絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

せぶんすたぁ★

2021.05.15

13回目の訪問

20時チェックイン👣♨️

金曜日~日曜日の仕事終わりサウナは
天神の湯一択!


昨夜は、行けなかったので
今夜は晩飯前に一サウナを浴びに行ってきました。

浴室内は、私とその後、入られた
🈂️友のヒャダさんと2人だけ。

3セットを一緒に消化。

途中マット交換までして頂き
気持ち良い🈂️活となりました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
98

せぶんすたぁ★

2021.05.13

7回目の訪問

SOLA SPA 浜北温泉

[ 静岡県 ]

13時チェックイン👣♨️

あらたまの湯♨️を大満足で後にし、
向かった先は🚙

風と月♨️

(たった今、投稿寸前で消えてしまうアクシデントがあったので、少し簡略に..😱)


薬石汗蒸房で90分
大粒の汗がナイアガラ!🙌💦

サウナは3セット
特に2セット、3セット目は
ジリジリとした暑さで
本当にナイアガラ!🙌💦💦

寝転び外気浴気持ちよかったぁぁ😆⤴️



サウナ飯も気になるけど、

〆は北海道ソフトクリーム🍦ミックス味!



って事をツラツラ書いてたのに
消えてしまってマジ、ショック😱⤵️⤵️


さて、お迎えにいきましょう🚙

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
135

せぶんすたぁ★

2021.05.13

1回目の訪問

あらたまの湯

[ 静岡県 ]

9時30分チェックイン👣♨️

嫁さんを職場に送り届け、
朝ウナに向かった先は、

浜北のあらたまの湯🏡♨️(初訪問)

お気に入り🈂️友の皆様が口を揃えて
「良かった」と好評の為、
気になっていた施設の一つでした。


高齢者の方は安く入れることもあり
浴室内は、70歳以上の方で一杯😊💦


しかし、
至るところに『黙浴』のポスターが!
その為、客数の割には静かな時間が流れていきます。


名物、トロッとした源泉で下茹でし
いざサウナへ。

ちょうどストーブ横の3段目が空いていたので、そちらにイン...😤

『なんだこの暴力的な暑さは...😱』

わずか5分で大量の汗がナイアガラ💧
(使いたかった)

なんとか8分耐えた後は、

地下水を使った優しい水風呂で体を冷まし、

あらたまの湯のもう1つの魅力
全天候対応型、外気浴!

今日のような、やや曇りがち🌁の天気でも気にせずに外の風を感じることができました😌

風に揺れている木々を眺めながら
しっかり整いました。

ちなみに3セット目は、下段にインしましたが、ハマム式ロウリュ並みの大量の汗がナイアガラ!!

刺激的な暑さは感じられないが
これはこれで気持ち良い😌


お昼は、豊富なメニューから
さば味噌定食をチョイス✨
(この間は、用宗で唐揚げだったしね)

サウナ後は、本当に何食べても旨い。


今日は、浜北ループということで
2件目は風と月に突撃します☺️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
113

せぶんすたぁ★

2021.05.12

1回目の訪問

15時45分チェックイン👣♨️

貴重な月に一度の午後半休🏄

今日は電車で掛川駅へ向かい
前々から気になっていた
茶月の湯へ♨️(初訪問)

フロントで
「お風呂だけ利用したいんですけど..」と
伝えて、800円をお支払。

フロントは研修中のバッチをつけた
女の子が、受付をしてくれました。
(フレッシュー😆✨)

そのままエレベーターに乗り、
最上階まで向かいます。


浴室内は清潔感があり
かなりコンパクトにまとまっている。

和風テイストというのか、
アジアンテイストというのか、
モダンな浴室内は見事、貸切でした😊
(語彙力)

洗体を終え、
下茹でをしてから🈂️室へ。

温度計は100℃

湿度が低い、カラカラ系サウナ。
肌がピリピリするくらい、突き刺さる暑さは、まるで、ホームななつぼし。

これは、なかなかいいぞ😍👍

テレビを見ながら9分×3セット。
汗ダラダラ...

