2020.08.22 登録
[ 神奈川県 ]
やはり天山はすごい。
源泉蒸し風呂をまずは2セット。
心地よい香りともくもくの蒸気。
スチームサウナなのに大満足。
そしてドライサウナも90度でロウリュなどはないものの、テレビがなく音もない空間で窓の外の箱根の自然を見て無心に戻れる時間がこの上ない贅沢。
水風呂も箱根の山を通ってきた水で、やさしい。
外気浴も、長椅子が豊富にあるため横になれるし、
横になって見上げた景色が大自然。
良い気を存分にまとって生き返れるサウナ🧖♀️
[ 埼玉県 ]
サウナ90度
水風呂19度
深めの水風呂で気持ちよかった!
ととのい椅子は、ベンチや、お風呂の減りの段差など。
緩やかな風が気持ちよく、穏やかにととのえるサウナでした。
[ 千葉県 ]
夢だったウィスキングを受けましたが最高でした。
室内なのに森の中にいるような感覚。
自分が宇宙の一部だと実感し、
普段無意識に緊張感したり気を遣っていたことに気づき、赤ちゃんの頃くらいニュートラルな気持ちに戻れた瞬間があって感動。
ヴィヒタもとても良い香りと感触で、
森の妖精にもてなされている。そんな感覚になりました。
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
何よりも、サ室の熱、水風呂の水、外気浴の風が全てやさしい。
マイルドなんだけど、ちゃんと熱いし、ちゃんと冷たいし、ちゃんと気持ちいい。
しかも、その日の夜まで体はポカポカ。
さらに、何といっても、浴室と露天スペースの香りがそれぞれ最高。
人はすごく多かったけど、それでもやはり、大自然の生み出すサウナは最高。
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:地元のおばちゃんが多く、サ室内での私語は多いがセッティングは最高。
水風呂では、壁に水面の模様がゆらめき、
外気浴スペースは、ちゃんと外にある。
4席あるがそのうち2席は青空を仰げる。
温度帯は優しめなので、気負わずにゆっくりとととのえる。そんなサウナでした。
女
[ 神奈川県 ]
最高のあまみ
#サウナ
100℃超えをベースに、12:00のバケツロウリュで🪣110℃!
最上段で1ターン目からガツンときた!
そのおかげか史上最高のあまみ!
#水風呂
今日はお盆スペシャルなのか、なんと8℃!
まだ延長中らしいのでぜひ!
110℃と8℃の落差102℃、それはあまみも最高に出るわ!
#休憩スペース
外気浴スペースは、
寝そべりチェア×1
木のリラックスチェア×2
白プラリゾートチェア×3
あと、浴室内に3個あります!
今日は、
110℃ロウリュありの1セット目
からの、水風呂、外気浴 椅子は寝そべりチェア
2セット目も高温サウナで
水風呂、外気浴 椅子は白プラリゾートチェア(あたまよっかがれる位置)
3セット目は、塩サウナ。ここで体を塩で揉みまくり、次の4セット目のととのいにつなげる。
ただ、この塩サウナ、5分過ぎたあたりからの大量発汗。それ自体も最高。水風呂、外気浴。椅子はまたもやラッキー寝そべりチェア。
そして4セット目
1,2と最上段で攻めたもののいつもより時間が短くなってたので、今回は下段で8分。
そこからの、水風呂、外気浴。
あまみが、すごい。
太もものあまみが、今までにないほどの鮮やかさ。
ととのってる最中も、頭があまみのことばかり考えてしまい、早く鏡で全身を見たい思いに💦
なんと、最高のサウナの証拠であるあまみに、頭を乗っ取られ、感情より思考に傾いてしまい、悦楽から遠ざかってしまったような。
でも、今日は外気浴はもちろん気持ちよくて皮膚上の細胞の一個一個がバラバラに剥がれて空気と一体化していたし、
いつもはどっちかというと外気浴のための、という意味合いだったサウナと水風呂が、それ自体が気持ちいい〜って感じだったので、
やっぱ良かった✨
なお、その後の食堂で、
ひき肉のレタス包み、手羽先、メガジムビームハイボール を1セット目
コロッケ一つ、ゆで卵、生レモンサワーを2セット目で楽しむ。
BGMはカラオケ大会のサブちゃん。ステージを見ると旅役者のような艶やかさで隣で踊るダンディ。
そしてそれを見つめたり、全く見なかったりな老若男女。
なんか、親戚の集まりみたいで素敵な空間を味わえました。
女
[ 神奈川県 ]
マイホームサウナとなったルネサンスのジムサウナ
タナカカツキ先生のホームサウナも、ジムのサウナだと本で読んでから有名サウナでなくても行きやすいサウナが出来て本当に良かったと実感。
サ室は3段
ととのいイスは浴室内に四つ。
ジムサウナだからか、たまにやたらと体を揉みまくったり、ホットヨガまがいの激し目の動きを繰り返す人にも遭遇しますが、基本的には落ち着いたいいサウナ。
ロウリュはなし。
ただ、温度が良いのか結構良いととのいを感じました。
あまみもでます。
サウナ7-8分、水風呂1分、外気浴 体の感じるままに。を3-4セット。
女
[ 山梨県 ]
#サウナ 78度 30分に一回のオートロウリュ後は80度
#水風呂 さすが富士山の水。柔らかくて最高。水温16度くらい
#休憩スペース
屋外にも充実。雨だったので屋内の椅子に座りましたが、建築が良いので中でよかった。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。