2020.08.23 登録
[ 宮崎県 ]
今週も頑張ったー😄
ってことで、締めのサ活♨️
台風の強風域に入ってますが、大きな影響はなし。
しかし、やっぱ雨の日は少ないな…😅
お清めから貸切スタートでしたが、下茹でしてたら常連さん入場。
貸切ではなくなったけど、顔見知りなので快適ダウンはなし🙆
水通しして、常連さんと入室。
サーモは101℃。
暗黙の了解でロウリュ🔥していただきます。
今日は2人だけかな?と談笑してると、もう1人の常連さん参上。
暫し、サウナ談笑してたら、あっという間に12分で汗も滝汗状態😁
水風呂は冷たすぎず安定🙆
キュッと締まります👌
外気浴は水風呂から、ちょいフラでしたが、台風の影響で、やや強めの風で、一気にととのっちゃいました👼
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1.5分×1、1分×2
外気浴:5分×2、3分×1
今日は自分なりのトトノイ度を見極めたく、水風呂や外気浴の時間を調整してみました😆
見極められたら、サ活レベル上がるかな?
男
[ 宮崎県 ]
昨日は帰宅時間的に、行けなかったので、今日はイキタイ😃
てことで、ライドーーン♨️
いつもより、やや速めに到着。
多からず少なからず…。
脱衣して入場すると、常連さん数名。
あいさつして、お清めを始めます。
じっくり下茹でして、水通しを…と思ったら、殿方さんが鼻歌付きで気持ち良さそうだったので、遠慮して水シャワー。
準備もととのい、いざ入室🚶
1名入室しており、すでにロウリュ🔥済み。さらに後客さんの追加ロウリュ🔥もあり、気持ちよさ倍増😍
ありがとう後客さん😊
しっかり汗をかいて、水風呂へ。
相変わらず、物足りない温度ですが、これが結構気持ちいいのかしれません😌
少しグワングワンになりつつ、ととのいイスに着座。
雨も降ってたので、軒下に陣取ります。
最近は鈴虫の声しか聞こえず、秋の深まりを感じつつ、ととのってしまいました🙆
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
今日は人も少なく、2セット以降は貸切だったなー😄
雨が降ると少ないのかな…?
男
[ 宮崎県 ]
昨日はヤボ用でサ活できなかったので、今日は昼休憩からイキタイ状態になってました😁
ってことで、ライドーーン♨️
あれ?🅿️の🚗がすごく少ない…😅
休みか?いや『営業中』の看板はある…。
番台のおばさまに聞いてみると、雨が降ったからかなー?とのこと…。
少な目の方が快適だし、まぁいっか😄
ササっと脱衣して入場。
常連さんから、『昨日は来なかったなー😁』と声かけられます。
お清めを済ませ下茹で。
今日はちょっと余裕があるので、ちょい長めにします☺️
そして水通しをして準備完了👮
サ室は101℃。
常連さんとはタイミングもずれたこともあり、MAXでも2名🙌
先にロウリュ🔥してもらってたので、いいカンジになってて、汗もすぐに玉汗から滝汗へ💃💃
今日の水風呂は水温は変わらないけど、気温が低かったせいか、冷たく感じてキューっとくる感覚。
外気浴は今日の気温の低さでひんやり🙆
特にヤバかったのは2セット目で、ととのいイスに座ったとたん、すーっと吹きぬける風があり、一気にととのってしまった👼
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
1日でもサ活できないと、イキタイモードがハンパないです…😅
この世からサウナが無くなったら、どうなってしまうのか…😱
男
[ 宮崎県 ]
昨日、仕事で汗かいてしまって、イキタイだったけど、行けずじまいで、今日は朝ウナをキメるつもりで起床❗
雨降ってるじゃないすか…😓
でも、今日は行くんだ❗
準備して出発🚗
開店からやや遅れてのイン♨️
脱衣カゴの使用状況から人の多さが伺えます😅
早速お清めにとりかかり、下茹でしながらまったり😳昨日の疲れがほどけます☺️
水通しを終え、恐る恐るサ室へ🚶
おおお!多い…多いです😵
MAXで7名ほど。
朝からこんなに多いのは、サ活開始後で初かもです😅
しかし、みなさんサウナ紳士。
しっかり感覚をとって黙浴😊
想定外に快適です。
サ室のサーモは、朝イチマイルドの100℃くらい。
じわじわと汗も出てきます👍
セット12分をこなし、水風呂へ。
水温は物足らないけど、安定してキリッとクールダウンできました🆒
外気浴は雨も降ってたので、軒下に陣取りリラックス🌱
風はないけど、時々カラダにあたる雨粒が心地よかったです😁
帰って午後からの仕事に備えて昼寝しよ💤
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
今日はサウナマットみたいなマスクをお見かけしました。あれ欲しいな…。
男
[ 宮崎県 ]
今日は仕事でガッツリ汗をかいたので、サウナイキタイは決めてました😁
てことで、ライドーーン♨️
いつもの時間帯にイン☺️
昨日会った常連さんにあいさつして、お清め開始。
今日は少し時間に余裕もあったので、じっくり下茹でと水通し😌
準備完了でサ室!
