2020.08.23 登録
[ 神奈川県 ]
サ室の温度が上がりきっていないのはドアが壊れているからかなぁ?ちゃんと閉じれてない。ロウリュしたがりPEOPLEがしっかり湿度上げていっても蒸され感がいまいち足りない。至急修理されたし。
外気浴の椅子のポジションがたまに変わってたりする。それに伴ってか手桶の設置がないポイントとかできてたりするのだけど、できれば満遍なく置いて欲しいな、衛生面からも。
[ 神奈川県 ]
この施設はまだサ室内にも黙浴の掲示あるし、各所にも会話控える旨書いてあるが、過去最大のどらくえ数だった。ロッカー始め至る所でガヤガヤ。6〜7人で水風呂に入りぺちゃくちゃ。ということはサウナにも入ってたのだろうか。かちあわなくて良かった。もちろん外気浴も静けさは何処へやら。
2セットともバズーカ外したが直後の高温高湿状態でなんとかととう。仕上げの炭酸泉が内風呂濃度低めだったので露天の七色炭酸泉へ行こうかと思ったが前述の状態だったので我慢。やれやれ。
[ 大分県 ]
絶景の炭酸泉目当てにわざわざこちらに一泊。もちろんサウナも。
ドライな90℃。まずは10分でそこそこ汗も流れる。水風呂もいい温度。1セット目は内風呂の休憩椅子で繁華街方面に向かいととのう。2セット目、敷いているタオルサウナマットに何やら茶色いシミ。そこかしこにあって、座面の塗装から滲み出てるのか謎な状態。携帯マット持ってきた方が良いかな。スカイスパよろしく窓の外を眺めながら10分。今度は上階で外気浴。休憩椅子の後ろに意図せずシャワーが設置してあるのでスパメッツァ的にお湯を流し着席。いやぁ、最高。
もちろん炭酸泉で仕上げる。4月から午前中は宿泊者のみの利用になるような掲示あり。受付で怒ってるおばさんがいて、ホテルフロントの説明不足をクレームしてたけど、見事ないなされっぷりが笑えた。側で聞いてても要は自己責任の範疇なのだった。人のせいにして溜飲下げても結果は同じ。
[ 神奈川県 ]
今日からマスク着用は個人判断ということでか、館内から黙浴の掲示がなくなり、サ室からも会話厳禁のPOPが撤去されていた。いよいよ来たか。もちろん良いことなんだけど懸念事項もある。コロナ禍での黙浴推奨はソロ活動中心の自分には非常に都合が良かった。何せ外気浴で雑音なくととのえる可能性が高まるし、サ室でもくだらない話を耳に入れず自分の内面に向かい合える機会でもあった。日常が戻って来ることは大歓迎だが、会話・大声等禁止されてる期間ですらあの状況だったわけで。
やはりこの日、サ室ではどらくえ諸君の会話が行われたのであった。これからこれが日常か。
またサ室のドアが壊れていて、普通にはちゃんと閉まらない。サウナハット被ったサウナボーイほどこれに気づかず開けっぱなし。逆にシニア勢が丁寧に閉める場面多々あった。ドア開きがちなせいか100℃近いはずなのにコンディションそれほど良くなく、前回来た時は完璧にととのったのに消化不良気味。早期の修理対応希望。
[ 神奈川県 ]
開館30分後にサ室IN。が、やはりバケット内のロウリュ水少ない。最初からあんまり入れてないのかな?でも湿度は高まってて早期に滝汗。水風呂は16℃前後とベストコンディション。加えて外気浴も程よく空いてて、この施設には珍しく1セット目からととのう。ちょっと暖かい春風が心地良く、いきなり天国じゃないですか。
平日は2セットに抑えるように心掛けてるけど、この日はもっと入りたかったなぁ。騒がしさも抑えめで、ここではこんな日そうないから。
[ 神奈川県 ]
午前中サウナマット交換前にサ室IN。ちょっと湿度低いかなと思いつつバケットを覗くともうロウリュ水がほとんど無い。オープンして1時間そこそこだから結構短時間で消化した模様。にしては湿度上がりきってない気がする。100℃近いが8分ほどで汗出てきて水風呂へ。20℃。つい長く入ってしまう。外気浴は程よく空いていて風が気持ち良い。どらくえが内風呂にはいるみたいだが露天は至って平和。
2セット目上段満席。水補充されてないようで誰もロウリュせず。寝そべって外気浴出来て気持ち良い。炭酸泉も濃度良し。
そう言えばサウナハットじゃなくて普通のバケットハット被って入ってる人いた。効果あるのか?
