絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ひげダルマ夫人

2020.11.27

2回目の訪問

湯らぎの里

[ 静岡県 ]

ウサギさん🐰からの情報を聞き、早速来ちゃいました(๑˃̵ᴗ˂̵)

サ室に入るより先に、水風呂のぞいちゃいました(≧∇≦)いっぱい書かれてるのかなーと思ったら、な…なんとウサギさんと私だけ‼️
男女も分けて貼り出してくれてあるんだ‼️
ちゃんとサ活読んで、そこまでしてくれるなんて、感動しました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

嬉しい気持ちでサ室へ٩( 'ω' )و
じっくりと上段で12分× 5セット…気持ち良く汗💦かけました。
キンキンの水風呂。心地よい外気浴。おかげで午後からのお仕事頑張れます╰(*´︶`*)╯♡

次回は、旦那さんと来まーす♡

そうそう❗️アレキサンダーとシーザー…スリムバス3つあるのに名前が2つ❓と思って、3つ試してみました。
結果、アレキサンダーが1つ、シーザーが2つ。
アレキサンダーは腰、太腿、膝裏にジェットが当たる。シーザーは腰、ふくらはぎ、足裏にジェットが当たる。と…違いがありました(๑˃̵ᴗ˂̵)
私は、シーザーの方が好みでした☆

続きを読む
52

ひげダルマ夫人

2020.11.26

4回目の訪問

今日はメール会員特典の日で、おまけにいい風呂の日(๑˃̵ᴗ˂̵) ということで、旦那さんとオアシスへ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

混んでるかもねーと言いながら来店…そこそこいるなーと思っていたら、いつのまにかサ室は私ひとり…╰(*´︶`*)╯♡

のんびりと上段で5セット。水風呂はしっかり100まで数えて…外気浴。バスタオルを巻いてととのい椅子に座っていると、風が気持ちよかった。12月になると寒くなるのかなー(。-_-。)

旦那さんと合流して、メンチカツいただきました☆ ざく切りキャベツがたっぷり入ったジューシーなメンチカツ。めちゃくちゃ美味しかった。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

続きを読む
44

ひげダルマ夫人

2020.11.23

1回目の訪問

お泊まりサ旅 ④

より道さんを10時にチェックアウト。銭湯サウナを体験したくて、泰安温泉へ向かうと…な、なんと、今日は15時からの営業…( ̄▽ ̄;)
後ろ髪を引かれつつ車に乗り込み、どうしようか…旦那さんと悩んだ末、紅椿さんに٩( 'ω' )و

1時間車を走らせ辿り着くと、駐車場には車が数台。ん…空いている!

券売機で入浴券を購入し、フロントで受付を済ませ館内をチェック。やっぱり空いている❣️
浴室には先客1組…キッズとおばあちゃま。サ室は貸し切り(๑˃̵ᴗ˂̵)

サ室91度…ロウリュは無くても、いい汗かけました。水風呂23度…温度高めだけど、なんだか気持ちいい。外気浴は露天のヘリに腰掛けて…3セット目には露天の33度の低音風呂でまったり寝ていまいそうでした╰(*´︶`*)╯♡

遅めのランチはチキン南蛮。これまた美味しくいただきました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

ちなみに、今日は「スミの日」…スミ?
なんだろう?と思ったら、タトゥー🆗の日なんですって
(*´∇`*)

続きを読む
40

ひげダルマ夫人

2020.11.23

4回目の訪問

お泊まりサ旅 ③

より道の朝ウナ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
6時半に1番乗り♡ 朝のサ室は64度でスタート。じっくり12分を3セット。途中、ロウリュのタイミングでスタンディング(๑˃̵ᴗ˂̵) 3セット目には、サ室温も74度まで上がってきました☆
水風呂は16度。外気浴もめちゃくちゃ気持ち良かったです╰(*´︶`*)╯♡

