2020.08.14 登録
[ 神奈川県 ]
【2024/2/10サ活@湯けむりの里】
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:久しぶりのサ活♨️
しっかり3セット、楽しみました😊
[ 神奈川県 ]
【2024/1/28 サ活@厚木健康センター】
09:00優先入館(入館待ち5番目)
久しぶりに優先入館で厚木健康センターへ🦦♨️。
AKCに到着するといつもの常連さんがいる環境になんだか安心感でホッとしてしまいます。
入館まで入館待ちで前後に並んでいる常連さんと会話していると、入館開始時間が来て入館手続きを完了して入館☺️
いつも通りに身を清めた後、効仙薬湯♨️に浸かり体を温めてから爆風ロウリュウ前に1セット🧖水風呂💦→休憩の後、サ室前で待っていると今日も元気にキョウちゃん🗽が登場!
心の中で『久しぶりです!』と呟きながらサ室へ入室。二段目に陣取り爆風ロウリュウ🌀🪭を受ける。今日は少しチャレンジして途中から一段上がって三段目で爆風を受ける。意外に大丈夫かも…。最初の二周を三段目で受けて一旦水風呂💦→休憩。5分後の2セット目、意を決して自分史上初の爆風ロウリュウ、最上段へ陣取る。よくお見かけする猛者の皆さんの横に座るがこれまた意外に大丈夫、と思っていたら最後にキョウちゃんの洗礼が😱
ジョウロに残った水を全てサウナストーンにぶちまけられてサ室は一気に灼熱地獄に❗️
熱い、熱すぎる🥵
さすがにヤケドするかと思うくらいで一段下がりました😅
今日もキョウちゃんの優しい笑顔に癒されましたがジョウロの水をぶちまけた時のキョウちゃんの笑顔は紛れもなくSっ気に溢れた笑顔になってました😅
お昼は食堂で生ビール🍺&レバニラ、恵方巻き、小盛りトマトサンラータンメンを頂きました!
今日は食堂でサッちゃん🗽がオーダー取り&配膳の対応をしてくれていました☺️
サ室でキョウちゃん、食堂でサッちゃんに会うことができて別々ではありますがロウリュウ姉妹にお会いできて良かったです☺️
やっぱりAKCは元気をもらえて最高です。
有難うございました!!
また再訪します。
サ活
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計3セット
爆風ロウリュウ
計6周+水風呂ブロワー
*最近爆風ロウリュウ時の音楽🎵がないのが少し残念ですが、1人だとやっぱり大変だからかな…とか思いました。
キョウちゃん、いつも大変な中、有難う御座います!
頑張って👍応援してます!
[ 東京都 ]
【2024/1/26 サ活@改良湯】
入館14:00 退館16:40
サウナ:10分 × 3
アウフグースイベント:8分x1
水風呂:0.5分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:久しぶりの改良湯♨️🐳
以前来たのは2年前くらいだろうか。
たまたま渋谷で友人と会食予定が入った為、午後に改良湯へ。
思っていたほど激混みではなかったですが、とは言え改良湯。やはり若者を中心に賑わっていました(^^)
しっかり身を清めた後、中温風呂♨️で身体を温めてからサ室へ。
アウフグースイベントの時以外は以前同様、静かなサ室。自分と向かい合う系のサウナで好みのサウナです。
久しぶりにきて感じたのは温度は80度超ですがマイルドな暖かさでいつまでも入れそう。ですが今日きて新たな発見としては10分間隔で作動するオートロウリュウがしっかり湿度を上げてくれるおかげでしっかり熱さを感じ、発汗できる仕様にアップグレード、まさに改良されていました。
更にアウフグースイベントではスピーカー持ち込みのミュージック🎵ロウリュウ‼️
かなりサウナが充実した気がします。
またここの良さは常に12度をキープしているキンキンの水風呂💦そして外気浴スペースにはアロマディフューザー(本日はゼラニウム&ネロリ)が置いてあって香りも含めて整える施設になっていました。
以前来た時より大分改良されて更に素晴らしい施設になっていました‼️
週末はやっぱり混むんだろうなぁ…なんて考えながら、また機会があれば是非訪問したい施設です!
