兼ねて

今年は全世界で大変な一年になりましたが、なんとか仕事納めとなりました。
来年もよろしくお願いします。

今年はあと何回サウナ入れるかなぁ?
もしかしたらサウナ納めにもなっちゃうかも。

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15.7℃
6

メニル

2020.12.27

2回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

今年最後の遠征サウナ
ラストは「攻めの名水サウナ」こと、大垣サウナです。

温圧がすごい高温サウナと、キリッと冷えた名水水風呂で、あっという間にととのいました。
あまみでまくり、ととのいまくりで今回の遠征をフィニッシュです。

いやー帰りたくないなぁ。
もう年末休みってことにならないかなぁ。
とか思いながら、大垣の湧水を30リットルほど汲んで帰路につきます。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
28

メニル

2020.12.27

4回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

そして朝ウナ栄。
朝からロウリュサービス、ラップランド、森のサウナを堪能しました。

今池と泊まり比べになりましたが、宿泊施設としては今池のほうが僕好み。

続きを読む
36

メニル

2020.12.26

3回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

そして今年最後の遠征サウナ2日目は、ウェルビー栄にリベンジ!
去年はととのいすぎて骨を折りました(笑)
今年は無事に帰還することが目標。

去年と違い、冷まし湯ができたり、ととのい場が増えたり、進化が目覚ましいですね。
徹底した「本場感」の演出は見事。

さすがに昨日の今池よりは混んでました。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,95℃
  • 水風呂温度 25℃,0℃,14℃
12

メニル

2020.12.26

3回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

そして朝ウナ今池
朝日の差し込むからふろもまたいとおかし

続きを読む
12

メニル

2020.12.25

2回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

野暮用があり、今年最後の遠征サウナ
開幕はウェルビー今池
適度な空き具合で、ロウリュもからふろもしっかり堪能できました!

からふろは、サウナ瞑想の究極系ではなかろうか…。
何かに行き詰まったとき、人に必要なのはからふろだと思う。

続きを読む
4

メニル

2020.12.16

7回目の訪問

水曜サ活

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

メニル

2020.12.12

3回目の訪問

反町浴場

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

メニル

2020.12.05

1回目の訪問

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12.3℃

メニル

2020.12.01

5回目の訪問

マルシンの外気浴は日没前後が一番キレイ

続きを読む

  • サウナ温度 109℃
  • 水風呂温度 19℃
35

メニル

2020.11.26

6回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

緊急避難。
そして無事に生還。
今日もサウナありがとう。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.8℃
17

メニル

2020.11.18

1回目の訪問

湘南台温泉 らく

[ 神奈川県 ]

今日のお昼休憩はらくさんで。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
34

メニル

2020.11.17

16回目の訪問

お昼ごはんをJNで取ることも多くなってきました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.6℃
34

メニル

2020.11.15

1回目の訪問

リゾート感を出そうとしながら拭いきれない昭和臭がいい感じ(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
27

メニル

2020.11.11

15回目の訪問

水曜サ活

うわっ…私JN、行きすぎ…?

続きを読む
33