絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Tomo

2021.04.17

17回目の訪問

畷の里温泉

[ 大阪府 ]

夕食後にサクッと3セット。
土曜日だからか人は多かった…
サ室のテレビ音量も相変わらずデカい。
水風呂と露天風呂の温度が両方ともぬるめだった。

色々コンディションも悪く整わず…
平日の夜とかにのんびり来る方が良いな。

続きを読む
2

Tomo

2021.04.15

25回目の訪問

歩いてサウナ

大和温泉

[ 大阪府 ]

週末まで我慢出来ずイン。
もう体もヘトヘトだった…

身を清め、温度高めのお風呂で温まりサウナへ。1セット目の休憩で既に整う🧖‍♂️

サクッと3セットこなして風呂上がりにいつものCCレモン。
最高だ。

あと1日頑張ろう…

歩いた距離 0.4km

続きを読む
14

Tomo

2021.04.11

24回目の訪問

歩いてサウナ

大和温泉

[ 大阪府 ]

マイホームサウナ。
17:30の夕暮れ時にイン。

人は多かったがサウナには1人入っているかいないかの状態。6分、1分、3分を3セットでバチバチに整った🧖‍♂️

やっぱりここは落ち着くなぁ。
大好きな街、大好きな銭湯です。
明日からも仕事頑張ろう。
辛くなったらここでリフレッシュするのが生き甲斐だ。

歩いた距離 0.5km

続きを読む
28

Tomo

2021.04.10

10回目の訪問

記念すべき100サ活目は大東洋!!
オープン5分前から受付前で並び、本日発売の今治サウナハットをGET。

それからの流れはいつも通りだ。
身を清め、内湯で体を温めてから、水通し→サウナ2種→休憩を繰り返す。
お客さんも言っていたが、先週に比べて本日のフィンランドサウナは熱かった。
セルフロウリュもバッチリ出来たし満足満足。

15:30のロウリュでは威勢のいいスタッフさんが特別に3セットしてくれた。
16:30のおかわりロウリュ後はアッツアツの体を冷水風呂で瞬時に冷やし、外のインフィニティチェアでガンギマリ…🤤
土曜日のこのルーティーンが堪らない…

明日は箸休めサトシ氏来店+グルシン設定の水風呂という神イベント日でとっても行きたかったが、アムザがちょうど臨時休業日という事もあり、混雑する事は目に見えていたので断念。
やっぱり人と少なく、静かな空間で整い+リラックス出来ないと最高のサウナじゃない!と私は思う…

また来ます。
いつもありがとう大東洋。

続きを読む
31

Tomo

2021.04.07

16回目の訪問

歩いてサウナ

畷の里温泉

[ 大阪府 ]

平日午前中にイン。
予想通り人は少なかった。ありがたい。
身を清め、サウナ室へ…と思ったらサ室の扉に「黙蒸」の文字が。
何でもかんでも「黙」付ければ良いってものでも…と思いながらサウナへ。

しっかり「黙」を守ってサウナを楽しんだ。外も天気が良くて気持ちよく整えました。
(背もたれがあるしっかりとした整い椅子さえあれば最高なんだけどな…)

回数券も買ったことだし、また来ます。
ありがとうございました。

歩いた距離 0.8km

続きを読む
20

Tomo

2021.04.04

15回目の訪問

歩いてサウナ

畷の里温泉

[ 大阪府 ]

彼女がリラクゼーションしてる間にサクッとサウナ。
ここは水風呂の温度はいまひとつだが、サウナ、内湯の温度が高めだし、お風呂の種類も豊富で結構楽しめる。
外はあいにくの天気だったが、いつも通り3セット→足湯スペースで整った🧖‍♂️

また来ます。
次は晴れた日に昼間から来よう…
そんで外の檜風呂で寝よう…

歩いた距離 1km

続きを読む
25

Tomo

2021.04.03

9回目の訪問

歩いてサウナ

14:00イン。
身を清め、まずはフィンランドサウナでセルフロウリュを満喫。最上段でしっかり汗を流す。最高だ。
少し早めにロッキーサウナへ行き、14:30のアウフグースを受ける。本日のアロマはペパーミントだ。体は熱いがミントの効果で鼻と口がスースーする。これもまた最高だ。