有難うございました‼️
[ 神奈川県 ]
【1/23 朝サ活@すすき野湯けむりの里】
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:10:00入館→11:55退館
先週から昨日までバタバタしていましたが久しぶりの朝サ活♨️
平日の朝サ活はサ室も空いていて快適そのもの。朝のワイドショーを見ながらしっかり3セット。平日恒例のかわり湯♨️のうたた寝💤も満喫!
良いサ活になりました☺️
また再訪します‼️
[ 神奈川県 ]
【2024/1/15 サ活@ホーム】
本日も心の洗濯でホーム、すすき野湯けむりの里へ。
入館13:30
平日月曜日の午後、お昼過ぎだからか館内の人数自体が少ない。勿論サ室は非常に空いていて快適そのもの。
今日もいつも通り、炭酸泉→サ活(サウナ、水風呂、休憩を3セット)に加えて野天風呂、寝転び湯、かわり湯で最後に炭酸泉で締めることが出来て大満足!!
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
1月は結構自由に時間が取れるので、またちょくちょくお邪魔します☺️
有難うございました!
退館15:30
[ 東京都 ]
【1/11 初!プライベートサウナ】
今日はサ友に誘われて初!のプライベートサウナへ。押上駅B3出口の目の前にあるリッチモンドホテルプレミア東京スコーレへ。
比較的新しいホテルだと思いますがフロントロビーも非常に綺麗、フロントに併設しているのがshare loungeとsizzler。
シェアラウンジは蔦屋などを経営している会社の運営。シズラーは海外在住時によく行っていた懐かしいレストラン。
ホテルにこの2施設が併設されてるなんて便利だろうなぁ…そんなことを考えながらサ室へ向かう。
客室用の扉を開けるとシャワー、サウナ、インフィニティチェア、サーキュレーター、冷蔵庫(水入り)、プルートゥーススピーカーも完備されたプライベートサウナ。。。正直、完璧で参りました。
サ室は80度、湿度20%でセルフロウリュウはアロマを入れた水をかけ放題。セルフロウリュウをすると湿度があがり体感温度もしっかり上昇して本当に天国でした!
外気浴は出来ないのですが窓を少し開けて外気を入れサーキュレーターで風を起こすと、もうほぼ外気浴!好きな音楽🎵かけてインフィニティチェアで休暇。
自分の好きなセッティングにカスタムできるなんてヤバい。ヤバすぎる。。。マズいサ活を覚えてしまったかも😅
プライベートサウナの良さを初めて知ることが出来ました!また機会があればチャレンジしたいと思います😊
サウナ:10分 × 3
水シャワー:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:年末から正義を求めて戦ってきたことが今日ようやく終止符が打たれることに。自分なりの正義は勝ち取れた気がする。
とりあえず今日は頑張ってきた自分へのご褒美に…と思って参加したけど想像以上に良かったです。
誘ってくれたサ友に感謝です!
プライベートサウナ…これはハマってしまうかも。
有難うございました!!
[ 神奈川県 ]
【1/8 色々とリフレッシュの為、ホーム♨️へ】
入館10:15 退館12:05
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:現在、色々と複雑な環境の中で正義を求めて戦っている中、少しばかりの休息を求めホーム♨️へ。
しっかり3セット、サウナ→水風呂→休憩がこれほど精神的にも落ち着きを与えてくれるんだと改めて実感した1日でした。
サ活がこれほど自分自身を強くしてくれるとは思ってもいなかった。サ活をはじめておいて本当に良かったと思える1日でした。
また再訪します。
有難うございました!