サーモは101℃。
先客さんが2名でしたが、みんな集中してており快適😆
退室したところで、ロウリュ🔥
汗のかきかたが上がり、ガンガン噴き出します💃
水風呂は昨日を思えば、もの足りないけど、全然気持ちいい😃
締めの外気浴🌱
風はなし。
ひんやり外気が秋のおとずれを感じつつ、ばっちりととのいました👼
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
外気浴しながら、9月に入ってかと言うもの、鈴虫の声が日に日に多くなってるのが分かります。
徐々に秋になっていくのを感じます😌
男
[ 宮崎県 ]
今日はカラッした天気で、絶対に夜の外気浴は最高と確信。
1stホームが休みでも、どうしてもサウナイキタイ😃
てことで、美人の湯さんにライドーーン♨️
到着時は結構な入り…😅
ホームの常連さんもいました😄
早速、お清め。
お!まだスースーシャンプーがある😍
下茹ではお気に入りとなってしまった殿湯と泡風呂でまったり😳
泡風呂は露天より高めに位置し、見下ろす感じが何か贅沢な気分😉
そしてサ室へ🚶
こちらも結構な入りで、MAX6名ほどで、
隣とも結構近かった😓
しかし、ガツンとくる熱さのおかげで、そんな事も気にならなくなり、逆に集中できたのか、しっかり滝汗かけた🙌
水風呂は1stホームよりは確実に冷たい🙆
体感で16℃くらいかな?
そして上からのうたせ水は、もっと冷たく、久しぶりバキバキにクールダウンできました🆒
外気浴は芝生ゴロリとリクライニングチェアでリラックス😆
今日気づいたけど、リクライニングチェアで目を閉じてると、泡風呂が遠くで聞こえる滝に聞こえ、真下の排水が川の流れに聞こえて、何とも言えない感覚を味わえました😁
もしや、これを狙っての位置だったのか…😌
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
何気なく外にある時計が便利です👍
男
[ 宮崎県 ]
明日は定休日なんで、今日は行かんといかんでしょー☺️♨️
ゴールデンタイムを狙ってのイン♨️
昨日と同じく、常連さんと入れ違い😆
時間もないので、お清め下茹でを済ませ、水通しはスルー😅
サ室へ向かいます🏃
先客に常連さん。
『今日はもう来ないかと思ってたよー』
そう言われて、少し嬉しいカンジ…😅
サ室は102℃。
先客さんのロウリュ🔥で、コンディションは最高😃⤴️
5分で汗はダラダラです😉
夜のサ室は仕上がってるから、12分セットでなくても満足🙆
最高に蒸し上がっての水風呂は、さらに最高😍😍
今日も体感17℃くらいで、キリキリ🆒です✨
そして、ちょいフラになりながら、ととのいイスに着座。
ひんやり外気で、ホワホワとトリップしてしまいました😌
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:10分×2、8分×1
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
今の時期の外気浴が1番いいかもと感じてしまいました😄
明日は定休日か…。どうすっかな…。
男
[ 宮崎県 ]
1日行けなかっただけなのに、無性に行きたくなる…。
これがサウナの怖さなのか…😁
てことで、中1日でのライドーーン♨️
到着時は常連さん方と入れ違いで、やや少なめ😄ゴールデンタイムか?