水風呂も1人しか入れない狭さだが、
しっかり冷えており

1脚しかない整いイスで休憩。
(他の🈂️活では、2脚に増えてるってあったけど、あれは整いイスの認識でいいのか?)

残念ながら、
整いスペースと呼べる場所はなく
たまたまお客さんが少なかったから
洗い場付近にイスを置いて休憩できたが、もっとお客さんがいたら、厳しいかも。


よく来ているのか、常連らしき
ニコイチおじいちゃんがずーっと話していたのが、唯一のマイナスポイント😔


私からすると、普段使いには遠いし、
日帰り入浴は、受付時間にも制限があるので、使い勝手は良くないですが
サウナレベルだけは、十分高い施設でした。

また機会があればお邪魔します。


#今夜、もう一件回りたいな。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
137

せぶんすたぁ★

2021.05.11

53回目の訪問

19時30分チェックイン👣♨️

今夜は、おこじょさんと
入り口からセッションスタート。

ホームサウナにも関わらず、

前回🈂️室内の騒がしい若者に注意した
一件から、約2週間ぶりの訪問。

gw明けということもあり、
21時頃まで浴室にいたが、かなりガランとした状態。

静かな、ななつぼしを堪能できました。
今週以降、平日はしばらく静かだといいなぁ..🙇

今夜の外気浴も最高に気持ち良かった。


サウナ後は、
さぬきやで晩御飯。


オロポは無いので、CCレモンで乾杯!


その後は、おこじょさんが購入したオロナミンCとポカリをオリジナルブレンドして、オロポを飲みました。(笑)

ななつぼしでの販売にも期待したいですね。

明日は午後半休。
掛川ドーミーイン訪問予定🙌♨️

#西部サウナサミット計画中

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16.3℃
135

せぶんすたぁ★

2021.05.10

1回目の訪問

歩いてサウナ

14時10分チェックイン👣♨️

ハシゴサウナ!2件目。

用宗みなと温泉を堪能した後は、
焼津駅南口徒歩2分

エキチカ温泉 くろしお♨️(初訪問)

とりあえず本日は
2時間コースで入館。

洗体後は、
プチプチ泡が気持ち良い、美泡湯へ!

島田蓬莱の湯の露天にも壺湯として
置いてあるんだけど、

あのお風呂好きなんだよね。温度も暑すぎず、ずーっと入っていられる😆✨

中央のあつ湯(ちょっとしょっぱい?)で
体温上げた後は、

ラジウムサウナへ!

上段二回、下段一回の3セット。
ミヤネ屋を見ながら汗を流しました。

サウナ室前には、サウナハットをかけておける衣紋掛けがあったので、一番上に被せておいてました😁

くろしおは、サウナ~水風呂~椅子の導線が最短でいいね👍️

2セット後半から、子供連れパパが入ってきて騒がしくなってきた為、
若干多幸感が薄れちゃったのが残念だったけど、満喫できたかな😫💧

今日は初訪問2件と
なかなかサウナーらしい休日でした。

本日17時から
コンテックスポケット(サウナハット)が再販するとの事!

ソッコーでポチるぞーー😆👍

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
134

せぶんすたぁ★

2021.05.10

1回目の訪問

歩いてサウナ

用宗みなと温泉

[ 静岡県 ]

11時30分チェックイン👣♨️

gwも完全に明けた週明け。
天気は快晴☀️せっかくのお休み。

きっと何処に行っても今日は空いてるだろう..😌


ならば、今日は電車で🈂️旅に出たい...


色々イキタイ候補はあったが、


向かった先は、
用宗駅から徒歩10分に位置する

用宗みなと温泉♨️(初訪問)

割とコンパクトな浴室内は
スタッフさんが、こまめに見回りをしてくれており清潔感があり、
脱衣場もなんだか良い香り🌺

洗体し、
炭酸泉、替わり湯(薔薇の湯)を楽しんだあとは、

上段で3セットしっかり蒸されました。

ストーブ近くの上段が一番熱かったかな?