[ 神奈川県 ]
【1/7 AKCサ活初め】
今年初めての厚木健康センターへ🦦♨️
いつも通り優先入館パックで9:00入館。
今年初めての爆風ロウリュウ。
9:30にキョウちゃんの『爆風ロウリュウ始めまーす♪』の合図とともに皆、一斉にサ室へ入場。
今日は静寂ロウリュウはなしで、爆風ロウリュウを最初に2セット(計4周)5分後に2セット(計4周)の予定がサービスで計6周で計10周の爆風ロウリュウを受ける。
1月からロウリュウのスケジュールや内容が少し変更になるみたいです。
やっぱりAKCのサ室セッティング、水風呂温度{朝一で12.5度)、風が抜ける外気浴スペースの全てが完璧!加えて効仙薬湯、炭酸風呂、バブルバス、電気風呂(ジェットバス)もあって、やっぱり最高‼️
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
➕爆風ロウリュウ2+2セット(計10周)
➕水風呂ブロワー💦
今年もまたお世話になります☺️
[ 神奈川県 ]
【1/5 サ活@湯けむりの里】
本日は朝から年始の大仕事に取り掛かり、無事8割程度、完了させることができました。残り2割の仕事もあと2週間程でなんとか完了させられそうな目処がたったのでひと安心。
精神的、肉体的な疲れを解消しようとホーム♨️へ。
入館10:15
平日だからか人も少なく、好きなお風呂に入り放題😊
身体を清めてからいつも通りの炭酸泉♨️今日はいつもより長めにしっかり浸かり、疲れを癒やす。
そしてサ室へ入室🧖今日は人も少なく、上段(3セット目)、中段(1セット目)、下段(2セット目)の好きなところに座れました😊
年末からの気苦労やら何やらを汗と共に流してスッキリできました。
最終セットでは、かわり湯にも浸かり、じっくり堪能することが出来ました!
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:今日もしっかり蒸されて最高でした。
また再訪します!有難うございました。
[ 神奈川県 ]
【1/4 年始サ活始め】
皆さん、新年明けましておめでとう御座います🎍⛩️🎍🌅
本年も宜しくお願いします🙇♀️
実は年末年始に北陸へ帰省していたサ友がいて、今朝まで安否確認が取れていなかったこともあり、サ活を勝手に自粛していたのですが、今朝、本人から連絡があり無事を確認出来ました(本当、無事で良かった〜)
被害に遭われた方々には哀悼の想いを持つ事以外出来ないのですが、一日も早く皆さんが希望を持てる日が来ることを祈ってます。
では今年最初のサ活です。
09:40入館
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:年始最初のサ活はホーム、湯けむりの里へ。(今年もまたお世話になります)
今日は1/4で仕事始めの方もいるからか、比較的混雑もしておらず、ゆっくりすることが出来ました。
炭酸泉もいつも通りの心地よさ、サウナもいつも通りの室温、湿度で快適、水風呂もいつも通り16.5度、ととのいイスの配置もいつも通り。
以前も書いたと思いますが、湯けむりの里の魅力は、なんといってもこの安定感。いつ来ても同じ環境で迎えてくれる安心感に感謝です。
おかげさまで明日の年始最初の大仕事、負けずに頑張れそうです!!
また今年も1年間、お世話になりますが皆様、宜しくお願い致します🙇♀️
12:00退館
[ 神奈川県 ]
【年内最終日12/31 サ活@AKC】
年内最後のサ活(サウナ納め)にて厚木健康センターへ。
優先入館で9時入館♨️
今日はいつもより早く着いたので入館待ち2番目に😳いつも1番目で入館待ちをしている常連のお姉さまが不在でお昼の食事処でもお見かけしなかったので体調を崩されたりしてないと良いのですが…。
いつも通り身体を清めた後、効仙薬湯→サウナ→炭酸泉で朝一の爆風ロウリュウを待ちながら9時半少し前にサ室へ入室して待っていると、キョウちゃんが入場!やっぱりいつも通りキョウちゃんはニコニコで今日も癒されました。
静寂ロウリュウx1周目
テレビを消してBGMを流してもらい優しい風を送ってくれました(^^)
今日のBGMはラブソング🎵
曲の中で『花束のかわりにメロディを、抱きしめるかわりにこの声を〜🎵』って歌詞が流れてきて、実は今、結構シビアな仕事環境にいる中で今日の曲は背中を押して応援してもらっている感じ、優しさで包み込まれている感じがして、心が温かくなりました。年内最終日も凄い元気をもらうことが出来ました!
すごい良い歌で静寂ロウリュウで聞いたのが今回で2回目だと思うのですが誰が歌っている曲か気になってしまいました😅
爆風ロウリュウx2周
いつも扉横のイスで爆風を受ける方が静寂ロウリュウのみで退室されていて、こちらも体調不良なのか心配になりましたがお昼に食事処でお見かけしたのでひと安心😊
しっかり2セット風を送ってもらって退室→水風呂へ💦サ室ではキョウちゃんがアンコール対応してくれているみたいだったので再入室するか迷ったのですが今日は終了。
最後はサウナーの皆さんが水風呂でブロワーを笑顔で受けている光景を炭酸泉に浸かりながら拝見し、こちらも凄い幸せな気持ちになりました。やっぱり今日、厚木健康センターに来れて良かったです!