ウキウキしながらお清めしてると…
は!以前どこかで見かけた、お話殿方が!どうやら今日はここにインした様子…😅
下茹でから水通しを、ササっと済ませ、サ室へ🚶
やぱ、夜のサ室サイコーだ😃
サーモは102℃。
ロウリュ🔥して、暫し蒸しタイム…。
のところに、殿方遭遇…😓
先客さんとトーク開始😅
目を瞑り、集中オーラを放ちますが、こちらにも問いかけ…😅
あー今日はダメかなー😞
しかし、水風呂は相変わらずのキリッとモード🌊
そして外気浴は、ひんやり外気と、すこーしだけ吹く風もあり、先ほどのことは、すっかり忘れて、ととのってしまった🙌
さすが、夜のコンディション✌️
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
サ室の過ごし方は人それぞれですが、やっぱ集中したい😊
男
[ 宮崎県 ]
今日は、日中、ムシムシして暑くて、汗をたくさんかいたので、必然的にサウナイキタイモード😤
ゴールデンタイムを狙って、遅めのイン♨️
予想も当たって、先客さんが2名ほど😉
すぐにお清めを済ませ、下茹でから水通しスルーして、入室体制に入ります。
サ室は夜なので、完全に仕上がっており、サーモは103℃を指してます。
先客さんはおりましたが、数分重なるぐらいで、後はサ室お一人様状態🙌
退室後、すぐロウリュ🔥し、蒸しタイムに浸ります😌
サ室の仕上がりを再認識させるように、3分経過する頃には、汗がスタスタ落ちてきて、滝汗状態💃
2セットまでは8分で十分満足でした。
それを水風呂でクールダウン☺️
ここ最近は安定してキリッとしてます。
外気浴は風が欲しいなーと感じましたが、ひんやり外気に包み込まれ、バッチリととのいに到達👼
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:8分×2、10分×1
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
今日は8分の蒸しタイムで、ととのいに到達するか心配でしたが、サ室コンディション、安定の水風呂、そして、ひんやり外気の3点セットが絶妙だったので、よかったー😆👍
男
[ 宮崎県 ]
天気予報では雨の予想で、明け方に降ってたけど、その後、雨も上がりサウナチャーンス😁
朝イチ狙いで出発❗
やや遅れてのインでしたが、予想外の多さ…😓
すでに4名ほど入場されており、拍子抜け。
ですが、朝イチなので時間はたくさんあります。
お清めから下茹でして、水通しもしっかりしたところで、準備完了👮
さぁ、サ室へGO🏃
おぉ…こちらも先客さんが…😅
1セット目は貸切だったけど、2セット以降はMAXで4人。
この時間帯で、この多さは初めてかも…😅
ですが、みなさんマナーもよく、黙浴してるので快適😉
サーモは100℃ちょい超えですが、朝イチマイルドで、じわーっと蒸され、汗もいいカンジ💃
時間も余裕があるので、全セットで12分コース☺️
水風呂は昨日と変わらすで、気持ちいい温度でキリッとクールダウン🆒
外気浴は風はなかったけど、朝の涼しい気温のおかげで一気にととのいに到達。
そしてアマミも出現👍
人は多かったけど、気持ちよく過ごせてサイコー😃
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
人が多くても、マナーがよければ快適だなと感じたサ活でした😊
男
[ 宮崎県 ]
今週も今日で終わりなので、締めにライドーーン♨️
ゴールデンタイムを予想してのイン♨️
予想もやや当たり、少なめ😄
お清めを済ませ、今日はじっくり下茹で😳
茹でられながら、何か寝そう…。
ぬる湯へ移動し水通し。
ここでも何か寝そう…😅
いかんいかん。と気を取り直し、サ室へ🚶
誰もいない😍
入室直後、ん?なんかぬるい…。気のせいかと、サーモを見ると…90℃⁉️
下段はめっちゃぬるい…。
上段はしっかり熱い。
途中、こどもサウナーが、きょうだいで入室。そして、誰にマナーを習ったのか、しっかり黙浴してます😊
しかし、熱かったのか、すぐに退室したと思ったら、すぐに入室。
サ室のぬるさの原因判明😅
退室後のロウリュ🔥でサーモも100℃近くまで復帰。
特に影響もなく、2セット以降は貸切ゾーンだったので、ばっちり汗もかけました🙆
水風呂は昨日と同じくらい。
キリッと締まり、外気浴へ🌱
風はほぼ無風。
でも冷気のおかげで、ととのいに到達👼
週末のいい締めができました😁
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×1、10分×2
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
9月に入ってから、朝晩がかなり涼しく、外気浴の時も鈴虫の声が多くなって、秋の訪れを感じながら、夏も終わるのかー😩と少し寂しくなってしまいました…。
男
[ 宮崎県 ]
今日も昨日と同じ時間帯でのイン♨️
脱衣を済ませ入場!
