絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

やどん

2023.03.11

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
埼玉2日目は埼玉スポーツセンター。
天然温泉と大きいサウナ、冷たすぎない水風呂と寝転がれるスペース、お客さんのマナーなど、非の打ち所がないサウナでした。
昨日のお風呂の王様に引き続きまた来たいと思ったサウナでした。

続きを読む
8

やどん

2023.03.10

1回目の訪問

大学時代に入ってたサウナに入ってきました。10年ぶりくらいでしたが、とても善きでした。
階段上のサウナで常連さんもマナーがよい。また帰ってきたいと思ったサウナでした。

続きを読む
10

やどん

2023.03.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やどん

2023.03.01

1回目の訪問

里の森 森のゆ

[ 北海道 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
サウナ旅最終日。今日は上野幌駅最寄りの森のゆへ。
モール温泉の入浴施設で好立地もあり、混んでいました。
サウナは外の景色が見える窓つき、テレビ付きでした。室内のキャパは詰めても10人くらいで常時満室でした。土日とかどうなっているんだろう…
水風呂は14度で休憩場所は浴場内にイス3脚、露天風呂に3脚でした。外のきれいな景色を見ながら整うことができます。
最後に良いサウナにこれたとおもいます。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
21

やどん

2023.02.28

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
今日も留萌まで大移動の末に新札幌へ。初体験サウナ生活五日目。
サウナは目の前にある砂利に水がかかってロウリュ状態。蒸されてて気持ち良い。
サウナの後にここの名物、クナイプトシャワーへ。
水風呂に入るよりも寒いかも…
サウナ、水風呂、休憩スポット全てよしでした。
あと、来月末に休館時期があるようです。

続きを読む
14

やどん

2023.02.27

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
15時入店で貸切状態。隠れ家的サウナで内装もおしゃれ。セルフロウリュが可能でアロマが入ってます。
16時にアウフグースサービスを受けましたが、過去一番熱い熱波でした。ここの熱波師さんとサウナすごすぎです。
今日の水風呂は4度。冷たくて熱いサウナとの差がすごくてとても良い!
正直、1800円で2時間と高いと思って入りましたが、お値段以上の時間を過ごせます。おすすめです。

続きを読む
22

やどん

2023.02.26

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
サウナ旅3日目。釧路→北見→旭川の行程。今日はリニューアルしたという旭川のオスパーへ。
中にテレビつきのドライサウナ、外にロウリュ可能なこぢんまりとしたサウナ、水風呂は3つに休憩スポットも中と外にあり。
地元にこんなサイコーなサウナができたとは感動です。

続きを読む
25

やどん

2023.02.25

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
宿泊したホテルのサウナに入りました。このサウナに入るために北見に泊まりました。
88度のサウナに2種類の水風呂。休憩スポットもあり、よかったです。
明日も朝サウナするために早寝しようと思います。健康的になっていく旅のような気がします。

続きを読む
19

やどん

2023.02.24

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
サウナ旅1日目。ここを目当てに5時間電車に揺られてきました。
遠くから来た甲斐がありました。聖地っぷりでは道央のニコーリフレ、道北の白銀荘、道東は大喜湯といった並びになるのではないでしょうか。道北、道央ばかりでサ活しているため、道東、道南のサウナを発掘しなければ、と思った次第。
サウナは大きい20人規模の遠赤外線サウナ、5人程度のコンテナサウナの二つ。コンテナの方はロウリュ可能です。
水風呂も15℃程度でちょうど良い…!休憩場所も多く用意されており、非の打ち所がないです。
1日目から驚異的なサウナに入ってしまった気分です。明日からもサウナに入りまくります!

濃厚ラーメン全部のせ

続きを読む
29

やどん

2023.02.22

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
資格試験受験の後に入りました。
結果は残念だったものの自分への努力賞として…
天気もよく気持ちよく入れました。

続きを読む
24

やどん

2023.02.14

1回目の訪問

サウナ10分、水風呂1分、休憩5分を4回ローテしました。うち1回はスパサウナ健康アドバイザーのテキストを参考に水風呂なしで行ってみましたが、滝のような汗が…
浴衣を着て40分くらい休憩所で寝てしまいました。最高です。

あと、前回来たときにはサウナマットが貸し出しでありましたが、なくなってました。

続きを読む
18

やどん

2023.02.10

4回目の訪問

夕方に日帰り入浴で入ってきました。
外は寒く、震えていましたが今はポカポカです。

3回のローテ(サウナ10分3回、水風呂1分3回、休憩5分3回)しました。

雪まつりの影響なのか平日夕方の割に混んでいたような…皆さん気持ち良さそうでした。

続きを読む
18

やどん

2023.02.01

1回目の訪問

#サウナ
サウナは定員6から8とコンパクトなサウナ。
中はセルフロウリュ可でアツアツでした。
札幌の人気サウナとだけあり、出た6時には待ち客が出てるほど。
まだ空いてる時間にこられてよかったです。

#水風呂
結構冷たいです。サウナとの温度差がとても良いです。

#休憩スペース
浴場内に5ヵ所、着替えスペースのシャワー室が1つ整いスポットになってます。

今日は仕事が一段落したのできました。サウナプラスビールで1500円。とてもリーズナブルです。

続きを読む
27

やどん

2023.01.13

4回目の訪問

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
15日で閉店してしまう当サウナ。ラストに駆け込みでいってきました。
なくなってしまうのがとてもさびしい!噛み締めるようにサウナを5セットいただきました。1時間に一回サービスロウリュをやっているようでした。本当になくなってしまうのが残念!ありがとうセンチュリオン!

続きを読む
23

やどん

2023.01.07

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やどん

2023.01.04

3回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

サウナ:20分、15分、5分
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:はじめてのアウフグースをいただきました。この熱波を受けられるのもあと少しの期間と考えるとさびしいですね。

続きを読む
10

やどん

2023.01.01

3回目の訪問

歩いてサウナ

高砂温泉

[ 北海道 ]

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:昨年の締めも今年の始まりも高砂温泉。道民なら知名度高いあのお風呂です。
4時くらいに来ましたが、なかなかの混み具合。久々に帰って地元が結構な寂れ具合だったので、このまま続けてほしいなぁ、と思ったサウナでした。

歩いた距離 2km

続きを読む
23

やどん

2022.12.31

2回目の訪問

高砂温泉

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

やどん

2022.12.30

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
帰郷サウナ。サ室、水風呂、休憩スペース、全てがよいです。
温度計は90度でしたが、体感は100度ちょっとかと。熱いサウナでよいです。

続きを読む
16

やどん

2022.12.28

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む