外気浴も時折香る潮風の香り、心地よい気温ともに最高で
ついつい長椅子で横になってしまった😌🎵
浴室内に流れているbgmもリラックスできて良い気分☺


🈂️飯は、用宗みなと温泉ゴリ押し

唐揚げおつまみセットと、ビールを頂きました🙌✨

久しぶりのビール最高です。


ご馳走さまでした。

歩いた距離 1.7km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
123

せぶんすたぁ★

2021.05.08

12回目の訪問

21時30分チェックイン👣♨️

駐車場には、
おこじょさんの車が🙌!(偶然偶然)

私と合流する前に、ヒャダさんとも
ご一緒だったとの事。

(もう少し早く来てれば良かったなぁ)

1セットご一緒した後は、
宿泊のおじいちゃんと私だけ。

快適に3セット消化。
やっぱり来て良かった😆👍

今日は仕事も割と客数が少なかったし、
お風呂も相変わらず静かだったので

土曜日って感じがしませんでした。

明日も仕事頑張って、蒸されに来よう。

#西部サウナサミット検討中

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
108

せぶんすたぁ★

2021.05.07

11回目の訪問

19時50分チェックイン👣♨️

週末は、天神の湯と最近決めている。


洗体していると🛀

宿泊客の3人組が...イン。

あ~騒がしくなるのかなぁ🐙と

温泉に浸かっていると

本当の偶然(打ち合わせ無し)で
ヒャダさんとバッタリ!(笑)

気が付けば、3人組はサウナには
入らず、すぐ出ていった為

ヒャダさんとサウナセッション。


年内には個人的に開催したい、
西部サウナサミットの場所決めを
一緒に考えてもらいました。


1時間で3セット、バッチリ整いました✨

明日も引き続き
天神の湯に出没予定。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
102

せぶんすたぁ★

2021.05.06

4回目の訪問

12時チェックイン👣♨️

gw期間も、きっちり勤めあげたので
今日のお休みは、ご褒美ゴロゴロデー🙌

早速、男性用キャビン前ロッカーにて
館内着👚に着替えてから、


ハマム式サウナ🚪🌺
15分×3セット!


なにもしていないのに、滝汗がダラダラ滴る...😂


あー裸で入りたいわ。ここ(笑)

1時間たっぷり過ごした後は、

びしょびしょで気持ち悪くなった館内着👚のおかわり注文。

今回からは300円徴収されました😅
(まぁ、仕方ないですよね)

お次は、汗を流しに浴室へ。

こちらも誰もいない貸切状態。

12分×2セット消化。

少し疲れのような眠気を感じたのと、空腹感が出た為、退出。

持ち込んでいたサラダチキンかぶりつきながら現在🈂️活投稿中に至るところです。

ちょっと一眠りしようかな。


にしても相変わらず、お客さんはほぼゼロ。
客ながら、経営大丈夫か勝手に心配になってしまうレベルですが、おかげさまで快適に過ごせています😁


#県西部サウナサミット開催したい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
103

せぶんすたぁ★

2021.05.05

10回目の訪問

19時50分チェックイン👣♨️

中2日空けての🈂️活は、
土砂降り☔の中、嫁さんを連れて
天神の湯へ🏃💨


5/2の、わずか『1セット』で
撤退するハメになった借りは、必ず返すつもりで脱衣場へ🙏



なんと...見事貸切🙌🙌


途中ソロ客が入れ替わるものの、
サウナーでは無かったのか
すぐに出ていく為に

ほとんど🈂️室は独占状態。

3セット確り消化で、
リセット完了😆🎵


これでこそ、天神の湯ですよ😁🔥



大満足で受付に戻ると
そこには名物おじさんトドさんが..💀

ご一緒になった方、アーメン。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
97

せぶんすたぁ★

2021.05.02

9回目の訪問

21時チェックイン👣♨️

天神の湯史上、最悪な🈂️活...😫

ホテルに入ると、
若いスポーツ団体の方達がロビーに数名。
(合宿?遠征?)