朝イチのサウナは最高♡お泊まりサウナの醍醐味ですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

朝食は配膳形式でした。ご飯とお味噌汁はおかわり🆗だそうです。私は、生たまご🥚をいただき、TKG♡
食後のコーヒー☕️も美味しかった(*´∇`*)

この後、まだまだサ活しますよぉ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

続きを読む
55

ひげダルマ夫人

2020.11.22

3回目の訪問

お泊まりサ旅 ②

おぶ〜🍎から、車を走らせ本日のお宿でもあるより道に٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ちょうどチェックインの3時に到着。フロントでちょっと時間がかかったが、無事お部屋に荷物を置き 館内着に着替えてGO(๑˃̵ᴗ˂̵)

安定のサ室。MAX4人で4セット。
おぶ〜🍎でいっぱい汗💦出したのに、まだまだ出ます
٩( 'ω' )و

いったん休憩。カツ丼いただきました!おまけにシェイクも♡今日はココアでした♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

夜は旦那さんは20時の熱波に行くので、私はお風呂と軽ーくサウナで温めて、今日はご褒美エステ✨です♡
アロマエステとフェイシャルのセットで80分♡
ゆっくり癒されました。

明日の朝は待望の朝ウナ☆楽しみです
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

続きを読む
42

ひげダルマ夫人

2020.11.22

1回目の訪問

お泊まりサ旅 ①

朝早く家を出て、長野へ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
やってきました!林檎の湯屋 おぶ〜🍎 

靴箱キーのICでのチェックイン。ロッカーも、その他会計も全てこの鍵で行い、最後の精算も自動精算機がある。もちろん、フロントでの精算もできるが、これからの時代、こういう形が増えて来るのかなって思えるようなシステムでした。

そんなことを思いながら浴室へ٩( 'ω' )و
オープンに合わせて来店したからか、空いていました。水風呂の位置、露天の様子を確認してからサ室へ。入室後2分でオートロウリュ♡そこから8分。たっぷり汗💦出ました。サ室の目の前の水風呂はアルプスの伏流水…ずっと入っていられそう。
露天エリアのととのいスペースも気持ち良かったが、外気温が下がってきているから、寝転び湯や微睡の湯での休憩が最高に気持ちよかった♡
アロマロウリュサウナで4セット。運良く4セットとも、オートロウリュのタイミングに合って、めちゃくちゃ汗💦かけました╰(*´︶`*)╯♡
最後にナノ水スチーム塩サウナ。スチームに包まれ、こちらもまた爆汗💦塩をなじませマッサージ♡すべすべになりました(*´∇`*)

ランチは、かた焼きそばをいただきました。山盛りでびっくり(((o(*゚▽゚*)o)))
旦那さんに手伝ってもらって食べました。

今日は、岩盤浴エリアまで見ていないので、またゆっくり来たいです╰(*´︶`*)╯♡

続きを読む
48

ひげダルマ夫人

2020.11.21

3回目の訪問

湯殿館

[ 山梨県 ]

3連休初日の今日は、一段と紅葉🍁が進んでいる山々を眺めながら、湯殿館さんへ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

天気も良くて気温も気持ちいいから、良いサ活ができそう♡

前半戦は、4セット。相変わらず 即発汗できるサ室。5分で滝汗💦 水風呂に少し長めに浸かり、露天エリアへ…思った通り気持ちいい。 うっかり寝てしまいそう。このまま寝たら風邪をひくと…露天風呂へ滑り込むように入る。
結局ウトウトしてしまった(。-_-。)

旦那さんと合流してランチ。
この前から気になっていた「青春のトマト焼きそば🍅」…焼きそばにミートソース❓青春❓甘酸っぱいのか❓(・・?)
運ばれてきた「青春のトマト焼きそば🍅」は、ミートソースの香り。味は…(๑╹ω╹๑ )おぉ☆美味しい♡トマトの酸味が絶妙。重すぎなくていい。
旦那さんオススメのネギチャーシューも美味しかった♡