先客さんと若者数名…😅
不穏な空気を感じつつ、お清めを始めます。そして内湯で下茹でしてたら、まとめてサ室へ向かうじゃないすか…😅
テンションやや低めで、水通しスルーでサ室へ🚶
入室して不安は一掃されました🙌
しっかりあいさつされ、ロウリュ🔥までしてあるじゃないすか👍
何より、しっかり黙浴してるし😆
不穏な感覚でいた自分を反省…。
気を取り直し、暫し蒸しタイム😌
サーモは90℃弱!?
体感では100℃いってると思うけどなーと思ってたら、一時的だったのか、102℃まで復帰してました🙆
今日は昨日よりも少し遅めだったので、8分~10分コースにして、2セット以降は貸切だったので、しっかり滝汗もかけ、集中できました💃
水風呂は昨日よりやや冷たく、体感で17℃くらい。今日は少し涼しいこともあって、気温に左右されるのかもです🌊
外気浴は1セット目は無風でしたが、2セット以降は、ひんやりした風もあり、ととのいに到達👼
若者のマナーもよく、気持ちまで癒されました😄
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:8分×1、10分×2
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
今日のような若者サウナーが増えてくればいいなー😊
男
[ 宮崎県 ]
9月最初のイキタイは1stホームでスタートです♨️
時間的に迷ったけど、迷う前に出発だー🚗
いつもより、ちょい遅めのイン。
当然ながらのゴールデンタイム😁
到着してすぐにお清めを済ませ、下茹でしながら、時計を見つつサ室の計画…。
閉店時間を見定めて、セット10分で決定👍
水通しは今日はスルーして、常連さんと入れ違いで、サ室は無人😍
サーモは102℃。
先客さんがロウリュしてくれてたので、サ室コンディション🆗✌️
そこへ、さらにロウリュ🔥追加!
蒸発音に耳を澄ませての蒸しタイム😌
無人なので集中&快適がMAXです。
いいコンディションのおかげで、汗もガンガンかけて、10分で満足でした💃
水風呂は先日より、やや高めに感じますが、全然気になることなく、気持ちいい😃
サイコー😃
外気浴は出発時の車の温度計が25℃だったので、それよりも低い予想があたり、風も吹いてたので、最高のととのいを受けられました👼
迷わず来てよかった🙌
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
この時間帯はゴールデンタイム率が結構高めでいいんだけど、閉店を気にしながらのサ活になるし…😅
インの時間帯の迷いどころではあります…。
男
[ 宮崎県 ]
昨日チャージしたばかりで、今週スタートしたばかりなのに…イキタイ…。
サウナイキタイ☺️
てことで、ライドーーン♨️
いつもの時間帯でのイン🚗
昨日より少なめ😍
すぐにお清めを始め、内湯で茹でタイム😳
続いて水通しして、入室体制完了😊
サ室は常連さん方2名入室中。
程なくして退室され、1セット目から、ほぼ貸切ゾーン🙌
今日のサ室は102℃。
遠慮なくロウリュ🔥していきます。
今日もじわーっとくる熱波がサイコー😃⤴️
5分も経つと、玉汗から滝汗💃
ホントに水通し初めてから、いい汗をかけます。
汗を流し水風呂へ🌊
昨日と同じくらいの水温で気持ちいい😃
『チョーきもちー😆』と、某水泳選手と同じ事を、つい言ってしまいそうです😅
外気浴は昨日と同じで無風。
ですが、しっかり感じられる冷気と、満天の星空のおかげで、バッチリととのってしまった…👼
週のはじめから贅沢だなー😁
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×1、10分×2
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
最近は常連さんから、『お先』とか『んじゃ、また!』とか声かけてもらうことが多くなって、ちょっと嬉しいカンジになってる自分がいます…😌
男
[ 宮崎県 ]