それを横目に回数券(5,000円)を購入し、
浴室へ。

先客は1名のみ。

「こりゃ、今日も快適だな😁」と思いつつ
洗体していると


脱衣場からガヤガヤとした話し声...😱😨

宿泊者が複数名入場。


更に名物オジサン、トドさんまで!
(しかも身内引き連れてるし!)

浴室内は一気に、賑やかに。

それでも1セット消化したものの、

極めつけは、冒頭のスポーツ集団..

下手すると、ななつぼしより
酷いんぢゃないかっていう騒ぎ具合。

最終的にロッカーが全て埋まり、
後続が入れない事態に。。

さすがにgwは、アカンかったわ~💀

40分で撤退!

まぁこんな日もあるよね😅

#自販機故障してんたかーい

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
116

せぶんすたぁ★

2021.05.01

3回目の訪問

14時チェックイン👣♨️

今日はここでひたすら、ゴロゴロする!
と決めていた。
(明日からは、しばらく仕事だし😔)


受付でニフティクーポン券提示で
100円引き入館🏃
もちろんフリータイムのヒーリングサロン付き🆓️(1,750円)


受付のお姉さんに
「食事はできるようになったんですか?😁」と、フードコーナーに目をやりつつ
質問してみると


「コロナの関係で、まだ提供できないんです..😖もし良かったら、外出されても構いませんし、持ち込んでもらっても大丈夫ですよ☺️」との事。


...なるほど。
おこじょさんから教えてもらった通りだ😋

実は、リュックには
サラダチキンや飲み物などを予め買っておいてあったから、ちょうど良かった🙇


ヒーリングサロンの冷蔵庫に、
持ち込み物を入れて

今日は、どの漫画を読もうか、ゆっくりと物色..
この時間ですら、既に楽しい😌


14時45分。

風呂場は、最初から完全に自分だけ😆
貸切サウナを堪能し、
しっかり2セットで汗を出しました。


今から自分だけのリラックスタイム。

お腹空いたら、外出しよっかな。

料金もしばらく、変わらないみたいだし
この静けさが続くのなら
コンスタントに通いつめる予定です👍


以下、追記。

18時ヒャダさんとセッション🙋

ハマム式ロウリュ~クールルームを
2セット。

サウナ1セット。

19時過ぎは、さすがに浴室内も
客足が増え初めた為
ヒーリングサロンに避難(笑)

これは内緒で...との事でしたが
館内着の替えを無料で頂きました。

実は、まだそのあたりのルールが曖昧との事でした。
今回ばかりだけかもしれません。

お腹すいた。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
112

せぶんすたぁ★

2021.04.29

8回目の訪問

20時15分チェックイン👣♨️

昨晩のリベンジを果たすべく..

仕事終わりに天神の湯へ。

🈂️友の
ヒャダさん、おこじょさんとも合流し

気が付けば我々3人しかいない
贅沢なプライベート空間に。
(公共の施設で、こんなことが許されるのか!?と思うくらい)

サウナ談義や、他のサウナーさんの
お話で終始盛り上がりました。

お二人方が帰られた後は
貸切サウナを満喫。

もう昨日のモヤモヤはありません。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
92

せぶんすたぁ★

2021.04.28

52回目の訪問

水曜サ活

20時45分チェックイン👣♨️

今夜は、若い集団と🈂️室でも外気浴でも被ってしまい台無しの気分。

あまりに我慢できなくて、

「お兄さん達、わりぃ。サウナ室はおしゃべり禁止って書いてあるから。」

思わず面と向かって注意してしまいました。

相手は4、5人組?かな。

ヒソヒソ話すような集団ではなく、
当たり前の声で話すので、
こりゃマズイと思って、咄嗟の出来事でした。

向こう側の1人がボソッと
「..はい」と返事してくれてから

めちゃくちゃシーンとしたものの、
やはり空気は最悪だよね。

いたたまれなくなり、出てきました。

ホームサウナである以上、
そしてサウナーである以上、
秩序は守らなければいけん。

あ~最悪。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16.4℃
95

せぶんすたぁ★

2021.04.26

7回目の訪問

21時15分チェックイン👣♨️

26日は風呂の日♨️
ということで、

通常1,500円が800円(タオル込み)で
入れるお得な特典日😆🌠ラッキー

先客4名(内1組はニコイチ)