その後もフィンランド、ロッキー、水風呂、外気浴を繰り返す。16:30のおかわりロウリュでは最後まで手を挙げ続けてアウフグース6回受けてフィニッシュ。指の先までビリビリ痺れた…
今日は何回整っただろう…
毎回最高の整いを与えてくれる。

ありがとう大東洋。
また来ます。

歩いた距離 1km

続きを読む
25

Tomo

2021.03.30

23回目の訪問

大和温泉

[ 大阪府 ]

ひっさしぶりのホームサウナ。
時間も遅かったので、身を清めて温度高めののお風呂で体を温めて早速サウナへ。

湿度が高くてしっかり蒸される。
やっぱりここは最高だ…
3セットで体が雲のように軽くなった。
仕事で嫌だったことも明日からの不安事もどこかへ飛んで行った。

サウナ上がりにはCCレモンでしっかり水分補給。

毎日のんびりサウナに入っているだけの生活をしてみたいものだ…

続きを読む
25

Tomo

2021.03.27

8回目の訪問

サガサウナコラボイベント。
行くしかないと昨晩思い立ち、昼の12時過ぎにイン。

ロウリュ各回の30分前にくじ引きを行う抽選制だった。
昼飯食べてのんびりしてたらあっという間に14:00。急いでサウナ室前に行くと長蛇の列…
ドキドキしながら抽選するも結果はハズレ。嫌になってリクライニングスペースに戻り、ふて寝。

15:00になって再度抽選。今回は当たり!フィンランドサウナでしっかり温まってから15:30前にロッキーサウナへ。
初めてのほうじ茶ロウリュ。めちゃくちゃいい匂いだった…
手ぬぐい欲しさにロウリュの暑さに耐えて、最後にいい大人がみんなでジャンケンをサウナ室で行った。シュールそのもの。
手ぬぐいは各回5枚のみ配布で、私はその回でジャンケンに勝ち、しっかりゲット!
サウナも気持ちよくて、最高の気分だった…

その後の16:00開催の抽選会では列に6周程並んだがずっとハズレで結局参加出来ず残念。
欲張るな、というサウナの神様からのお示しだったのだろう…

イベント日という事もあって、フィンランドサウナもほぼほぼ満員だったがセルフロウリュも3回ほどこなし、しっかり満喫できた。混雑してきた17:00頃にアウト。

今度はイベントが無い普通の日に来てロウリュを楽しもうと思う。
また来ます。ありがとうございました。

続きを読む
32

Tomo

2021.03.25

17回目の訪問

東香里湯元水春

[ 大阪府 ]

4日ぶりサウナ。いつもの水春にて。
サウナに行ってなさすぎて気が狂いそうだった…

壺湯でしっかり温まり、1セット目へ。
疲れが溜まっていた為か、1セット目から昇天してしまった。最後にオートロウリュでばっちばちに汗を流して4セットで終了。

BGM爆音で普段気になって集中出来ない水春でも、疲れが溜まった時は楽園だ。

ありがとう。また来ます。

続きを読む
20

Tomo

2021.03.21

2回目の訪問

朝ウナで2セット。
風が気持ちいいのと、昨晩気づかなかったが、景色がとても良い。

福井に行く時はまた来ようと思う。
ありがとうございました。

続きを読む
5

Tomo

2021.03.20

1回目の訪問

宿泊のためチェックイン。
サウナが思っていたよりよかった。
さすがドーミーインだ。

清潔感もあって、温度も高く、水風呂もしっかり冷えている。
2セットで整った…

明日の朝ウナも満喫します。

続きを読む
4

Tomo

2021.03.15

7回目の訪問

一ヵ月ぶりくらいの大東洋。
13:30イン。
平日だからか人少なめ。ありがたい。

フィンランドサウナのセルフロウリュ、ロッキーサウナのオートロウリュをそれぞれ満喫。4セットして軽く整ったところで食事をとることにする。

日替わりのホルモン定食(ご飯大盛り)を食べてウトウトしてきた為仮眠をとった。居心地が良すぎて、毎度の事ながらここに住みたい欲が湧く。

そんな妄想を膨らませていた所、16:30のアウフグース開始20分前に。
急いで湯船に浸かり、体を温めてからロッキーサウナへ。

最高のロウリュ、アウフグース。
ダラダラ汗が出てきて、アッツアツのサ室から出たい気持ちを抑えて最後まで耐えられた。
14度の水風呂でクールダウンして露天スペースのインフィニティチェアへ。
昼下がり、梅田の風を受けながら昇天😇