休憩を挟み、後半戦は3セット。午前中は6人に制限されたサ室に最大5人だったけど、午後は私を含め2人でした。

連休初日 安定の湯殿館でした╰(*´︶`*)╯♡
明日は、お泊まりサ旅。楽しみー(๑˃̵ᴗ˂̵)

続きを読む
32

ひげダルマ夫人

2020.11.19

3回目の訪問

仕事から帰り、今夜は旦那さんと一緒にオアシスへ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

今日は、メール会員特典の日。駐車場に入ると…満車❓混んでる❓(*´Д`*)と思ったら、立体でした(๑˃̵ᴗ˂̵)

混んでいる様子はなく、サ室も ほぼ貸切状態☆ のんびりゆったり4セット。最後の仕上げにプールでフワフワ…あまりの気持ちよさについウトウト(。-_-。) このまま溶けてしまいたい気持ちを抑えて露天へ…またウトウト(。-_-。)

今日の疲れ リセットできました❣️
明日もがんばるよぉ〜╰(*´︶`*)╯♡

続きを読む
38

ひげダルマ夫人

2020.11.18

10回目の訪問

水曜サ活

時之栖 松之湯

[ 静岡県 ]

仕事終わりにそのまま松之湯さんへ٩( 'ω' )و

今日は1日休む暇も無いほど忙しかったので、クタクタ(*´Д`*)

軽めに3セット。気持ちよく汗かいて…これでゆっくり眠れそう(。-_-。)

明日も仕事、がんばるぞぉ(๑˃̵ᴗ˂̵)

続きを読む
39

ひげダルマ夫人

2020.11.15

1回目の訪問

気になっていたスパランド ホテル内藤さんに初訪問٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

1日2回(14時と18時)のストーンスパのロウリュ。ここなら旦那さんと一緒にロウリュ受けられる♡
12時の受付まで時間があるので、まずは浴室へ!

ヒーリングサウナ(定員3名)は、おばさまがゆっくり過ごしていたので、ちょっと覗いただけで退室してドライサウナへ(๑˃̵ᴗ˂̵)

90度のサ室。定員4名。満員になることなく上段で4セット☆
17度の水風呂は、ずーっと入っていられそう。
露天のととのいスペースは、午前中は思いっきり日が当たって、日陰に椅子をずらして休憩しました。風が気持ちよかった(。-_-。)
日曜日だけど、浴室内には6〜7人でした。午後から混むのかな?

12時…ストーンスパ受付で14時のロウリュを予約してからランチ٩( 'ω' )و

レストラン4つもあって、迷ったけれど、ナポリタンとピザをいただきました♡

ロウリュの前に、岩盤浴でウォーミングアップ。
じんわり内側から出てくる汗💦たまにはゆっくり汗を出すのもいいね♡

いよいよ 烈火のロウリュ(๑˃̵ᴗ˂̵)
シトラスのアロマ水。スッキリ爽やかで👍🏻
しっかりたっぷり 堪能させていただきました♡

その後は浴室に戻り、水風呂からスタート。
最後に塩サウナで、お肌もツルツル✨です。

午後のととのいスペースは、日陰になっていて👍🏻気持ちよく過ごしていたら、マスク着用のお願いのアナウンス…マスク(・ω・)…マスク?
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘館内着のポケットに入れたまま、カゴに投入してしまった!
清掃スタッフのお姉さんに事情を話すと、「探してみますね」と。すぐに戻ってきてくれて、「まだ見つからないので、代わりに…」とマスクを持ってきてくれました。
ポケットに入れっぱなしだったマスクも見つけてくださり、ありがとうございました╰(*´︶`*)╯♡

続きを読む
35

ひげダルマ夫人

2020.11.14

2回目の訪問

今日は1日お仕事。旦那さんは湯殿館に…
ずるい|( ̄3 ̄)| そこで、仕事終わりに リニューアル後 初のオアシス♡

前回は露天エリアに出られなかったけど、今日は外気浴が堪能できる♡とウキウキしながら浴室へ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
土曜日の夜だから混んでるかと思ったら、はじめの2セットはサ室貸し切り状態に!その後は、多くても4人。快適に過ごすことができました