今日は天気もよすぎて、自宅の草むしりでした。案の定、汗だくになり、当然にサウナイキタイ…。
てことで、ライドーーン♨️
遅めのイン。常連さん方と入れ違いで、やや少なめ。
日曜は早めの閉店なので、早速、お清めからの下茹でを済ませ、水通しをします。
準備もととのったところでサ室😄
この時間帯は貸切率が高い😆
サーモは103℃。
入室早々にロウリュ🔥
ググーっと熱波に襲われます😌
パラリンピックを見ながら、いつの間にか滝汗になってて、12分たってました😅
水風呂は昨日より少し冷たい感じで、しっかりクールダウン☺️
外気浴は無風でしたが、冷気はしっかり感じられ、ととのいに到達🙌
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×2、9分×1
水風呂:1分×3
外気浴:5分×2、3分×1
今日は閉店まで時間が少なく、ちょいバタバタのサ活でした👼
明日からのチャージ完了💪
男
[ 宮崎県 ]
網戸にして寝てたので、朝の冷気で起床。
おお!すごいイー天気☀️
と同時にサウナチャンス到来。
すぐに準備して出発🛫
開店前に到着。暫く🚗で待機してたけど、後客さんが並びだそうとしてたので、1番を取るべく先頭に😤
番台のお姉さんに元気よくあいさつし、脱衣を済ませ入場!
竹林の間からの陽射しが、内湯に反射してキラキラ見えます😄
気分も上々にお清め→下茹で→ぬる湯で水通しを終え、準備万端🙆
朝イチのサ室はマイルド。
サーモはまだ100℃に達してませんでしたが、2セット以降はロウリュ後に扇いで扇いで100℃超え😅
貸切なので、遠慮なくロウリュ🔥で、室温とテンションを上げていきます💃
いい感じの熱波に包まれ、目を閉じ蒸しタイム😌気がつけば10分経過してました😅
しっかり蒸されて入水🌊
水温は物足りない気もしますが、じわーっとクールダウン🆒され、全然気持ちいい😃
そして外気浴🌱
お一人様なので、イス2個使い、木陰に陣取ります。
今日は雲ひとつなく、空は青色が一面に広がってます。
山々の緑と青空のコントラストが、何とも言えないほどサイコー😃⤴️
柔らかく少しひんやりした小風もあって、いつの間にかトリップして、ととのってました👼
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
今日は視覚とカラダの両面で癒され、ここ最近の朝ウナで1番のととのいだったかも😉
男
[ 宮崎県 ]
今日もめちゃめちゃ暑くサウナ日和🎵
帰宅して準備して、しゅっぱーつ🚗
到着して脱衣場に向かうと、いつもの常連さんたち。
常:『今、話してたところで、そろそろ来る頃だろうと。』
何の話かと思ってたら、昨日、美人の湯さんに行ったのを知ってたみたいで…😅
何か自分が少しの話題になったのが、少々 恥ずい…😅
そういや、常連さん来てたなー☺️
みなさん2ndホームをお持ちなのね…😏
何か常連さんの一員に認められたような感覚のまま(勝手に思ってるだけ😅)、お清めを始めます。
そして、ほぼルーティンになってしまった水通しを済ませ準備完了👮
サ室は先客の常連さん1名。
ここでも昨日のことを言われつつ、少し談笑。
程なくして常連さん退室。オレ1人…。
うおー!貸切じゃー!
ロウリュ🔥して、テンション上げていきます💃
サ室はが103℃。
じわーっとくる感じがサイコー😃
サ室コンディションもいい感じで、5分もたたない間に汗がダラダラ😌
がっつり蒸されて水風呂へ🌊
昨日ほど冷たくはないけど、気持ちいい😃
この時点で、ととのいを確信🙌
ちょいフラ状態で外気浴ゾーンへ🌱
昼間の暑さに反して、ひんやり外気と秋を感じさせる虫の音で、一気にトリップしました👼
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
ここに通いだして1年くらいですが、常連さんからの声かけが、何か嬉しくもあり恥ずかしくもありって感じです😊
明日の朝も来るんだろうな…😏
男
[ 宮崎県 ]
今日は1stホームは定休日。
今日も暑かったし…サウナイキタイ☺️
ちと遠めだけど、時間的にギリギリか?
