対象:男女

男女入れ替え施設

GREENITY IWATA

ホテル・旅館 - 静岡県 磐田市

イキタイ
220

入れ替え頻度:日替わり

サウナ室

温度 78

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

Daichi 大地 / Sora 宙 日替わり

水風呂

温度 17

収容人数: 10 人

  • 地下水
  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
20分おきだが、毎時何分とは決まっていない
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 3席

●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 3席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 80

収容人数: 20 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

Daichi 大地 / Sora 宙 日替わり

水風呂

温度 18

収容人数: 10 人

  • 地下水
  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
有り
20分おきだが、毎時何分とは決まっていない
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 3席

●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 3席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(1枚)
  • レンタルバスタオル
    無料(1枚)
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式
  • ヘッドスパ

宿泊予約

宿泊プランをもっとみる

火曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
1
0
0
14:00-16:00
1
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

ヒャダ

2025.03.02

10回目の訪問

サウナ飯

『脱衣所でスマホ操作する人に思う事』

春の訪れを感じるこの週末。

さて、本日は1週間ぶりのグリニティイワタ。

10時半に到着。
レセプションで受付と料金をお支払いし、大浴場へ向かいます。

男女日替りの浴室。
本日の男湯は"Sora"
宙をイメージした、全体的に白くて優しい曲線のデザインの浴室です。

ロッカーに衣類と荷物をしまい、浴室へ足を踏み入れます。
グリニティイワタの認知度が上がって来たのか、以前は貸切に近かった浴室には先客が何人も。

まずは使い心地の良いシャンプーとボディソープで入念に身を清めます。
相変わらずアメニティの香りが良い。爽やかな緑茶を思わせる、素晴らしく良い香り。

身を清めたら、内湯の温泉でゆっくり下茹で。
此処の温泉は地下1,000m以上深くから汲み上げられたモール泉。コーヒーの様な黒褐色で、とろみがあるのが特徴的。浸かれば肌がしっとり、すべすべになります。

良い具合に温まった所でサウナ室へ。

白くてかまくらのような外観のサウナ室。
入れば、ひょうたんの形をした室内。真ん中にストーンが積まれた大きなストーブ。
室温80℃弱ながらも、高い湿度のおかげで体感温度はなかなか。
ちなみに、此処のオートロウリュは体感温度を上げる為ではなく、湿度を維持する為のもの。
テレビも音楽もない無音のサウナ室で、ゆっくり、じっくり汗を流します。

良い具合に心拍数が上がって来た。
全身から汗が玉のように噴き出して来る。
そろそろ水風呂に入ろう。

サウナ室を出て目の前、導線抜群な地下水の水風呂。
水温表示は無いものの、チラーが効いていてしっかり冷たい。そして、水が肌に馴染むように包み込む。
火照った体が、優しくじんわりとクールダウン。やっぱり地下水の水風呂って気持ち良い。

水風呂から出たら休憩。
今日は暖かいので、露天で外気浴。植栽の緑が良い感じに癒しの要素になっています。

サウナ、水風呂、休憩。
思いのままに、これを繰り返す事5セット。
今日も良きととのい。

さて、段々と利用者が増えて来た此処、グリニティイワタの日帰り入浴について思う事。

脱衣所でスマホを操作する人が増えて来たと感じています。

さすがに写真を撮る人はいないと思うものの…。
自分が裸でいる時に隣で赤の他人がスマホいじっているのって、どうも気になってしまいます。

先週、妻と来た時は女湯にスマホを持ち込んでいる人もいたそうです。

帰り際にホテルのスタッフにお伝えしましたので、今後脱衣所や浴室の巡回と声がけが強化されると思います。

此処に限らずですが、
多くの人が利用する温浴施設のルールも正しく広まってくれたら良いなと、思う帰り道。

以上

俺のらーめん 神山

俺のラーメン

山のように盛り付けられた野菜がきれい

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17℃
1066

なっつるこ

2025.01.02

1回目の訪問

プレストン吉田さんをチェックアウトして、磐田の見付天神さんまでビューンと高速で移動🛻³₃
混雑してるかな…と思ったら駐車場もすんなり。初詣後にしっぺいのおみくじを引いたら吉。前回末吉だったので一歩前進✨