旦那さんと合流して、しばし休憩(。-_-。)
メンチカツあるのを祈りつつ注文。すると「あと2個」の言葉につられて2個注文☆
写真を撮るのも忘れて、気づいた時にはお腹の中。 美味しくいただきました(*´꒳`*)

草加を体験してしまった私…どうなってしまうかドキドキだったけど、オアシスで気持ち良いサ活できました╰(*´︶`*)╯♡

続きを読む
39

ひげダルマ夫人

2020.11.13

1回目の訪問

日帰りサ旅 in埼玉②

湯屋敷 孝楽で、「2軒目はどうする❓」と旦那さん。「草加行く❓」「だよね💕」
埼玉に来たんだから、やっぱり草加らっこ🦦

遂に来ちゃった♡いざ浴室へ٩( 'ω' )و
厚木らっこ🦦とはまた雰囲気が違う。ウキウキしながら配置確認。

露天エリアの麦飯石サウナに入った途端(*⁰▿⁰*)
熱いと思いつつも、上段(4段目)に座ってしまった💧今まで体験したことのない熱さと爆汗💦
5分でサ室を出ました(^_^;)
2セット目からは15度の水風呂に長めに浸かり、外気浴後に水通ししてからサ室にIN。今度は3段目に。ここなら8分。
何セットしたかわからなくなるくらい、グルグルしてきた(*´Д`*) おまけに、普段は軽くあまみが出るくらいで、バッチリ出たのはテント⛺️ の時くらい。なのに今日はすごい(*゚▽゚*) 草加の威力 半端ない!
上段に座った時、これでロウリュやったら…と考えただけで、命の危機を感じずにはいられなかった(^_^;)

サウナ後は、旦那さんと この衝撃を分かち合いながら、ソフトクリーム🍦いただきました
╰(*´︶`*)╯♡

お土産にらっこタオル 買っちゃいました♡
次こそはロウリュ受けたい。また、必ず来まーす
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

続きを読む
52

ひげダルマ夫人

2020.11.13

1回目の訪問

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

日帰りサ旅 in埼玉①

今月も、旦那さんと休みを合わせて、平日遠征。道が混む前に…と早めに出発して孝楽へ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ オープン40分前についてしまった(^_^;)
まだ、駐車場が空いていなかったので、コンビニに寄って…再び行くと、スタッフのお姉さんが「カットサロンご利用ですか?」と整理券を配っていた。ここのカットサロンは人気なのか?(≧∇≦)

受付を済ませ、浴室へ٩( 'ω' )و
身体を洗い、炭酸泉で温まってからサ室へIN

15人に人数制限されたサ室は上段で80度。常に2〜5人だったので、ノンストレス☆
オートロウリュの時間まで少しあったので、上段でウォーミングアップ。
その後、00分と30分のオートロウリュに合わせて4セット。14.8度の水風呂に浸かって、露天エリアのととのい椅子で休憩(。-_-。)
このととのい椅子、いい。すごくいい♡ 背もたれが頭まであって、手すりの幅が広いからかな。

炭酸泉、露天岩風呂、寝ころび湯…を途中に堪能♡ 寝ころび湯は 洞窟のようで、水の流れる音の中で、ゆっくり入っていたらウトウトしてしまった(。-_-。)

12時半から、予約してあった4D岩盤浴。
久しぶりの岩盤浴。内側から汗が出る感じ。
これも気持ちよかった╰(*´︶`*)╯♡

ランチは、濃厚デミグラスハンバーグ♡
美味しくいただきました(๑˃̵ᴗ˂̵)

続きを読む
35

ひげダルマ夫人

2020.11.11

9回目の訪問

水曜サ活

時之栖 松之湯

[ 静岡県 ]