ってなこと考えてると時間だけが、ただただ過ぎていくので…ライドーーン♨️
またお邪魔しました😁
🅿️は多かったけど、入場するとまあまあの入り。女湯のお客さんだったのかな?
時間もないのでお清め開始!
おお!スースーまだある😍
マジでこれいいっすわ!
下茹では、前回、気に入ってしまった釜風呂へ♨️
暫く茹でられていると、ノスタルジーを感じてしまいます😌
ついつい長湯しそうでしたが、準備完了👮
いざサ室へ🚶
サーモは92℃くらい。
ガツンと来る熱波が出迎えてくれます🔥
カレーで例えれば、後からくる辛さでなく、一口目からくる感じ。
3分過ぎる頃には両腕に玉汗からの滝汗💃
2セット目以降は10分が限界でした😅
しっかり蒸されて、霧島裂罅水の水風呂へ🌊サーモは故障中なのか表示なし。
体感で16~17℃くらい。
キリッと冷たい。そして、潜りたい。顔をワシャワシャやりたい。うたせ水を頭に直撃させたい…。と思いつつも浴槽外であたまからかぶりました👍
きっちりクールダウンして外気浴へ🌱
リクライニングベッドで着座。
星空を眺めながら、1セット目からバチバチでした🙌
来てよかったー😊
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×1、10分×2
水風呂:1分×2
外気浴:5分×2、3分×1
今日は風呂の日ってことで、300円でお得にライドンできました😄
最終セットの外気浴で蛍の光だったので、後ろ髪引かれながら退場😢
帰宅がもうちょい早ければ、ゆっくりできたんだけどなー😩
でも、また行く😆😍
男
[ 宮崎県 ]
先週の雨続きがウソのように、今日は暑かった…😵
明日の予報は、さらに暑くなるらしい…。
こういう日の夜って涼しいよな…。
いや、絶対涼しい🙆
ってことで、ライドーーン♨️
少なめ予想に反して、やや多めの先客さん。
サ室の時間を少しでもと思い、早々にお清め→下茹で→水通しを済ませ、準備完了👮
サ室は誰もいない😍
サーモは103℃。サ室コンディションもバッチリで、すぐにロウリュ🔥
音ともに蒸されていきます😊
相変わらず気持ちええのー😍
数分で滝汗状態。
水通し効果抜群だなー😆
しっかり蒸されて水風呂へ🌊
体感で17℃くらい。んー😳サイコー😃
キリッとなったところで、外気浴ゾーンへ🌱
サ室と水風呂のコンディションがよかったので、グワングワンとちょいフラ状態で、何とか、ととのいイスに着座🙌
久しぶりに星空🌃を見ながら、キマってしまいました😁
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
明日は26日で風呂の日だけど定休日なんだよなー😒
と思ってたら、翌日に繰越すそうです😉
男
[ 宮崎県 ]
先週の秋雨前線の影響もなくなり、今日は久々に暑く、汗もかきかき…。
この汗はキッチリ流させていただきますわ😎
ってこで、ライドーーン♨️
少なめの想定でしたが、常連さんに加え、家族連れで、まあまあの入りです…😓
早速、お清めにとりかかり、内湯で下茹で。そして水通しして、準備完了🙆
先客さんのマナーもよかったので、多めの入りだけど快適😉
サ室へ参ります😤
サーモは103℃。入室してすぐにロウリュ🔥
んー🎵この音、何度聞いてもよき😌
癒しの音+熱波で気持ちよさが最高潮へ向かいます💃
夜のサ室なので、5分ほどでドハドバと滝汗に。
しっかり蒸されて水風呂へ🌊
ん?昨日より冷たくね?
体感で17℃くらいかな?
思わず、北島康介ばりの『チョーきもちー😍』と言いそうな…😅 いや、言ってるわ…😅
しっかりクールダウンして、外気浴へ向かう足取りは、ちょいフラ😵
着座したとたん、風もひんやりもなかったけど、グワングワンから一気にキマってしまった😁
今日は全セットで、こんな感じでバチバチだったので、とてもサイコーでした😃⤴️
今日もありがとうございました🙇
今日のサ活
サウナ:12分×2、10分×1
水風呂:1分×3
外気浴:5分×3
マイページ見たら、明日でここに登録して1年たちます🙌
まさに、光陰矢のごとしです☺️
2年目からも、よろしくお願いします🙇
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。