2020.08.10 登録
[ 奈良県 ]
1ヶ月程ぶりにこちらへ。
相変わらず人は少なく、混雑することも無いため快適に過ごせた…
前回来た時からロウリュサウナにヴィヒタやセルフロウリュの説明書き、砂時計など新しく設置されており最高だった。
もちろん体感温度は常にアツアツ、汗もいい感じに出る。
外気浴、檜風呂前のインフィニティチェアでしっかり整えました🧖♂️
サウナ、休憩スペース、お風呂どれも良いのだが、食事が少し値段高めなのが気になる…(通常のカレーが1000円、カツカレーが1400円だなんて…)
家族連れも多いんだからもう少し良心的な値段になればいいんだけどなぁ…
家からはだいぶ遠いですが道中も楽しいのでまた来ます。
ありがとうございました。
歩いた距離 1.5km
[ 大阪府 ]
SMSが進化したというので先週に引き続き湯ートピアへ。
ところが受付で「ストーブが故障中」と聞きショックでうなだれる…
そんな状況でもしっかり満足させてくれるのが湯ートピアだ。
高温サウナのオートロウリュも先週より頻度が上がっており、上段は常にアツアツ。
人は多めだったが休憩スペースに椅子が沢山あるので場所に困ることも無し。
オロポでの水分補給を挟んで計6セット。
最高に整った😇
最後に爆風アウフグースも受けて、乳首が溶けそうになるのもお決まり。
サウナ愛に溢れる最高の施設だ。
またSMSが直ったら行きます!
ありがとうございました🧖♂️
歩いた距離 0.6km
[ 大阪府 ]
久しぶりに湯ートピア。(なにけんという呼び方が正しいのだろうか…)
スーパー銭湯はどこも閉まっていたからようやく本格的なサウナに行けた。
高温サウナ、SMSともに最高だった…
SMSの方でサ道の挿入歌(とくさしけんごさん作曲)が流れており整い要素が増していた。もう少し薄暗くなれば完璧かな…
ここは施設としても良いが、お客さんのマナーも素晴らしいのだ。やはり良い施設には良いお客さんが来て、良いお客さんが来る店は良い施設になるんだろうなぁ…
来る度に進化してて毎回バッチリ整える。
また来ます。
ありがとうございました。
歩いた距離 1.2km
[ 大阪府 ]
ホーム定休日の金曜日。
扇温泉と迷ったが距離的にこちらへ。
身を清めているとギャーギャーうるさい若者集団が入ってきた。最悪だ。
嫌な声(音)はシャットアウトしてスチームサウナでしっかり蒸される。いい感じだ。
さぁ水風呂でクールダウン!と思ったらなんと若者集団に占領されてて入れず。超最悪だ。
その後何回かスチームで蒸されるもしっかり体を冷やすことが出来ず整えないまま帰路に着く。
このご時世銭湯で騒ぐかね…
自分がもしタトューバチバチに入ってる強面のおじさんだったら注意できたのにな…
また気が向いたら来ます…
歩いた距離 0.6km
[ 奈良県 ]
前から気になっていた奈良健康ランド。
日曜昼間に初イン。
岩盤浴は男女別で温泉の中にあるタイプ。
セルフロウリュが出来るサウナ(岩盤浴)が温度低めだが体感めちゃくちゃ熱くて最高だった。5.6分で汗ダクダク。貸切状態だったため、1人で熱波師ごっこをしてしまう。虚しい…
もう1つ感動したのがリクライニングチェアだ。
フラフープを2つ合わせたかのような見た事のないフォルム。座った途端宙に浮いた感覚を覚えて整った…
日曜日なのに人は少なく、最高にのんびり出来た。こりゃあいい穴場スポットだ…
宣言で近場が全部閉まってしまい、わざわざ遠征した甲斐があった。
また来ます。
歩いた距離 2.4km
[ 大阪府 ]
12時過ぎにin。
いつも通りフィンランド、ロッキーサウナをそれぞれ楽しんだ。2週間ぶりの大東洋だったのでバチバチに整い逝ってしまった…🧖♂️
ウォーターサーバー横にインフィニティチェアが2脚追加されていてテンション上がった。
サウナ後の導線がより良くなってしまった。これ以上素晴らしくなってどうするんだ!!!ありがとう大東洋!!!
さぁ帰ろうと思った時に店員さんが「25日より当面休業」と書かれたポスターを壁に貼っていた。ショックで倒れそうになった。
でも休業前日に整えたから良し…
また再開したら整いに行こう…😭
コロナなんかサウナパワーでぶっ飛ばすぞ!!!
歩いた距離 1km
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。