私より早く仕事が終わる旦那さんは、今日も社長さんとサ活…ずるいなー(*´Д`*)
それなら私も!と松之湯さんへ٩( 'ω' )و

夜の松之湯さんもいい雰囲気♡
湿度52%のサ室でじっくり3セット。オートロウリュ最高╰(*´︶`*)╯♡

お仕事終わりの方が多いかと思ったけど、混み具合はいつもと変わらない感じ。ただ、顔ぶれが違う分、勝手が違うような…
1セット目の外気浴の時、露天の床に 使いっぱなし?のタオルとパレオが(^_^;) 広げてあったから、誰かここで寝転びたくて広げてあるのかなーと思ったけど、2セット目の時も…ある(-_-;)
そのままにしておくのも嫌なので、片付けましたが…それぞれのルーティンがあるとはいえ、みんな気持ちよく使うためには、やっぱりマナーって大切だなって思いました。

続きを読む
39

ひげダルマ夫人

2020.11.10

6回目の訪問

仕事終わりにざぶ〜ん٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

常連のおばさま方の「ほんと 熱いわね❗️」というボヤキを聴きながらの3セット。

オートロウリュがずーっと止まっているせいもあって、サ室はカラカラ…これはこれでいいんだろうけど、湿度高めが好きな私は、ほんの少しでいいから湿度があったら、もっといいのに…と思ってしまう。

3セット目の休憩は露天の寝転び湯。いつも2〜3人入っていることが多かったので、入らずにいたが、ちょうど 誰もいない。せっかくだから入ってみた٩( 'ω' )و 寝転ぶと身体の背中側半分がお湯に浸かる深さ…気持ちよくてウトウトしてしまった(。-_-。)

続きを読む
41

ひげダルマ夫人

2020.11.08

8回目の訪問

時之栖 松之湯

[ 静岡県 ]

熱波師 可奈子さんの熱波を求めて٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
いつものようにオープン10時にIN

11時の熱波に合わせて、水素風呂と黄土サウナでウォーミングアップ☆
サ室には常連のおばさま数名。時之栖グループで施設利用入館料が20%OFFになる『元気を出そう GOGO温泉』の話に花を咲かせていました。「ポイントカードとの併用ができないから、上手く使えばいいわねー」と…

11時…1回目の熱波。定員10人のところ9人でスタート!アロマはペパーミント。爽やかな香りに包まれました╰(*´︶`*)╯♡

旦那さんと合流して、ランチ。ガツッと食べたい感じだったので、とんかつ定食 いただきました(๑˃̵ᴗ˂̵)

13時からのテントに間に合うように浴室に戻り、14時の熱波前にテントで蒸され、気持ち良くなったところで黄土サウナへ٩( 'ω' )و

2回目の熱波もほぼ定員。今度のアロマはベルガモット。大人女子的香り♡ うっとりするような優しい香りでした╰(*´︶`*)╯♡

そのあと、テントを待っている間に可奈子さんと 少しお話しさせてもらいました♡
次のイベントも楽しみにしてま〜す
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

続きを読む
37

ひげダルマ夫人

2020.11.07

2回目の訪問

スカイスパの朝ウナを終え、湯河原へ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
今回は、竹籠膳プラン(要予約・前日17時まで)を予約しておいて来店。

11時オープンの時は、空いているなぁーと思ったら、そのあと続々とおばさまたちが(^_^;)
サ室の中でも「釜飯美味しかったわねー」「集合時間12時50分よね?」と賑やかでした。
話の様子から、団体さん?と思ったら、ホテルの前に観光バスが2台ありました!