[ 香川県 ]
高松に所用あり。夕方の空き時間を利用し宿泊先から至近のこちらに。今まで地方では珍味は存分に味わったので、そういう内容は覚悟してたのだが、なんとここ最高じゃないですか!
最初は日和って大箱のiki。ちょうどオートロウリュに当たりほくほく。外気浴は近隣施設からおそらく丸見え状態だが風が心地良い。
2セット目、solo。ここが素晴らしい。セルフロウリュで高湿度状態保持可能。しかも室温90℃以下なのに滝汗状態のベストコンディション。ここに限っては客のリテラシーも高くストレスフリー。しっかり10分入って10℃以下を指す水風呂にダイブ。そして件の外気浴。思わず3セット目もsoloで完全にととのいました。
高松にこんな真っ当に楽しめるサウナがあるとは。施設内各所の掲示を見れば運営側の努力と理解度の高さが分かる。ご苦労様です。そして有難うございます。また絶対来よう。
[ 神奈川県 ]
まだ右側ストーブ調整出来てないかな?水放出と送風のタイミングがおかしい感じ。水は止まらずダラダラ出ているせいか湿度マックス!逆に有り難くはあるんだけど(笑)
バズーカロウリュも良いんだけど、直後の高湿度状態が何より嬉しい。今日はたまたま直後とバズーカ終盤にサ室IN出来、外気浴も滞りなく行いととのいました。スー銭ながらこのクオリティ素晴らしい。
[ 石川県 ]
朝ウナ。系列のドーミーインのサウナはどこもだいたい極めてドライだが、そんなに温度上がってないことが多く一時期サウナを売りにしていた割に満足度はさほど高くない。ラヴィスタも函館、東京と泊まったが然り。しかしここはちゃんとサ室ストロングで外気浴にととのい椅子二脚あり充実してる。サウナはオマケくらいで期待してなかったが意外や意外ととのった。
[ 神奈川県 ]
過去最高どらくえ数。とにかくどこでもうるさい。大学春休み中はどこの温浴施設でもこうなのか。ととのわないねぇ。
一方サ室は相変わらずのベストコンディション。バズーカ直前にINしても高温高湿。瞬く間に汗をかく。2セット後、今日は久々に露天の炭酸泉に入ってみた。なかなか濃厚。しかし隣の休憩椅子でも大声おしゃべり始まる。なんとかならんかなぁ。
[ 神奈川県 ]
いやぁ、参った。過去最悪の民度の低さだった。
若者グループ4人組を中心とし(コイツらが最低。サ室でも喋るマナーの悪さ。露天では大声でシモの話で盛り上がり耳を洗いたくなる惨状)ほかにも複数の小グループが黙浴無視。いい加減スタッフが注意して欲しいんだけど、、、。週末近づくとしょうがないんですかね?
一方サ室コンディションは上々。やはり100℃近くでのセルフロウリュは効く。水風呂は20℃でつい長く入ってしまうのは困ったものだけど。
[ 東京都 ]
久々のサウセン。
1セット目やはりドライ過ぎるか8分過ぎてようやく汗。しかし水風呂がしっかり冷たくありがたい。で、外気浴スペースに行くとなんと先客が携帯で電話してる!マジか、、。水風呂カットマンシニアも出現するし、なんとも、、。
2セット目アウフグース。いやぁ、湿度高くなるだけでこんなに最高のサウナになるとは!休憩は(件のこともあり)内気浴だがいきなりととのう。3セット目もその勢いで。良いっすなぁ、老舗の底力。
アウフグースのスタッフの方、感染防止もありますが、声が響いて近隣にご迷惑お掛けしてるのでくれぐれも黙浴でと仰ってた。しかし最後に泡風呂入ってるとおしゃべり若者二人組が入場し、洗い場や風呂でもとにかく喋る。しかもマルシンスパがどうのとか仰る。よほど注意しようかと思ったけどトラブル回避で看過が悔しい。いや、君らにサウナ語る資格ないよと心で囁くのが関の山。
[ 東京都 ]
朝ウナ。サ室95℃だが体感はずっと低い。12分入って汗がチョロチョロ。水風呂から露天の休憩椅子。まだ明けきらぬ午前6時。空もドラマチック。2セット目、そこそこ混んできて無理矢理割り込み上段に座る無礼メンもチラホラ。ずぶ濡れサ室INの方々も多く、こういう客層だとストーブも控え目運転は必然だろうか。で、気づいたがストーブ前だと随分暑い。すごい差のような気がする。ととのいはしなかったが早朝の外気浴、良いもんです。
朝食が超絶混雑するとの情報があり、早々に朝食会場に向かう。でもそんなに混んでなかった。もっとゆっくり入れば良かった!