まぁまぁの入り具合。

ニコイチも割と大人しい。

今日は立ちっぱなしだった為に
腰から下にかけてパンパン😭

黒湯でじっくり暖めながら3セット😁

外気浴は無いけど、
静かにゆったり今夜も癒されました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
100

せぶんすたぁ★

2021.04.24

6回目の訪問

21時チェックイン👣♨️

昨晩のサウナー集結から一夜。

週末で、静かに過ごせるサウナは
もはやここしか無い。

今夜も行って参りました😉

先客は、2名。
内1名は、我々の間では有名な
「トド」のオジサン😥

まぁ所作が騒がしい...😫(笑)

とは言っても15分もしない内に
退室されたので、
それ以降はのんびり過ごせました。

今夜は、風呂上がりも
ラウンジでゆったりテレビ見て
🈂️活投稿しています。

コンテックスタオルセット
第二弾到着しました🙌🎵


※天神の湯の自動販売機
2日連続で飲み物冷たくない...😱💦

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
107

せぶんすたぁ★

2021.04.23

5回目の訪問

20時15分チェックイン👣♨️

今夜は、🈂️友のおこじょさんと
予めアポを取り、

天神の湯でセッション🙌
(最近習慣になってきました)

浴室に入ると、おこじょさんから

「青いサウナハット被った人が🈂️室に入って行ったよ」との事。


1セット目を終え、休憩していると

🈂️室内にて
青いサウナハットのお方と、おこじょさんが話されているようだったので

自分も入室すると...


いつもコメント下さる
ヒャダさんでした!

🈂️室にて、ご挨拶。
「初めまして。偶然!偶然!」😂

サウナーならではの挨拶をしてしまえば、
あとはサウナ談義に花が咲きます(笑)


普段ガラガラなのに、
今夜は最大8名が、滞在していた為
水風呂や整い椅子は、
譲り合いでしたが、

それでも🈂️室内で
サウナハット被って
3人だけで🈂️活してる様は、まさに
サ道。



仕事終わりの、大人の放課後。


またサウナに行く楽しみが増えました。

ヒャダさん、おこじょさん
今後も宜しくお願い致します🙋

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
93

せぶんすたぁ★

2021.04.22

51回目の訪問

19時15分チェックイン👣♨️

名古屋遠征帰り。
まだ時間にも余裕があった為

〆はやっぱりホームサウナ!ってことで
やってきました。

散々今日はサウナ三昧だったし、
軽く1セットだけ...


今夜は静かで、外も無風で過ごしやすかったな。

新年度のバタバタした疲れもリセットできた!

7月の九州🈂️旅計画始めよう!

※ななつぼし🈂️活500突破!

続きを読む
84

せぶんすたぁ★

2021.04.22

2回目の訪問

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

0時30分チェックイン👣♨️
(☆🈂️活割ありがたい)

同僚と現地集合し、
さっそく浴室内へ。

ミラブルシャワーで体を清め、

ぬるめの変わり湯に10分。

下茹でも済んだところで

🈂️室へ。

7分程で汗ビッショリ...

もちろん次に向かうはシングル水風呂!😫
(気持ちえぇぇ)

グラビリティチェアで〆
1セット終えたところで、

14時からのロウリュ開始!🔥🔥🔥
(5分前からスタンバイしてました)

不覚ながら、2杯目の水かけで苦しくなり退室...😓

その後、整い椅子から起き上がると

共にロウリュを受けたお客さん方が
皆さん気持ち良さそうに目を閉じて、
整っていました。😊
(ほのぼの)


なかなか頻繁には来れませんが、
ロウリュイベントやサウナ熱が最も高い施設だなと毎回感じます。

店員さんの見廻り回数も多く
常に綺麗な状態なのも素晴らしい😆

他の🈂️活投稿者様のように、
サウイキ繋がりで、オロポで一杯やれたら楽しいんだろうなぁ...🙌


ビーストレッドうまかったなぁ。
またきます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.1℃,8℃
93