唯一の心残りはさっき書いた静寂ロウリュウの時の曲を誰が歌っているのか、キョウちゃんに聞けば良かった…てことくらい😅
(食事処でキョウちゃん、サッちゃんにWi-Fiパスワード聞いた時に一緒に聞けば良かった〜😅)
また来年お会いした時に教えてください🤗
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット+静寂&爆風ロウリュウ
食事処も皆さん、とても和やかで平和な光景でした。スタッフさんもサッちゃん、キョウちゃんをはじめ皆さんがニコニコされていて癒やしを頂き、良い一年の締めくくりになりました!
厚木健康センタースタッフの皆様、常連の皆様、先輩サウナーの皆様、1年間お世話になりました&お疲れさまでした。
また来年も宜しくお願いします☺️
退館15:00
[ 神奈川県 ]
【年内最終サ活@ホーム】
・入館12:00
明日はサ友たちとの忘年会でAKCに行く予定なので、年内最終のホームサ活♨️へ。
入館時に入浴回数券3冊をゲット!
(また来年もお世話になります)
お昼時の入館だからか休み期間中の割には比較的快適な人数😊
いつも通り身体を清め、炭酸泉♨️で五分浸かった後、サ室へ🧖
今年も色々とあったなぁ…なんて感傷的になりながら一年の感謝とともに、ゆっくり蒸されることができて最高でした。
この一年の疲れや苦労が汗と共に流れてくれた感じがして、凄いスッキリ!
年始1発目の大仕事に向けても、自分自身に気合いを入れなおすことができました!!
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3(最後はかわり湯♨️で休憩)
合計:3セット
自宅近くで気軽に歩いていける施設なのに、このクオリティ、いつも本当に癒される施設で助かっています。
今年は熱波祭り等で有名アウフギーサーを招いて頂くなど、新たなイベントも企画頂き大変楽しませて頂きました。
施設スタッフの皆様、今年1年間有難うございました&来年もまたお世話になります。
よろしくお願いします🙇♀️
・退館13:55
[ 神奈川県 ]
【12/24(日)紅白歌合戦@AKC】
皆様
お疲れさまです。
今日は実は来年に向けて仕事環境が大きく変化する中、色々な妨害を受けたり、障害がある中、元気をもらう為に朝からAKCへ⤴️
入館09:00(優先入荷)
今日は入荷まち5-6番目、いつもの常連のお姉さまに挨拶をして列に並ぶ。挨拶を返して頂けるようになってなんだか嬉しい今日この頃です。
9時過ぎに入館後、薬湯につかり9時半からキョウちゃんの静寂&爆風ロウリュウへ。
今日はバックナンバー&YOASOBI、YOASOBIの途中で女性ボーカルの可愛らしい元気でアップテンポな🎵に曲変更の中でロウリュウを受ける。(アーティスト名が分からずスミマセン😅)
毎回思うのですがキョウちゃんの素敵な笑顔にやられてしまいました。ちょっと女神にみえてしまった😅
あんなに熱いはずなのにニコニコ☺️した笑顔に癒されながらしっかり、静寂ロウリュウx一周、爆風ロウリュウx3周を頂きました。水風呂でのブロワーもしっかり受けさせて頂き、バッチリでした!
更に今日は12/24、紅白歌合戦ということで賑やかな館内。食事処で常連さんも皆、楽しそう…😊
こういうのが世界平和ってことだよなぁ…とか思いながら紅白歌合戦を楽しんでいると、なんと、サッちゃんが入場してくるじゃないですか⁉️
ロウリュウ姉妹、卒業日以来のサッちゃん、キョウちゃんの2ショット!
この瞬間をどうしても写真に納めたくて、2回ほどお声がけして後ろ姿を撮影させてもらいました。後ろ姿なら…ってオッケーしてもらいました。(無理をお願いしてしまってゴメンナサイ。)
冒頭に書いた通り現在、結構ハードな仕事環境にいるのですが、キョウちゃんの笑顔とサッちゃん、キョウちゃん2人が一緒にいる瞬間に出会うことが出来て、元気をもらうことができました!