体もフワフワになった17:30頃にアウト。
やっぱりここが1番好きだ。

また来ます。
今度はゆっくり泊まりたいなぁ…

続きを読む
30

Tomo

2021.03.13

5回目の訪問

2度目のエヴァ見終わってアムザへ。

土曜日だからか、人が多かった…
アウフグース前にはサウナ室前に待機列が出来るほどに…

やっぱり人が少ない時がいいよね。

6セットほどして食堂でシビ辛麻婆豆腐食べてリフレッシュ出来ました。
明日はどこに行こうかなぁ

ありがとうございました。

続きを読む
9

Tomo

2021.03.12

16回目の訪問

東香里湯元水春

[ 大阪府 ]

週末水春。

つぼ湯→水通し→4セット。

外気浴しながら今日見たシンエヴァの振り返りでもしようと思ったが、雨風が凄かったのと、ドラクエパーティ(若い大学生連中)があちらこちらにいて集中出来ず…
壁に貼ってある「黙浴」の文字が見えないのか!と怒りたくなったがそんな野暮な事はしない…

人が少ない平日を見計らって行くのがやはり正解ですね…
また来ます。

続きを読む
10

Tomo

2021.03.10

22回目の訪問

大和温泉

[ 大阪府 ]

1週間振りのホームサウナ。

人少なくてサウナもずっと貸切。
ドアの開け閉めが少ない為か、室内はアッツアツ&カラッカラ。
8分、2分、3分の3セットで昇天。
体フワフワになり、疲れは何処へやら。

風呂上がり、CCレモンでしっかり水分補給。最高以外の何物でもない。

ありがとうございました。

続きを読む
20

Tomo

2021.03.07

2回目の訪問

サウナ(3.7)の日。
彼女を連れて湯ートピアへ。

爆風ロウリュや塩サウナ満喫、外のインフィニティチェアで何回も整ってしまった…

サウナ愛に溢れ、来る度にアップデートされている素晴らしい施設。
もっと大阪にもこんな施設が増えて欲しいものだ…

彼女は初めての訪問だったけど、だいぶ気に入ったみたいなので、是非また来ます。
ありがとうございました。

続きを読む
22

Tomo

2021.03.06

3回目の訪問

久しぶりの神戸サウナ。
やっぱりここは最高のサウナ、サービス、食事。全てが揃った施設だ。

30分ごとにあるロウリュサービスを受け、1発目から昇天してしまった。色々な熱波師がいて、みんなそれぞれ良い風を与えてくれる。

途中に神戸サウナカレー、唐揚げ、オロポを飲んで休憩。相変わらず美味い。
お腹いっぱいになり、リクライニングスペースでついつい寝過ぎてしまった。

再度入浴してからフィンランドサウナにいた時、セルフロウリュの水を替えるついでに支配人らしき人がロウリュをしてくれた。
サウナハットを被って歩いていると、おじさんの従業員さんに「フィンランドサウナの所にサウナハット掛けを作ったので是非使ってください」と言われた。

こういったサービスがあるから神戸サウナはお客さんから素晴らしいと思われ、他のサウナより郡を抜く存在になるのだと感じた。

16:30にチェックアウト。
ありがとうございました。また来ます。
PS.抽選のオリジナルサウナハット当たりますように…

続きを読む
37

Tomo

2021.03.04

15回目の訪問

東香里湯元水春

[ 大阪府 ]

久しぶりの水春。

緊急事態宣言は解除されたが、壁には「黙浴」のポスターが...
「黙食」の次は「黙浴」か。
まぁ、サウナーたるもの常日頃から自分と向き合って「黙浴」しているのでは、と思った。

いつも通りミルキー風呂で温まってから、サウナ3セット→壺湯で〆。
今週も明日で終わりだ。
ここのおかげで疲れは吹っ飛んだから、明日も気合で乗り切ろう。

日曜日の3月7日(サウナの日)はどこへ行こうかな。。。

続きを読む
23

Tomo

2021.03.03

21回目の訪問

大和温泉

[ 大阪府 ]

3月初めはこちら。

昨日サウナに入る夢を見たため、ついつい。夢でもサウナに入るなんて末期だな…

いつも通り3セット終わる頃には体の疲れは吹っ飛んでいた。
フワフワ宙に浮いてるようにすら感じる。

サウナ最高。
大和温泉最高。
ありがとうございました。

続きを読む
25