参拝のあとはグリニティ磐田さんへ。
とってもオシャレな低層のホテル。地元ナンバーの車が沢山停まっていてみんな日帰り入浴!?と焦ったけれど、いくつかパーティがあった模様。
フロントで支払いを済ませてタオルセットをお借りして浴室に向かうと、脱衣所のロッカーは鍵が付いている所が多く空いていそう✨いざ浴室へ。

今日はSora(宙)側の浴室でしたが、浴室に入るとまず丸タイルの回廊!なんと贅沢な空間の使い方✨掛け湯の浴槽もちっちゃな丸タイルのグラデーションで、丸タイル大好き民歓喜!笑。

浴室全体がほの暗く落ち着いた雰囲気で、間接照明に照らされたコーヒー色のモール泉の浴槽も美しい✨
洗髪洗体を済ませて浴室をひと回り。内湯とサ室と水風呂を確認して露天エリアに出ると、龍宮窟みたいな露天風呂と寝椅子が3つ。植木も南国風でストレリチアの花が咲いていました。

浴室に戻って早速サウナ室へ。
丸窓付きの木の扉を開けると、中央に不思議な形の大きなストーブ×2がどーん!
繭型に緩くカーブしたベンチには触り心地の良いベージュのマットが点々と敷かれています。座面はもちろん床も天井も白木。
奥の2段ベンチの上段に腰掛けてオートロウリュを待つも、既に湿度たっぷりで瞬く間に汗だく。サ室を出る時に温度計を確認すると80度ちょい手前。まじか!?😳

丸い掛け湯のお湯(こちらも温泉)で掛け湯をして丸い水風呂へ。体感18度くらい。ちょうどいい気持ちよさ。
すぐにサ室に戻るとちょうどオートロウリュ。細い糸のような水が2つのストーブにスッと同時に落ちる。これまた美しい✨
湿度マシマシのサ室は面白いくらいどんどん汗が出てくる。せっかくなので入るたびに場所を変えて座りましたが、どこに座ってもいい汗かけました。

だいぶ体が温まったので露天の寝椅子で休憩。ふわっと柔らかな座り心地で気持ちいいぃ…。近くに椅子を流せる水道があれば完璧だったな〜。
最後に露天と内湯のモール泉に浸かる。ドーム状の囲いに天窓のある露天風呂はアート作品みたいで素敵。モール泉もクセがなく温めで気持ち良かったです♨️

極めつけはパウダールーム。こちらも曲線を多用した素敵なデザイン。ハニカム型のちっちゃなモザイクタイルと最新式のナノケアドライヤーにテンション爆上がりでした💖

これは絶対にホテルの部屋も素敵なはず!宿泊でお邪魔してもう一つの浴室も体験してみたいです✨

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 18℃
78

kanta

2024.12.01

1回目の訪問

サウナ飯

磐田とは思えないサウナ

昨日日帰り入浴を開始したとのことで訪問
日曜日の12:30ということで、あまり混んでいない時間帯ではあるがここはどうか。オープン翌日も¥1800ということも大きくあるのかとても空いていた。

入館し良い香りのフレグランス(販売もしている)のなか足を進めると何も書いていないが受付があり、入浴料の支払いとタオル(フェイス・バス)、カード(帰りに返却)を受け取り、ご丁寧に案内をしてくれる。受付と同じ1階に施設がある。

SPA入口でカードをかざし、中に靴箱がある。この靴箱、少し癖があり浜松のソラスパと同じシステムである。空いている靴箱を探し、ボタンを押すと扉が空く。靴を入れ、入館時に貰ったカードをかざし、本体の鍵を回すと鍵がかかる。居合わせたスタッフさんが番号を覚えてないといけないとサポートしていた。ここはカードの番号(カードには番号が振られておりこれは入館順と一致するようで、SPAないの靴箱・ロッカーとは関係ない。)とリンクさせても良いのではないか。

右手がだいち、左手がそらとなっている。今回はだいち。日替わりなので次回はそらを楽しみたい。

浴室はエントランスとは違うフレグランスの香りが。
荷物を置いて楽しもうと思った矢先、荷物おきが何も無い…。洗練されている分、ものも最小限な印象である。荷物おき、メガネ入れ、ハット掛けは欲しい。