おかげで頑張る元気をもらうことができました!
厚木健康センターってサウナや薬湯で体を暖められるところでもありますが、常連さんやスタッフの皆さんとの交流で心が暖かくなれる特別な施設なのが自分にとって本当に大切な施設になった理由です。
また来週、31日に再訪します!!
宜しくお願いします😊
[ 神奈川県 ]
【12/17(日)サ活】
今日は天気も良くサ活日和☀️
いつもより少し朝早めにホームへ。
9:10入館。
最近、浴室アメニティでビオレoneなるものを置いてくれているお陰で髪、顔、体と全部一緒に洗えてしまって便利😅
身を清め今日も炭酸泉に浸かるいつものルーティン♨️
サ室は結構ヒトが多め🧖皆、朝から黙々とサ活に勤しんでいる…なんか良い光景☺️
安定のサウナでしっかり10分蒸されること3セット、水風呂も16度で安定のととのいを有難うございました!
もうあっという間に年の瀬ですね。
来年は少し大きな人生の帰路に立つ年になりそうです。また新たなチャレンジに向けて頑張ります‼️
サ活は自身と向き合うことができる大切な時間。近所に湯けむりの里があって本当に有り難いです。
また再訪します。
有難うございました❗️
退館 10:45
[ 神奈川県 ]
【初めての朝サ活@ホーム】
今日は終日テレワークの予定なので、思いつきでホームではしたことのない朝サ活(アサカツ)へ。
入館7:00。入館待ち2番目で入場。
誰もいない浴室、整然と並んだ桶、同じ高さにかけられたシャワーヘッド…なんだか聖なる感じ、空気が澄んでいる感じとでも言えば良いのでしょうか。施設スタッフの皆さんの頑張りに普段以上に感謝して入湯♨️
いつも通り身を清め、炭酸泉につかりいざサウナ室へ。
朝のニュースを見ながらサウナ🧖も良いもんだな…なんて考えながらしっかり3セット。水風呂も朝から16度でアマミもバッチリ👍
朝サ活のおかげで頭もスッキリしたので今日は仕事が捗りそうです☺️
サウナ10分x3セット
水風呂1分x3セット
休憩5分x3セット
有難うございました!
また再訪します。
[ 神奈川県 ]
【12/10 耐久ロウリュウ】
本日は耐久ロウリュウ!
本当はサ活仲間との月末忘年会までAKCには来ないつもりでしたが耐久ロウリュウの日と知り、来てしまいました😅
優先入館パックで9:00入館。
いつもの常連さん(1番目に座っているお姉さま)が今日はいない!?いつも2番目に座って入館待ちをされているお姉さまはいらっしゃったので、会釈してご挨拶(^^)
いつもと違うけど何かあったのかなぁ…と思っていたけど朝一ロウリュウを終えて上がってきたら、入館待ち1番目の常連さんを食事処でお見かけしてひと安心。病気とかじゃなくて良かった(^^)
入館を済ませて、いざ浴室へ。
いつも通り身を清め、薬湯♨️でしっかり温まってからサ室へ。
朝一ロウリュウ(参加者約10名)
静寂ロウリュウx1周🪭
爆風ロウリュウx3周🌪️
水風呂💦ブロワーで仕上げてもらいバッチリ👍!
今日もキョウちゃんが朝から元気に登場!
今日のミュージックロウリュウ、曲のチョイスはラブ❤️ソング🎵
キョウちゃんの今日の気分はラブソングなのかな…とか思いながら曲に聴き入りながら熱波を受ける。
歌詞を聞きながらキョウちゃんと目が合って優しい熱波🪭を受けていると思わずチャン・カワイばりに『惚れてまうやろ〜!❤️』って言葉がでてきそうになってしまう(^^)
今日もニコニコ☺️しているキョウちゃんの優しい笑顔に癒されました。
有難うございました!