[ 神奈川県 ]
なんか今ひとつピリっと来ないサ室内温度。8分でようやく汗をかく。バケツの中はほぼ空なのでロウリュで体感温度上げることも叶わず。と思っていたら、いつものロウリュしまくりおじさん(初老。サ室入ってきていきなりロウリュ。下段に座り3分くらいで出ていき、またすぐ入ってきてロウリュを繰り返し、サウナストーンから音がしなくなってもやる)がアロマ原液らしきものを瓶から柄杓に注いでロウリュした。これ薄めて使うやつじゃないのか!?大丈夫かなぁ。
この時期外気浴が空いてるのは嬉しいけど、お腹が冷えるのか最近お腹くだしがち。内気浴もうまく利用したい。
[ 神奈川県 ]
今年初のバズーカ。
しかし右ストーブ相変わらずタイミングズレてますね。普通風が送られてからオートロウリュが数回程度という感じだと思うのだが、右は先に水が出てダラダラ流れ続き、送風が遅れている。結果とんでもない体感温度に!手指足先が火傷しそうなくらい熱い。1セット目にこの洗礼を受け、14度台の水風呂経由の外気浴。早速サウナトランス。
2セット目、さあもう出ようかと思ったタイミングで左ストーブのバズーカ開始。2分ほど浴びて、水風呂。珍しくカットマン登場。シニアじゃないから本当に知識・経験がないのだろう。寒いので外気浴も空いててしっかりととのう。
仕上げの炭酸泉、最近炭酸弱めかな?
[ 神奈川県 ]
今年初の宮前平。実に一カ月ぶり。
セルフロウリュ継続は嬉しい。しかも客がロウリュ水のフレーバー選んで良いらしく原液置いてある。ただバケツの中がほぼ空だったが、、。
この季節外気浴が空いててありがたい。でもまあ若者は喋る。壺湯が温床。さらに狭い炭酸泉でも喋る。感染拡大中。シニアに気遣うとか無いのが残念至極。
[ 東京都 ]
サウナス2回目。偶数日、男湯はWOODS。サウンドサウナが味わえないのは残念だけど。
他施設と明らかに違うのは若者がほぼ全員ソロでマナーがいいこと。「話題の場所を見に行きた」的会社員諸兄はサ室でも喋る。年長の者が良識がなくリテラシーが極端に低い現象が起きてる。平日の午前中だからかな。
ケロサウナなど小さめのサウナは常に満員御礼で入れず。まあ、どこの施設も大体そうだからしょうがない。アウフグース可能の大箱に2セットと2Fのオートロウリュ1セット。休憩はすべて3F外気浴にて。
3セット目TUULIサウナでサウナハット着用の若者が「ロウリュいいですか?」と三杯水を掛ける。そっか、ここセルフロウリュできるんだった。と、3分と開けずに入ってきた別の若者が無言でロウリュ。あ!と思ったけどサウナストーンからは激しい音が。パワフルなストーブだ。そしてまたすぐ中年男性が入ってきて「ロウリュしますね!」とジャバー。流石にやりすぎだろうと思ったけど、まだまだ室温下がらず。ていうか、入ってきていきなりやらずに様子見ればいいのにな。
とは言えやはり満足度が高い。確かに食事してると2時間は軽く超えるので、ちょっと割高感を憶えてしまうかも。今度は奇数日に。
[ 大分県 ]
元日サウナ。
いざサ室と勇んだが浴場に冷水機が見当たらない。もう一度服を着て自販機に急ぐが水完売。冷蔵庫内の高価な水を購入。2リットルペットボトル持ち込みも散見される。
あらためて1セット目。昭和ストロングサウナとドアに掲示あり。確かにオートロウリュもなくカラカラだけど90℃程度で汗が出るまで8分ほど掛かる。サ室内は総じてマナー良いが、浴場の民度は極めて低い。源泉冷却の水風呂は18℃超えの印象でしっかり浸かり外気浴へ臨むが横の露天風呂がご歓談会場となっていてととのい逃す。
2セット目、外気浴の様子が一変。誰か一喝したのか露天風呂が静か。それでもコソコソ喋る若者はいたが、凄い差。深くはととなわなかったが、それでも満足。茶褐色の露天にゆっくり浸かり正月から和んだ。
男
[ 神奈川県 ]
メンテナンス休館を経て、サ室完全回復。でも右ストーブのバズーカロウリュが挙動怪しく、送風とのオートロウリュのタイミングズレてた。まだまだ調整中というとこでしょうか。
流石にこの季節になると外気浴空いてくる。ゆえにしっかりととのう。若干のおしゃべりヤング達がいたが。