温泉はこの地域特有の黒褐色。間接照明の影響もあるのか、いや、流れている温泉もかなり黒いので、本当に色の濃い温泉であると感じた。

身をいつもよりより丁寧に清め、温泉で下茹したのち、サウナへ。

3段でマット数9つという構成。3段目は天井とかなり近い。ほかの方のレビューにもある通り頭を打たないように注意⚠️今後アスリートも来ると天井の耐久性が不安である。

オートロウリュは12分、32分、52分に作動。20分起きは意図せずとも大抵楽しめる間隔である。12分の回のみ少し時間が長いか?あくまで湿度を高めるものではないかと感じた。空気送りはないので、熱気が回るまで時間を要する。要望として水が直接ストーンにピンポイントで当たるため、ストーンの一部にしか熱が伝わらない。霧状の水となるとストーンに満面なく当たるのでは。

汗がたまらず出る。何故ここまで汗が出るのかと言うぐらい出る。おそらく温度ではなく湿度のおかげであろう。

水風呂は下部から冷たいものが。特徴は無いが、消毒臭がしないのが良い。

外に整いチェアー3つ。柔らかく気持ち良いが、夏場は長居が心配。外に椅子、中に長椅子が欲しい。

字数が来てしまったのでここまで。サ活の文章も久しぶりであったが特徴を満足に伝えられた。

また行きたい。

鐘庵 磐田岩井店

かけそば(冷)と桜えびのかき揚げ丼

静岡の名産を堪能。近辺のみかわ庵もとても良いが今日は近さと混雑度を優先。それでも昼時は混み合う。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
22

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 GREENITY IWATA
施設タイプ ホテル・旅館
住所 静岡県 磐田市 岩井2280
アクセス 磐田IC出口を出てすぐに左折国道1号線を左折、約1.5km
駐車場 無料駐車場完備(収容台数200台・大型車可)
TEL 0538-34-1211
HP https://greenity.jp
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 10:00〜16:00
火曜日 10:00〜16:00
水曜日 10:00〜16:00
木曜日 10:00〜16:00
金曜日 10:00〜16:00
土曜日 10:00〜16:00
日曜日 10:00〜16:00

宿泊者
6:00~9:00、15:00~24:00

日帰り入浴
10:00~16:00(最終入場 15:00)
料金 2024年11月29日リニューアルオープン
日帰り入浴
大人1,800円
子供1,000円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: トモマヤ蒸シオ
更新履歴

GREENITY IWATAから近いサウナ

遠鉄スポーツクラブ・エスポ袋井

GREENITY IWATA から2.88km

遠鉄スポーツクラブ・エスポ袋井

静岡県 袋井市堀越371-1

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 17
フィットイージー 磐田店

GREENITY IWATA から2.90km

フィットイージー 磐田店

静岡県 磐田市今之浦3-1-9

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
フィットイージー 袋井店 写真

GREENITY IWATA から3.19km

フィットイージー 袋井店

静岡県 袋井市川井1151

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 1
袋井温泉 和の湯(やわらぎのゆ) 写真

GREENITY IWATA から4.10km

袋井温泉 和の湯(やわらぎのゆ)

静岡県 袋井市諸井2022-3

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 290
  • サ活 1534
SAUNA GYM MISOGI 袋井駅前店 写真

GREENITY IWATA から4.33km

SAUNA GYM MISOGI 袋井駅前店

静岡県 袋井市高尾1129-1袋井新産業会館キラット1F オフィス2961

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 16.5 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 297
  • サ活 746
ホリデイスポーツクラブ 磐田

GREENITY IWATA から4.78km

ホリデイスポーツクラブ 磐田

静岡県 磐田市上岡田1-1

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 2
健康ゆ空間 磐田ななつぼし 写真

GREENITY IWATA から4.82km

健康ゆ空間 磐田ななつぼし

静岡県 磐田市下万能410-1

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 488
  • サ活 4041
SAUNA Soco. 写真

GREENITY IWATA から6.94km

SAUNA Soco.

静岡県 袋井市愛野1344-3AINO LABO

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 11.1 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 11.1 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 266
  • サ活 222

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!