朝一ロウリュウ終了時にキョウちゃんに聞いたところ今日の耐久ロウリュウ、キョウちゃんの男性側ロウリュウは12:00の回まで、17:00はみーさん、19:00、21:00はSSKさんが担当とのこと。
キョウちゃんの次回ロウリュウを受ける為、食事処で急いでランチ🍜して、これから12:00の回、熱波を受けてきます!
↓
無事12:00の爆風🌪️ロウリュウx3周を受けることが出来ました。今回はアップテンポな曲🎵の中、熱々の熱波を受けさせてもらいました。
日曜日のお昼時なのに満員の盛況ぶり‼️
やっぱり爆風ロウリュウは人気あるなぁ…って感じながら、皆がキョウちゃんの爆風ロウリュウに参加したくて満員になっている状況がなんだか嬉しかったです☺️
今日もやっぱり熱かった💦でも良い汗をかけてスッキリ🧖良い日曜日になりました!
キョウちゃんの回(爆風ロウリュウ)を全て受けられたので今日はこれで帰ろうと思います。有難うございました!
また来ます(^^)(次回は月末かな)
退館13:10
[ 神奈川県 ]
【気づけばやっぱり来てしまう厚木健康センター】
先週日曜日のロウリュウ姉妹卒業日から1週間、気づけば厚木健康センターへ足が向いてしまう…キョウちゃんを応援したくてついついAKCへ向かってしまいました(^^)
入館9:00
優先入館パックで入館。いつもとほぼ同じ定位置の4番目で入館待ちをしていると、いつも入館待ち1番目のお姉さまよりお菓子のお裾分けを頂きました。AKCメンバーとして認めてもらえたようで嬉しかった出来事でした(^^)
朝一ロウリュウ
静寂ロウリュウx2周、爆風ロウリュウ3+1周
先週キョウちゃんに聞いた通り、キョウちゃん1人で登場。キョウちゃんが1人で頑張っている姿にこっちが元気をもらいました。
爆風ロウリュウの時にはaiのstory?(曲名があってるか?ですが)を流してくれました。
「1人じゃないから〜、君が私を守るから〜(2番の歌詞は「私が君を守るから」だったかな)、強くなれるもう何も怖くないよ🎵」って流れてきた歌詞を聴きながら歌詞の内容も含めてキョウちゃんが曲を選んでくれているのかな…なんて思いながら1人感傷的になってました。
今朝の朝一ロウリュウは参加者9名で和やかな雰囲気でサ室の中で皆の一体感が感じられる楽しいひと時でした。
水風呂での爆風もキョウちゃんに浴びせてもらいバッチリでした👍
朝一ロウリュウ以外でもさらにサウナで3セット!水風呂も12.5度〜13.4度に上昇する中、しっかり冷やされて外気浴もバッチリ!
午後にも追加で2セット、しっかり堪能させて頂きました!
やっぱり厚木健康センター、最高(^^)
大広間で食事して、また湯船に浸かって午後のビンゴ大会までゆっくりしたいと思います!
↓
ビンゴ大会も無事終わり、本日のビンゴ大会の戦利品は缶ジュースでした♪
キョウちゃん、AKCの皆さん、本日も有難うございました!
また再訪させてもらいます(^^)
[ 神奈川県 ]
【有休で朝から贅沢にホームサウナへ】
入館10:40→退館13:10
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:今日は有休を取り朝から贅沢にホームへ。平日だから人も少なくて快適!
しっかり身体を清めた後、炭酸泉5分で汗腺を開いていつも通りサウナへ。
朝のワイドショーで特集されていたKing GnuのPVを見ながらゆっくり蒸される♨️
人が少ないから最上段でじっくり熱を感じながら3セット。やっぱりホームの安心感も最高でした😃
最後のセットで水風呂から外気浴ではなくかわり湯に直行したのですが、凄い気持ち良かったです☺️
週末より人が少ないからできる流れかも…。
水風呂の後にかわり湯♨️、意外にオススメです!
また再訪します!!
有難うございました(^^)
[ 神奈川県 ]
【ロウリュウ姉妹 最終日】
今日は朝から厚木健康センターへ。
本日で3人でのロウリュウ姉妹が卒業とのこと…寂しい😞でもまだ暫くはキョウちゃんは、いてくれるみたいでちょっと安心しました。
『サッちゃん、ハルちゃんの2人が卒業して爆風ロウリュウに来てくれる人が減らないか不安』ってキョウちゃんが話してくれました。
皆さん、キョウちゃんを応援しに行きましょう!!