サ室温度は徐々に上がり、最上段で気持ちよく汗💦かけました。
水風呂の水温計は15度を指していましたが、水質が柔らかいので、なが〜く入ってられました。

ランチの竹籠膳はコーヒーや紅茶の飲み放題もついて、美味しかった╰(*´︶`*)╯♡

いずみの湯の公式LINEが出来たようで、LINEショップカードに対応してました☆
ショップカードのポイントを貯めると、ドリンクや入浴招待券などの特典があります♡
1回来店で1ポイントなので、ヘビーユーザーなら、すぐに溜まりそう♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

続きを読む
41

ひげダルマ夫人

2020.11.07

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

めちゃくちゃ早起きして、やってきました♡スカイスパの朝ウナ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

駐車場からどうやって行けばいいのか…❓旦那さんとドキドキしながら、1階連絡通路を通りエレベーターで…
降りた途端…なんかいい匂い♡

フロントで、丁寧な説明を受け、いざ(๑˃̵ᴗ˂̵)
浴室に入ると、お泊まりのお客さんかな❓
身体を洗って、出る所だったよう。結果、サ室 独り占め(≧∀≦)その後 数人の方がいましたが、ノンストレス♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

74度で程よい湿度のサ室。途中 スタッフのお姉さんがヴィヒタのアロマ水をロウリュしてくれました♡

15度の水風呂はキリリとしていて、これまた気持ちいい♡

ととのい椅子に座って 目を瞑って…気づいたらウトウト(。-_-。)

のんびりゆっくり お風呂をはさみながら、2時間半。至福の時を過ごさせていただきました
╰(*´︶`*)╯♡

旦那さんと合流して、話を聞きながら朝食。どこの施設も、男湯のスペック 羨ましいなー☆

続きを読む
38

ひげダルマ夫人

2020.11.03

2回目の訪問

湯殿館

[ 山梨県 ]

いいサウナ(11/3)の日ということで…精進湖の紅葉🍁を眺めながら、いざ湯殿館に٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

前半戦 4セット
サ室は私を含め3名と、ゆったり快適。
前回も思ったけど、汗の出が早くてすごい💦
水風呂に少し長めに入り、露天のベンチへ(๑˃̵ᴗ˂̵)
青空を眺めながらの外気浴。外気温15度くらいかな…ちょうど良い感じ╰(*´︶`*)╯♡

サ飯は ざるそばミニ天丼セット☆
旦那さんの生姜焼きもちょこっとつまみ食い(≧∇≦)美味しかった♡

後半戦 3セット
午後の方が少しお客さんが増えてきた感じ。
途中、可愛らしいkidsがお母さんと一緒にサ室に♡ 2〜3分入って汗を流し、足だけ水風呂に入り、またサ室に。
あまりの可愛さにニンマリ(*´꒳`*)してしまった。良いサウナーになってね♡

ゆっくり1日サウナにいると、日曜日のような感じがしてしまうけど、今日は火曜日。
1週間の真ん中にお休みがあるのっていいな♡
週末まで、また仕事 がんばるぞぉ٩( 'ω' )و

続きを読む
37

ひげダルマ夫人

2020.11.01

7回目の訪問

時之栖 松之湯

[ 静岡県 ]

金曜、土曜と仕事が忙しく、溜まった疲れをリセットしにきました٩( 'ω' )و

オープンに合わせて来店。午前中は黄土サウナを2セット♡
松之湯に来るといつも思うけど、このサウナ やっぱり好き(*´꒳`*)

お昼は、豆乳美肌雑炊をいただきました(๑˃̵ᴗ˂̵)
優しい味で、コラーゲンもたっぷり♡

午後はテント⛺️٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
13時前に行ったら、何人かお名前が…今日は混んでるかなーと思ったら、その後は ほぼ貸切状態に。そうそう、テント内の椅子 下段の幅が2倍(あぐらで座れるくらい)になってました❣️おばさまたちがこの幅だと座れないのよーって言ってたようなので、座りやすくしてくれてありました。
私は、今日は上段で2セット、3セット目は上段でスタートして、6分過ぎたあたりで、下段で…
3セットともヴィヒタの香りに包まれ、あまみもしっかり出ました╰(*´︶`*)╯♡

ワッフル食べ放題♡の誘惑に勝てず、美味しくいただきました。

来週の日曜日は、可奈子さんの熱波。今から楽しみです(≧∀≦)

続きを読む
40