私も今後も変わらずに訪問します。
午前の部
9:00入館。身体を清めて効仙薬湯♨️へ。
しっかり温まりサウナを1セット入ったら朝一ロウリュウイベントに参加!
朝一ロウリュウ
(サッちゃん、キョウちゃん、ハルちゃん)
静寂ロウリュウx 1周, 爆風ロウリュウ x 2周
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
途中、ロウリュウ姉妹への手紙(利用者さんから)が渡されキョウちゃんが読む場面も。
今まで沢山元気をもらい有難うございました!今日はまだまだAKCでゆっくりしたいと思います!
午後の部:
耐久ロウリュウ 12:00
(サッちゃん、キョウちゃん、ハルちゃん)
静寂ロウリュウx1周、爆風ロウリュウx2周)
ヒトの混み具合がハンパない。
こんなにロウリュウに並ぶヒトをAKCで見たの初めてかも。。。
これもロウリュウ姉妹への皆の想いが強い証拠ですね!
耐久ロウリュウ14:00
(キョウちゃん、本八幡レインボー みーさん)
爆風ロウリュウx2周、エクストラ爆風ロウリュウx2周)
今回は本八幡レインボーの熱波師、みーさんが熱波師として開催!キョウちゃんは3度目の登場、休まずに参加し続けてくれて本当に感謝。最後はみーさんから、キョウちゃんへ感謝の言葉と共にみーさんの目には涙が😢…。
本当にロウリュウ姉妹さん、優しくて慕われてるのが良くわかりました。
折角なので17:00耐久ロウリュウまで頑張ってチャレンジ!
耐久ロウリュウ 17:00
(SSKさん)
17:00前からサウナ待ちの長蛇の列、さすがのSSKさんも躊躇するかと思ったら、とんでもなかった😱
サ室を出たり入ったりして水を頭からかぶりつつ何セットもサ室の温度を急上昇させたり、時にはトークで笑いをとりブロワーを持つ姿は正にサ守そのもの。
帰りにレジでキョウちゃんに精算してもらった際に再度聞いたのですが、やっぱり来週からは本当に姉妹でではなく1人で爆風ロウリュウやるそうです。皆さん、応援しましょう!
また必ずキョウちゃんの爆風ロウリュウ、受けに来ます‼️
今日は有難うございました(^^)
最高でした‼️
[ 東京都 ]
【念願の聖地、北欧へ】
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:いよいよ念願の聖地、北欧へ。
14:00からの予約が取れたのでサ活仲間のおじさん3人で…まるでサ道の3人のよう(^^)
初めてて勝手が分からないまま着替えを済ませて浴室へ。身体を清めて浴室内お風呂で身体を清めてからいざサウナへ…⁇サウナ室が二つ、ひとつはサ道でもお馴染みの石壁のサウナ、サウナ室内にテレビがあるのは意外でした。もうひとつはサウナ室内にテレビが無いかすかなBGMが流れている静寂サウナ。
(3セット目に静寂サウナ室も体験、こちらのサウナも非常に良かったです!)
迷わずサ道でお馴染みの石壁サウナヘ。
しっかり熱いですが、人気施設のサウナに共通する湿度の良さと蒸された木のような香りに最高に癒されました。
石壁サウナでの2セット目、急にサウナ室が混んできたと思ったら偶然アウフグースイベントに遭遇。ロウリュウした途端に室内温度が急上昇❗️でもただ熱いだけではない心地良い風を送って頂きました。実は時間を延長した為、17:30のアウフグースイベントにも参加出来ました(^^)
やっぱりアウフグーサーの方のタオル捌きの凄さに目を奪われてしまいました…👀
さすが聖地、北欧のサウナ…すごく良かったです。ただサウナ以上に良かったのが外気浴スペース&トゴールの湯♨️、最上階の外気浴スペースで心地良い風で最高にととのった後にダメ押しのトゴールの湯♨️、少しぬるめのお湯で永遠に入っていられそうでした。
今日の聖地巡礼を記念して北欧サウナハット、購入してしまいました(^^)
また来たいと思います。
有難うございました!
18:30退館
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。